- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 情報を求めて (ID:X8mlD4HO9y6) 投稿日時:2020年 11月 05日 07:40
はじめまして。来年1月受験組です。
今の近代福山 金光の校風をご存知の方
イジメ等も含めて教えて頂ける保護者の方
卒業生の方
コメントよろしくお願いいたしますm(_ _)m
-
【6077906】 投稿者: F市 (ID:vz48MxaolBA) 投稿日時:2020年 11月 05日 08:46
子どもは違う一貫校ですが、親戚や親しい友人のお子様が通われています。
金光は金光教という宗教があり、年に数回お参りや清掃活動が有ります、勧誘は有りません。
また、近大と違いスポーツ科は無くて、難関進学クラスも有りません。ただ、指定校推薦で何処かに入りたいなという勉強にガツガツしてないクラスと、指定校より上に行きたい勉強は頑張ろうというクラスには分けられます。
学校の雰囲気や指導は近大より緩くてのんびりした感じ。部活は近大よりは数があり、それなりに楽しめるはず。
裕福な家庭もそれなりに居てF市のどの学校にも無い雰囲気があります。お嬢様御坊っちゃまも居るでしょう。
岡山は公立王国で、中受では県立一貫がメインで最優秀層は広福に行きます。20年位前まではその優秀層は金光にも行っていました。ですのでOBには難関大学出て成功された方も沢山居ます。
近大ですが、こちらは近大へ行く人が大半です。難関進学クラスに入れたら上の国立を目指します。金光よりは勉強に熱心で進学実績も金光より良いです。
普通クラスとスポーツ科があり、スポーツ科は高校から。中学内部生徒の方が内部進学は優先されます。金光は特待生制度ありますが、近大にもあります。高校から入学は多分近大の方が多いと思います。公立高校との併願に選ばれ易いので。 -
【6077919】 投稿者: F市 (ID:vz48MxaolBA) 投稿日時:2020年 11月 05日 08:56
また、お知りになりたい虐めですが、これは学校がどうではなくて、属性によります。
ある子はグループから嫌がらせをされていたとしても、違うある子は全く虐めとは無関係で楽しく過ごしているという、その子がどのグループ、誰と仲良くするかによって違います。
だから同じ学年でもその人によって印象も全然違いますよね。
金光は宗教が根底に有りますから、トラブルについては結構丁寧に話を聞いてくれて先生も動いてくれるようです。
近大は勉強に力を注いでいる為か情操教育については評判を聞きませんが、特に難関進学クラスだと真面目に大学目指して勉強熱心な子は結構居て、棲み分けが出来ているそうで、個々に目標もあり虐めをしてる暇は無いというような話を聞きます。
お子様がどちらに行っても先生や同級生により変わります、運がある学年団ということ。
これはどの学校でも言えることです。 -
-
【6077933】 投稿者: F市 (ID:vz48MxaolBA) 投稿日時:2020年 11月 05日 09:08
大学をどうしたいかによりますが、近大には行かないと思われてるなら金光でしょうか。
近大は近大に当たり前ですが行くように指導はされます(難関進学クラス以外は)。
金光はかなり歴史があり、岡山の人は知らない人は居ないと思います。裕福なご家庭も多くて特に年配にはかなり受けは良いです。経営者も居ます。
ですので指定校推薦は結構数を持っています。中に難関大学は無いですが、それなりの大学から推薦来ますから、お子様が大学をどうしたいかで決めてはどうでしょうか?
通学は金光は金光駅から15分歩けば着きますが、近大は福山駅からは歩けません。スクールバスか自転車になります。
金光はF市駅から出発は、山陽本線始業に間に合う時間帯に2本位あり、山陽本線が止まれば倉敷経由で新幹線使ったら何とかなると聞きました。 -
【6081957】 投稿者: 父母A (ID:PcB1DPpaiFQ) 投稿日時:2020年 11月 08日 15:05
娘が金光に通っています。
金光学園は別名金光楽園といい良い学校ですよ。
表だっては、不良もいません。が、どこの学校でもありますが、陰湿ないじめはあるようです。殴る蹴るなどはないようですが、Neglect(無視)などはあります。不登校になった生徒さんもいます。
先生は熱心な人が多く、そういう案件があれば両生徒や親を呼び出し解決をはかろうとしてくれます。ただ、Neglectなどの案件は表に出にくいのが現状です。
ただ、どこの学校でもある案件です。残念ながら。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 近大福山、内部進学を... 2021/01/11 22:14 高校受験をせず、受験勉強に専念できると思い、中学から入学...
- 軽度知的障害の娘の高... 2021/01/10 15:24 現在中3の娘の母です。 娘の進路に悩んでいます。 去年あ...
- 私立校無償化について 2021/01/09 10:44 私立校無償化反対です。 クラスの半分近くの生徒が「うちは...
- 特待生制度のある学校 2020/12/22 16:10 特待生制度のある学校を教えて下さい! 希望は 全額免除にな...
- 好文学園女子高校特進... 2020/12/22 11:19 偏差値55前後の娘がおります。第二学区で公立なら牧野、私立...