最終更新:

1823
Comment

【1845150】(続)つぶやいてみませんか

投稿者: きんつば   (ID:QBPACycTRxQ) 投稿日時:2010年 09月 08日 19:35

ページが重くなったのでしょうか
書き込みが反映されません
ツイッターじゃないけれど さんが 立ち上げるのを待っていましたが

待ちきれないので 立ち上げました

よろしく お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 228

  1. 【1875923】 投稿者: ツイッターじゃないけれど  (ID:ngQXlsi5AoQ) 投稿日時:2010年 10月 08日 02:20

    リフォーム

    我が家の水道工事は手抜きの嵐。工事したのは知り合いの水道屋さん
    電気配線も やり直しました。請け負ったのは親戚の電気屋さん

    親戚の出入りの業者でもそんなです。心中お察しいたします。
    これからの親戚づきあいのために 不便と思いつつ 暮らしております。
    父に愚痴ると  家は三回建てないと 思い通りの家にはならんと一笑されました。

    叔父は自分でリフォームしたと豪語され
    友人は 目の前で 壁の塗り直しを 実演してくれました。
    DO IT YOURSELF.と オーストラリアの友人は やはり 一笑。

    私事ですが 御目汚し。


    つむぎさん ロサさん おばんです。

    はずかしながら ほうれん草 我が家で作るベランダ園芸。
    少しおはなしさせていただきます。

    ①スーパーで発泡スチロールを入手
    ②底に穴をあけ 大きめの砂利をどこかの駐車場で入手
    ③枯れ葉をいれ 生ごみを入れます この時大切なことは 魚などの残飯があるとよい。
    次が一番大切です 
    ④どこの土でも良いので 海苔やお菓子についている白い乾燥剤と 活性炭( キムコなどのなかみ) および とうふやさんのおからを
       混ぜます。(一度 土を天日で干しておくことをお勧めします。) 
       ベランダにある草花の残骸の土で 大丈夫です。(日光は素晴らしいのです。)
    ⑤ほうれん草の種をばらまき 
    ⑥かける土は 軽く種がかくれる程度です。
    ⑦追肥は 米のとぎ汁です。
    今なら 五日ほどでツンとした 芽が出てきます。

    我が家の 低価格ほうれん草栽培でした。

    面倒な方は ホームセンターで栽培用の土490円ぐらいを購入することをお勧めします。
    肥料殺菌剤いりです。 土の厚さは三センチ程度でも ベランダ園芸なら 栽培可能です。
    元に入る泥は 水はけさえよければ どんなふうにでも育ちます。

