最終更新:

142
Comment

【3341043】大学留年!どうしたらいいでしょうか?

投稿者: 泣く母   (ID:T0P0BHVjVb6) 投稿日時:2014年 03月 27日 22:08

今日大学1年の息子の留年が決まりました。
有名大学ランキングに乗るような高校から1浪のうえ
エデュ的にいえば三流私大に進学したあげくのことです。
高校では低空飛行だったので滑り止めの私大へ進学しろといったのをけったうえでの浪人です。
結局さらに下の大学に行くことになったので、いやいや通っていましたが
前期単位が危ないので説教し、一応真面目に通学していたようなのにです。
高校の名前からすれば浪人したうえで進学するような大学ではないので
留年したら就職できないとも話し、本人もよくわかっていたのにです。
本人は 真面目にいっていたし留年するとは思ってなかったといっています。
どうも先生方に嫌われているようで、点数のつけ方も1点足りないだけです。
親から見てもコミュ力不足で、普通にしていても ふてくされているように見えるので
注意はしていましたが、このような状況でこのまま在学させてもまた留年する可能性が高いと思います。
浪人することは父親は反対していましたが、あまりにも本人が言うことを聞かないので
無理にとおった大学へ行かせても行かないと思ったのと
私の祖父がかわいそうに思って費用を払ってくれたので浪人させました。
父親は本人に死ーねというだけで話になりません。
本人は泣きながら 明日退学届けを出して申し訳ないから家を出て縁を切るといっています。
中高一貫校に通いながら、今は一人も友達らしい子ができなかった息子です。
一人で生活していけるようにも思えません。
親としてどうしてやるべきなのか 涙ばかり出てきて考えられません。
なにかアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 18

  1. 【3345905】 投稿者: 泣く母  (ID:T0P0BHVjVb6) 投稿日時:2014年 04月 01日 23:23

    発達障害を疑う保護者の皆さんへ さま
    お返事くださりありがとうございました。
    詳しく教えてくださり、また具体的にどうすればいいか教えていただけて助かります。
    早速仕事の帰りに本屋へより「大学生の発達障害」を見つけましたので購入しました。
    とりあえず これから読んでみます。
    他にも探して何冊か読んでみようと思います。
    きちんと向き合って さま 書き込みありがとうございました。
    お礼が言いたくて 再度書き込ませていただきました。

  2. 【3355881】 投稿者: まずは休学手続き  (ID:jK5Oncqi5aU) 投稿日時:2014年 04月 12日 21:30

    大学にとっては数ある留年学生の1人、なかには就職が決まっているのに
    まさかの留年という学生もいるわけですよ。まずはお母様が冷静にならないと
    恥ずかしいです。大騒ぎして学校に行ったのですか、学生本人に手を焼くのではなく保護者ですか、学校のため息つく姿が見えるようです。

    まずは休学して、お子様がフリーターで派遣労働ができるかどうかやらせたら
    如何ですか?とりあえずコンビニバイトでも出来るかどうか社会性を試しましょうよ。それから運転免許をとらせて運転能力をつけさせます。これだけでも
    就職の間口が広くなりますよ。

    まだまだ未熟なお子様を受け止めるべき保護者があたふたしていては
    社会性が身につかず、就職、結婚にも不安です。

    お子さんのやる気が出れば休学から退学か、復活かは自身で答えを出します。

    お母様はどーーんと構えて見守ってください。なお、たった一点というのは
    私には信じられません。親を傷つけたくないばかりの子どもらしい嘘だと
    思います。(多分信じないとは思いますが)

  3. 【3357271】 投稿者: 同じような子  (ID:lUS/n7tUgJk) 投稿日時:2014年 04月 14日 09:16

    おつらいと思います。
    どうぞ頑張ってくださいね。

    スレ主様のお子様のタイプが想像できる子がうちにもおります。

    また知人にもおります。
    留年の危機もあったが何とか卒業し、
    社会人になったそうです。
    少しずつ本人も痛い目にあいながら行動の仕方を学んでいるそうです。

    スレ主様のお子さん、
    今、生きる力もないのに家を出るのはあまりに心配です。

    生活力を付ける方法を第一に考えられるとよいと思います。
    大学を留年してやりなおすのと、
    お父様がおっしゃったことがあるように、
    専門学校に入るのと、どちらが本人のためになるでしょうか。
    もし専門学校の方がよいと判断されるなら、大学にしがみつく必要もないかもしれません。
    お子様がやりたいと思う内容を教えてくれる専門学校はあるのでしょうか。

  4. 【3357423】 投稿者: 発達障害の父  (ID:jc6JHhEc8yk) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:17

