最終更新:

1823
Comment

【1845150】(続)つぶやいてみませんか

投稿者: きんつば   (ID:QBPACycTRxQ) 投稿日時:2010年 09月 08日 19:35

ページが重くなったのでしょうか
書き込みが反映されません
ツイッターじゃないけれど さんが 立ち上げるのを待っていましたが

待ちきれないので 立ち上げました

よろしく お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2419468】 投稿者: きんつば  (ID:X4E3KjHKyyY) 投稿日時:2012年 02月 09日 06:56

    きんつば娘の学校では
    先月A型インフルで学年閉鎖でしたが
    今週はB型で休みを取っている 生徒が増えているようです

    ちなみに両方なってしまった子もいるとか・・・

    皆様 ご自愛ください

  2. 【2419472】 投稿者: ロサ  (ID:5zxz74RO9aw) 投稿日時:2012年 02月 09日 07:04

    おはようございます。

    みんな体調いいですなんて、かいたとたんロサ息子帰宅とたん
    「だるい」
    はい?体調不良ですか?
    インフルエンザじゃないんだけれど、とん子さんが言っていた
    「麻黄湯」を処方してくれました。
    仮にインフルエンザだったとしても、初期に効くらしく、ついでに喘息にも
    効くそうなので先生ありがとうと言う感じです。
    学校に電話するのがめんどうくさいので、休まず行ってくれるとうれしいのに・・
    男の子って弱いのかな?
    娘の時は、中高皆勤、大学も今のところ皆勤なのにな・・・
    あ、いかん、愚痴ってしまった。

    全国版のニュースだったら、とん息子君を目にしていたかも?
    うちは、中学を卒業するまでは、帰宅時に必ず家にいるようにしているので、
    仕事終わるの早いです。
    あ~もうすぐ、高校生・・・なんだかつまんないな~。

  3. 【2419499】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2012年 02月 09日 07:55

    おはようございます

    あらら、B型も来たんだね

    ロサ息子くん、どうですか?
    麻黄湯は若い子ほど効き目がいいらしく、一回ガーって熱を出して発散させるらしいです。
    けど熱があるのにやたら元気で、計ってみると結構熱あったんだなぁというのを、2・3回繰り返し回復するんだそうですよ(←聞きかじり)

    ガーって下がってるといいけど…


    こっち、また雪なんです。
    自転車通勤しようと思ってたけど、朝のニュースで凍結注意と言っていたので、バスにします

    ロサさんは早く出て、早く帰ってこれるお仕事なんだね。

    あったかいご飯出せるのがいいよね


    私は昼から夜なので、最初はとん息子はレンジでやってたんだけど、真冬は家も寒いし気の毒になって、ちょっと仕事を減らしました。

     
    とん息子は本当に変な時期に、変わった病気を拾ってくるので、あまり説得力はない気もしますが、プールをやってた時と、やらない時では、病気になる頻度が違うような…

    きんつば娘ちゃんはプールやってるけど、どうですか?

  4. 【2421140】 投稿者: きんつば  (ID:X4E3KjHKyyY) 投稿日時:2012年 02月 10日 07:11

    ロサ息子君 その後いかがですか?

    きんつば娘プールと川風にあたりながらの自転車通学のおかげか
    たくましく 今のところ皆勤賞みたいです

    まだ雪あるんですか
    すってんんころりん しないように
    気をつけて 歩いてくださいね

  5. 【2422104】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2012年 02月 10日 18:38

    お疲れ様でした

    ロサ息子くん、どうですか?
    回復してますか?
    とん息子も今朝、頭痛いと言っていました。
    平熱だったから、学校行ってまだ帰って来ないけど…

    きんつば娘ちゃん、皆勤賞?
    すごい!!
    先日のきんつばさん、二女ちゃんの発熱も、はねかえしたの?

    やっぱりプールかな?
    もともとあんまり熱出さない?


    ところで、タイムリーなニュースによると、トマト6個で脂肪燃焼成分だとか…
    スーパーからトマト、消える?


    職場で試しに担当をシャッフルしてみたんです。
    上の方の希望で。
    いつもペア制で、私も口数少ないし(?)多くは語らず、お互いの動きを感じながらサクサクと仕事していました。

    ずっと前に書き込んだ、ちょっとお年を召したなんとなく波長が合わない方とペアになりました。

    少なく見積もってもいつもより1.5倍の仕事量と、波長が合わない気疲れもあり、最近仕事が終わるとめまいがします。

    もとに戻して…ってボソッと言ったら、「まだまだシャッフルします」だって。


    帰りぎわ、生徒の中学合格がわかりました。
    嬉しくて、倒れずに帰って来れました。

  6. 【2422744】 投稿者: ロサ  (ID:89fiSsH.01c) 投稿日時:2012年 02月 11日 07:13

    おはようございます。

    息子、回復したようです。
    麻黄湯が効いたみたいですが、このお薬とてもまずいらしい。
    良薬口に苦しですね。

    お~~、きんつば娘ちゃんはこのまま6年皆勤でいけそう。
    応援します。


    職場のシャッフルはよしもあり、悪くもありですよね。

    生徒さんの合格は我が子のようにうれしいよね!
    おめでとうございます。

  7. 【2423108】 投稿者: きんつば  (ID:SWhf2/8bMMI) 投稿日時:2012年 02月 11日 13:02

    生徒さん 合格おめでとうございます
    自分の子供ばりに 嬉しいでしょうね
    よかったですね

    きんつば娘 元気でしょう
    子供の頃はおデブだったけれど プール始めたら痩せて丈夫になったみたい

    仕事の相手しだいで やる気が変わるよね
    また シャッフルあるんでよ
    きっと よい相手にあたりますよ

  8. 【2424319】 投稿者: きんつば  (ID:uhi8PW2Rh/E) 投稿日時:2012年 02月 12日 08:44

    毎週のお楽しみの 理想の息子
    結構 心にしみる言葉があったりします

    そういう意味では
    暗い内容ですが
    「ストロベリーナイト」も生きていく意味を
    毎回考えさせられる セリフがあります

    機会があったら見てみてね
    火曜日9時から やってるよ
     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す