    必要なのは日光と 風除けのビニールです。温室効果を発揮します。


    一人暮らしの兄に栽培したものを渡し ひと冬しのいでもらっています。
    となりに にらを植えておくことをお勧めします。虫よけになります。

    以上 低コスト園芸でした。

  2. 【1876959】 投稿者: ツイッターじゃないけれど  (ID:ngQXlsi5AoQ) 投稿日時:2010年 10月 08日 23:35

    連投させてください。

    難しい話は苦手。でも
    まきでご飯を炊き。
    30年前の靴をはき。
    汗水流して苦労して。
    稼ぐにおいつく貧乏なし。

    昭和のにおい。
    トタン屋根に雨の音が響き。
    冬には布団に 霜が降りている。
    水道は凍ってる。

    そんな生活。経験していた昔。
    それでも幸せだったと 思う。
    あれは幻想か 幻影なのかしら。

    どっぽん便所、この響き知っている人は いるのかな。

    昭和に生きるって 大変だった気がするんだけど。

    昭和を真剣に生き抜いてきた父母は
    しあわせだったのかな。

  3. 【1879199】 投稿者: きんつば  (ID:AkiUHM9uIVQ) 投稿日時:2010年 10月 11日 00:09

    今日は 地元の自治会対抗の運動会でした

    我が家の地区は 代々農家の家も多く
    高齢化がすすんでおります

    小学校では 5年生以外 各学年1クラスですので
    自治会対抗種目は 選手を選ぶのも大変だったりして
    もうやめればいいのにと 思いますが

    毎年ここでだけ 顔を見たり お話をしたりする人もいたりして
    それはそれで 楽しめます

    昭和生まれも 平成生まれも 一つになれる時でありんす

  4. 【1879979】 投稿者: ロサ  (ID:Xy4z7PHAbgg) 投稿日時:2010年 10月 11日 18:34

    こんばんは。

    ほうれん草の講義ありがとうございます。

    世間は3連休らしいが、我が家は、学校、仕事、で
    そろって休みない・・

    明日から、中間テストの息子、ゲーム禁止(テスト期間中)は守れど
    勉強している気配はない。惰眠をむさぼっている。
    その睡眠時間を勉学にあてたら、家の子・・って、ゲームの攻略本読んでいるし・・
    ま、いっか。受けることに意義がある・・かも。

  5. 【1880102】 投稿者: とん子  (ID:TSDVRhKUzuA) 投稿日時:2010年 10月 11日 20:31

    平成生まれのとん息子は、リビングでテスト勉強をします
    これ、結構ストレスたまります
    真面目にやってれば、テレビなくても我慢するけど、ダラダラしてるのを目の当たりにすると、ついなんか言いたくなっちゃう…

    彼は、随分無駄な時間の使い方してます…

    私は部屋で勉強したんだけどな


    きんつばさん、運動会お疲れさまでした
    今日は筋肉痛かな?

  6. 【1880216】 投稿者: きんつば  (ID:wCJ2Dce.a3A) 投稿日時:2010年 10月 11日 22:15

    きんつば娘も 明日からテストです

    リビングでも勉強しているだけ 立派です
    我が家もゲームこそやっていませんが
    撮りためた もの見ているみたいで
    倉木麻衣ちゃん(コナン)の歌や ヘイセイジャンプの お歌が聞こえてきます

    筋肉痛は今のところ平気
    明日がこわいです

  7. 【1880247】 投稿者: くるり  (ID:Ab4yBMz.XaY) 投稿日時:2010年 10月 11日 22:35

    昭和を50年ほど、平成を22年生きてる両親・義父母。
    70歳前後の今、子育て、介護などライフイベントもおおかた経験し、やっとゆとりもでき、自分の時間を過ごせるようになったそうです。

    戦前・戦後に高度経済成長。
    激動の時代を生きてきた人たちだけど、とにかく必死にやってきたって。
    大袈裟だけど、生きるため、それから子ども達を一人前にするために必死で頑張ったって。

    今、「必死」と言ってた両親の気持がよくわかる・・・。
    当時に比べれば今はとても便利な世の中になってるのに、「必死」というのには変わりがないんだね。

    昭和ノスタルジー。
    たま~に使われてたおくどさん。
    年末、餅つきのもち米をおくどさんにがんがん薪を入れてたくさん蒸してました。
    ご近所さんや親戚が集って、土間でもちをついて、板の間でお餅をこねて。
    たのしかったよ。

    冬は水道管が凍らないよう、夜間蛇口をすこーし開けてお水を流しておくんですよね。
    ガッコン、ガッコン汲み上げた井戸水は冬温かくて夏冷たい。顔を洗ったり、野菜洗ったり。

    昭和を半分、平成を半分生きてて、元気に生きていければ、両親とは平成と昭和が逆転。
    30年後、私も両親と同じように今の自分を回想してるかな。

    今月に入って、この歳で顔に吹き出物がブツブツ。痛いな~。

  8. 【1880670】 投稿者: 赤染衛門  (ID:0RVD9VYF4wc) 投稿日時:2010年 10月 12日 10:06

    やすらはで 寝なましものを 小夜更けて かたぶくまでの 月を見しかな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す