    まずは休学手続き 様

    まず休学手続きをするということには賛成しますが、
    原因も治療法も何もわからないのに派遣で働けというのは無謀です。

    >学生本人に手を焼くのではなく保護者ですか、
    学校のため息つく姿が見えるようです。

    のように勝手なことを述べていますが、今大学では、
    精神的に病んでいる学生が多数おり、このような学生を
    如何に治療し、勉学に復帰させるか努力しています。
    学生が病気で留年する父兄の相談に対して、ため息をつくようなことは
    決してありません。そればかりか
    大学も治療に対して相談・アドバイスを惜しまないはずです。
    まずは、大学の所定の係りで相談してください。

  5. 【3357429】 投稿者: 質問  (ID:c.7BH2mDAUA) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:25

    勝手に病気だと決めつけてしまうのは如何なものでしょう?
    石を投げれば浪人経験者に当たる時世だと思います。
    特に男子!

  6. 【3357434】 投稿者: 質問  (ID:c.7BH2mDAUA) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:29

    留年の間違いでした訂正します。
    大学生で留年を経験したら本人が一番後悔するでしょうし、親から言われなくてもわかっていると思います。
    スレ主さんは、過保護ぎみではなないかと

  7. 【3357446】 投稿者: 発達障害を疑う保護者の皆様へ  (ID:/4M1LHCv.56) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:46

    質問(ID:c.7BH2mDAUAさんへ

    大学事情に非常にお詳しい方と思われるので気が引けますが・・。

    現在の大学は「発達障害の学生への対応の発展段階」です。
    ご存じでしょうが、まずは国公立大学から対応が生じました。
    東京大学から始まり、地方の国公立大学に支援の動きが拡がり
    私立大学でも早慶をはじめとして、各大学の学生課職員・教員の対応が進んでいます。

    もちろん、ご存じでしょうが
    その背景にはここ10年来、進んだ「発達障害の診断」がございますね?
    発達障害はこの10年で診断が進みましたので
    現在の大学生の皆さんは、小学校中学年から中学生ぐらいに診断を受けてきた方々ですよね?
    しかし、10年前の発達障害の診断現場というのは
    まだまだ、日本で始まったばかりの状態でございましたよね?

    診断のできる医師のいるクリニックは大都市部に偏り
    横浜の某有名クリニックの診断予約は「3年待ち」でしたよね?
    懐かしいですが。

    今の大学生の中には、諸事情で未診断で大学生になった方々も少なくないですよね?
    学生と日々、接していて感じることではないでしょうか?

    就職活動で自覚する学生の対応などにも就職課と連携されていますよね?

    まずは、ここから始めることになる学生も多いですよね?

    それ以前に高校までの学業との違いから
    単位を落とす、履修届さえ出さないという学生の対応に
    今の時期、どの大学もおわれています。
    質問さまも今は大変にお忙しいでしょう。

    浪人生への対応を専門にされる職員のいる大学とは珍しいですが
    手厚い大学ですね。

    ぜひ、他の職員にご自身の働く大学の対応をお聞きになってくださいね。

    今は学生課は学生や保護者との連携でお忙しい時期ですよ。
    間違っても「保護者が甘いからね笑」などという対応をされないようにされてください。
    大学で職員教育をされていませんか?

  8. 【3358027】 投稿者: 泣く母  (ID:dCiJnBj6Zrs) 投稿日時:2014年 04月 15日 00:47

    発達障害を疑う保護者の皆様へ さま いつも暖かいフォローありがとうございます。
    同じような子を育てている母親しかわからないのかなと落ち込む気分が少し暖かくなります。

    まずは休学手続き さま 学校からコンピューターで印字した成績表が郵送で送られてきましたので確認しました。本当にあと1点のことでした。中学入試で繰り上げ入学でしたので、同
    じように何とかならないかと期待しましたが、無理でした。

    同じような子さま  まわりに同じような方がいらしたら もう少し気が楽になるのですが・・ 留年しても無事社会人になった方が身近にいれば 子供も安心するのですが・・・

     発達障害の父さま  あした学校のカウンセラーと再度会う約束をしているのですが、ちゃんと行ってくれるか不安なので 会社へは遅く出て確認しようと思っています。学校へ行くのを嫌がっていますので休学になるのかなと漠然と思っています。とにかく人と会ってほしいです。次の予約も自分でしてくれるとよいのですが・・・・

    なかなか息子の状態を受け入れられなくて、学校の方がもう少し様子を見てからにしましょうと言われたのをいいことに 精神科の予約までできていません。本を読むのもつらくて なかなか読めません。彼もプライドがあるし、本も読ませましたが、認めたくないようです。
    まだまだ時間がかかりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す