最終更新:

21
Comment

【7387372】1年間の勉強でどの大学なら受かるでしょうか? 文系

投稿者: 大学受験   (ID:DNFZMkmZrPQ) 投稿日時:2024年 01月 22日 22:30

現役時に全く勉強していなくて(病気、サボり)浪人予定なのですがどのぐらいの大学を目標にしていいかが全くわかりません。
今の学力は河合共通テスト模試で偏差値50程です。(英45国65社55)
都内中高一貫出身で東大、京大、医学部が学年の40%を占めるレベルの学校です。
英語と数学が苦手で現代文が得意です
私立を受ける予定ですが数理の配分が軽い国立や難易度の低い国立は候補です。
学部のこだわりはありません。
数学は高校で数3まで理科は化学、生物を履修していますがほとんど覚えてないです。また成績もほぼ取れていません。
<浪人する時の学習状況の予定>
アルバイトなどはしないため全ての時間を使えます。
予備校の寮に行く可能性があります。
<受験校の候補> (学費は考慮しなくて構わないです。)
1:旧帝下位の大学を目指しMARCHレベルを滑り止め
2:中堅国立(千葉大など)を目指しMARCHレベルを滑り止め
3:早稲田を目指し3科目国公立大学(都立大など)を滑り止め
4:慶應を目指しMARCH下位学部(古文漢文なしの学部)を滑り止め
5:下位国立(琉球など)を目指しMARCHレベルを滑り止め
6:MARCH上位(明治など)を目指し早稲田を記念受験

どれにするべきでしょうか? 他の意見があれば助言下さい。

また志望校によるおすすめの予備校など教えていただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7387437】 投稿者: ああ  (ID:TdxnMErdokQ) 投稿日時:2024年 01月 23日 00:01

    老婆心ながらお伝えしますが、
    大学へ行く意味、そして目標設定をどのようにすべきか、もう一度考え直した方が良いです。
    志望校を自分で決められないようでは、来年も厳しいように思います。

    ちなみに私は理系ですが、20年前に質問者様と同じような
    神奈川中高一貫校で、東大や医学部で半数を占めるところに通っていましたが
    当時駿台で偏差値50程度で浪人し、翌年進学しました。

  2. 【7387505】 投稿者: 元深海魚の母  (ID:qqov5oijG6.) 投稿日時:2024年 01月 23日 04:13

    小学校から附属でノー勉歴12年。
    深海魚なのに、高三の秋に突然外部受験をしたいと言い始めた子の母です。

    スレ主さんは、地頭は良いようなので、自分の子であれば1をすすめます。というか、強制します。英語が苦手なのは気になりますが。
    共通テストの理があまりに負担になるようでしたら、数学は残して早めに3か4に切り替えさせます。
    上智、マーチは共通テストで取れるのではないでしょうか。
    配点を研究して出願すれば、可能性は高まります。

    逆に、英語力を飛躍的にあげないと、早慶はもちろんマーチも、一般受験では苦戦するかもしれません。

    我が子は母の言うことは聞かず、いつのまにか勝手に私文にしぼり勉強を進めました。結果、共通テストではマーチ以上の学校に軒並み合格しました。4科目ですから、軽量受験ですね。

    一般受験の問題を真面目に見ればわかりますが、マーチと早慶の間には、とんでもなく深く大きなギャップがあります。とはいえスレ主さんは中学受験で難関校に入っているのですから、本気になれば、早稲田は狙えそう。
    少なくとも、5.6はないでしょう。

    いずれ、これまでサボった分、必死にならないとね。
    頑張ってください

  3. 【7387616】 投稿者: う~ん  (ID:oyojyKZ417I) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:05

    河合でこの偏差値で、理科が殆ど覚えてないって・・・一年浪人しても浪人期間中結構サボったりするから成績が飛躍的に伸びることはそう多くはないんだよね。
    国立より、私立の軽量入試に絞った方が安全だと思うよ。
    3か4で始めて早慶難しいなら6に切替える。

  4. 【7387643】 投稿者: 個性  (ID:BMadIIGecrM) 投稿日時:2024年 01月 23日 09:39

    それぞれの子供次第なので、一般論を聞いても仕方ないのでは?

    息子は高2まで部活をガッツリやっていて、疲れ果てて自宅学習も0という状況から、高3から受験勉強をスタートさせて1年で東大合格でした。
    高2までは、模試も受けていないので、立ち位置もはっきりわからない状況でした。
    一方で、中学進学後6年間鉄緑会等に通っていても合格しない子もいるのです。
    勉強量ではないのだと思います。

    それが、個性というものなのだと思います。
    個性によって、様々、と考えるしかないでしょう。

  5. 【7387703】 投稿者: ハハハ  (ID:.7X6wA7asvg) 投稿日時:2024年 01月 23日 10:47

    回答する体でのお子さん自慢。面白い。
    しかも高校2年までノー勉東大現役のおまけ付き。
    東大に合格するためには8000時間の勉強が必要とされる。
    高校2年までノー勉であれば、残り1年間毎日22時間の
    勉強が必要。10時間や12時間平均では全く追いつかない。
    あなたの子供はターミネーターでしょうか。
    あなたの回答読んでスレ主さん、参考になりますか?

    回答者を装い盛った子供自慢するのはやめましょう。
    あなたのお子さんは見えない所で高1から地道に勉強
    していたのです

  6. 【7388069】 投稿者: まあ  (ID:oyojyKZ417I) 投稿日時:2024年 01月 23日 15:57

    高2まで自宅学習0で高3からやって東大が本当だったらそれは超地頭いい子なので、こんな一般論的なスレで言う事ではないよね。
    人それぞれというのはその通りだけど、そんなこと言い出したら全てのスレが無意味になるよ。

  7. 【7388446】 投稿者: 主  (ID:DNFZMkmZrPQ) 投稿日時:2024年 01月 23日 21:34

    そうですね 私立の予定なのですが地方へ出てみたいという思いもあり秋田大学や琉球大学なども一応選択肢に入れています。
    ただ偏差値が低いため就職などの場面で困る可能性もあると思っていてもう少しだけ高いところはないかと案じています。
    どこかありますかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す