最終更新:

64
Comment

【3371648】なぜ、慶応は江川を落としたのか?

投稿者: 今から40年前の謎   (ID:AXe.yTppeII) 投稿日時:2014年 04月 29日 22:23

<近藤唯之氏の戦後プロ野球50年より抜粋>



江川は慶応商学部、法学部、文学部の3学部を受験したが全て不合格だった。

慶応は初めから江川を熱心に誘っていた。 それなのに江川ほどの超大物がなぜ、慶応に落ちてしまったのか。

これはいまだに謎である。 江川が慶応に落ちたとき、慶応野球部某OBは次のような感想を話す。

「さすがに慶応義塾だと思いましたね。 野球ができるだけの子は入学させないわけですから・・・」

また次のような話題も伝わってきた。 最後の慶応文学部発表当日、慶応某首脳部が慶応の教授会に顔を出して、

「江川君はどうしました?」と聞いた。

或る慶応の教授が「江川君は不合格でした」と返事をすると、
この慶応某首脳部は笑顔で、やっぱりね!と答えたという。

「だから、どうなんだ」と問い詰められても困る。

しかし、こういう話の行間に、なんとなく江川は(慶応の関係者に)あまり好かれていなかったのかという思いも、伝わってくるような気がする。





インター・エデュのユーザーの皆さん、以上の話は今から40年以上前の、1974(昭和49)年2月頃の、当時、讀賣巨人に入団できなかった作新学院・江川卓が、プロ野球へ進まなかった為、急遽?東京6大学野球、とりわけ私学の名門・慶応義塾大学を受験した時の、こぼれ話です。

今から40年前の話になりますが、なぜ、慶応義塾は最初、高校野球界の怪物・江川を熱心に誘っておいて、結果的に、江川を忌み嫌い、手の平を返すような事をしたのでしょうか?

巨人、巨人と巨人に固執し過ぎた江川を、私は、人間的にあまり好きではありませんが、だけど、慶応義塾は今現在も矛盾に満ちております。

それは、江川ほどの超大物は試験に落として、智弁和歌山の野球バカたちを慶応は入学させているから、です。


野球の好きな、エデュ・ユーザーの皆さん、今から40年前の謎を、私スレ主と一緒に考えてみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【3729532】 投稿者: 推理  (ID:.8pQ3lSaHD2) 投稿日時:2015年 05月 04日 17:31

    まぁ〜、江川 卓氏は性格がね、人間性があまり良いとは思えないから、

    私学の雄・慶応義塾が江川 氏(オウム研究の江川紹子氏ではない!)の人間性に対し、“嫌悪感”を覚えてしまったのかも知れない・・・(あくまでも、私の推理ではあるが・・・)。


    いずれにしても、慶応野球部は、関係者一同が慶大野球部のコトを“塾野球部”と言うように、ハンカチ王子が居た早稲田大学野球部以上の、歴史と伝統のある学生野球界の名門であり、怪物・江川を慶応に入学入部させると、塾野球部のチームワークとか、和が乱れるなどのクレームが関係者の一部から有って、慶応は江川に対し、急に手の平を返すような態度を取ったとかの理由は充分に考えられる。

  2. 【3730533】 投稿者: とどのつまり、  (ID:xFvgHmq/8ns) 投稿日時:2015年 05月 05日 23:40

    この手の問題、あまり難しく考えなくて良いと思う。


    とどのつまり(結局)、慶応は江川に対し、“心変わり”したんだと思う。


    要するに、そういう事だろうなぁ・・・。

  3. 【3754214】 投稿者: 人間、性格を変えるのは無理か?  (ID:aE9Wox3Kv0k) 投稿日時:2015年 05月 31日 20:14

    そう、元巨人の江川卓なる人物は大ウソつきだし、


    この方、性格(人間性)もあまり良くないと私は思う。


    ウィキペディアで、江川の項目を何度も読んだが、

    高校卒業段階か、大学卒業段階で、巨人以外の在京セ・リーグのプロ野球チームにドラフト指名されていたら、

    巨人、巨人と、巨人にこだわらなかったとか、江川卓なる人物、ウソをつくな!!

    この人物、高校卒業の段階から、巨人一辺倒だったと思いますよ。

    江川が高校3年の昭和48(1973)年秋のドラフト会議は、1番クジを引いた大洋ホエルーズ(今のベイ・スターズ)が江川指名を回避して、当時の慶大野球部、6大学野球のスターだった山下大輔選手を指名し、最初のクジから5球団のプロ野球チームまでが江川指名を回避したという記録が残っているのです。

    つまり、江川は高校3年のドラフト時から「巨人以外のチームの指名はお断り!」という強い意思を高校段階のドラフトの時から示していたのは間違いないでしょう。

    結果、1973(昭和48)年秋のドラフト会議は、最初のクジから6球団目に阪急ブレーブス(今のオリックス)が江川を1位指名しましたが、

    江川はこのドラフト会議の後、有名な「丸尾(当時の阪急スカウト)・元旦暁の交渉事件」をやってのけ、

    PLの桑田も、18歳当時から「早稲田大学野球部進学説」をほのめかしながら、早稲田野球部をソデにして巨人入りするというしたたかさを見せましたが、

    江川は、桑田以上のしたたかさと非常に冷淡な対応をしたという事で、後の大事件「江川事件」を象徴するような出来事だった、と或る野球書に記述されております。

  4. 【3754266】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:nTtsaZexnic) 投稿日時:2015年 05月 31日 21:14

    ドラフトは球界での決め事なので、破れば球団は責められるだろうが、選手が責められるべきではない。選手側はどこと契約しようとそもそも自由だ。笑





    w

  5. 【3754327】 投稿者: 人間、性格を変えるのは無理か?  (ID:aE9Wox3Kv0k) 投稿日時:2015年 05月 31日 22:33

    音速の貴公子よ、



    君、雑音を入れるな!

  6. 【3754343】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:nTtsaZexnic) 投稿日時:2015年 05月 31日 22:53

    私の一言が効いたようだな。反論できまい。笑

    江川君の素性についてはドラフトと無関係に述べたまえ。






    w

  7. 【3755541】 投稿者: …  (ID:7C0raSUwWqs) 投稿日時:2015年 06月 02日 13:24

    慶應を慶応と間違いては落とされますよね、スレ主さん。笑

  8. 【3756622】 投稿者: 今なお叩くなんて、、、  (ID:5gwYqjAoHMw) 投稿日時:2015年 06月 03日 19:58

    ずっと読んでいて、江川、桑田叩きが多くて驚きました。
    自分の周りでは彼らを悪く言う人はいないので。

    音速の貴公子さんの言うことはもっともで、選手の意思をまったく無視する球団側のやり方は、あまりにも、選手は単なる道具=駒として扱い過ぎ。人間なのだから、どこでプレーしたいかはあって当然。

    しかし、よほど逸脱した実力、実績、期待値がなければ、どこかに指名されるだけで御の字なので、多くの選手は、彼らのような思い切った行動を取れないということ。

    もっとも、18歳程度の子供が思うように振舞っただけで、40年も先に叩かれるなど、言語道断。
    あまりにも強いプレッシャーに負けず、巨人で活躍されてきた二人に経緯を示します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す