最終更新:

20
Comment

【2063994】帰国子女として受験できますか?(中学受験)

投稿者: あおぞら   (ID:jbVx1mrv8fc) 投稿日時:2011年 03月 19日 18:05

子供はハーフで、今まで、普通の中学受験に向けて大手の進学塾に通ってきました。4月から5年生になります。

ところが、家庭の事情で、祖父母のいるヨーロッパに1-2年住むことになりました。子供だけでです。
学校は現地校・日本人学校両方の選択肢があります。

この場合、中学受験で「帰国子女」として扱ってもらえるのでしょうか?

各中学の募集案内を見ると、保護者の勤務先からの「在留証明書」が必要なようですが、子供の場合、両親を伴わない渡航になるので、「保護者の転勤に伴って海外で暮らす」という帰国子女の一般の定義には当てはまりません。両親が伴わないと、「留学」とみなされるのでしょうか?ただ、子供は渡航する外国の国籍を持っており、日本人としての学生ビザでの滞在にはなりません。

「そういった子供はインターに行け」とおっしゃる方もいるかもしれませんが、子供は普通の日本人として育ち、日本人として普通に受験するつもりでいたので、インターでやっていける英語力もありません。本人も帰国後は日本の学校を希望しております。

「滞在期間2年」に達しないのでまずそれで無理かもしれません。
今の進学塾での偏差値は50近辺ですが、両親伴わない外国滞在では国語・算数ともできなくなるのは目に見えております。

支離滅裂な内容になってしまいまいましたが、インターネットで色々見ても、子供のようなケースは稀なため、わかりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2076791】 投稿者: 今年終了  (ID:6qqf76dcMlc) 投稿日時:2011年 03月 29日 16:39

    前回書き込みのあとにまさか嘘呼ばわりされているとは思ってもみませんでした。笑
    英語だけできていれば、、、と言うのはもしかして女子の場合は・・でしょうか。
    わが家は男子でしたので感覚が少し違うのかもしれません。
    男子に限っては、英語だけできていれば(抜群に、ですよ)入れる中堅以上の学校は渋渋くらいかなという印象です。
    これも説明会での先生のお話なので実際は存じません。
    それでも嘘とおっしゃりたいなら、、、私も何か他意があるのかなと思います。
    息子は聖光は帰国で落ち、一般で合格しました。
    SFCは散々迷ったあげく、帰国枠でなく一般で受験しました。
    他にも受けましたが、帰国はなかなかハードルが高かったですよ。嘘ではありません。笑
    話がそれましたが、スレ主さんへのアドバイスとしては別選択さんのレスが一番適切かもしれませんね。
    充実した海外生活を送り、高校受験に臨むというのがいい選択だと思いますが、この辺は分からないので経験者の方にお聞きになってみるといいかもしれませんね。

  2. 【2076815】 投稿者: あてにならないさんは  (ID:tCLqh9a6XLY) 投稿日時:2011年 03月 29日 17:00

    暇なので検索してみましたが、
    >あてにならない・・ (ID:5MgSPJlwt4g)さんは
    どうやら偽物の経験者のようですね。
    どうしても英語だけで簡単に入れると思いこみたい…ということは、やはりお子さんは
    残念だったのですね。
    お気の毒です。


    >これ以上はスレ違いになるのでやめておきますね。


    突っ込まれて嘘がばれないように予防線ですか?
    本物の経験者なら、あとに続くご家庭のために、英語だけで入れる学校と
    入試時のお子さんの英語のレベルを是非教えて下さい。

  3. 【2077287】 投稿者: あてにならない・・  (ID:BkR5CvZHJGM) 投稿日時:2011年 03月 29日 23:45

    スレ違いになるので、もうこれ以上はやめておきたいのですが・・・、


    本当に経験したことを書いているまでです。
    我が子が実証しましたし、周囲でも、英語の確かなお子さんは国算の力不足があっても合格されてます。
    帰国入試は、総合点で単純に合否判定されるものではないと理解しました。


    経験者1さん、や、入ってから苦労しそう、さんのお書きになる内容は塾で聞いたお話にそっくりです。
    塾関係の方なのではないでしょうか・・・?


    どうぞこれから、帰国受験を目指される皆様、
    塾の先生は、保護者の不安を巧みにあおって、子供を塾漬けの宿題漬けにしようとします。
    これではせっかくの海外生活が台無しになってしまいます。
    どうぞ、塾の情報(eduの情報)を鵜呑みになさらないように。

    限られた駐在生活であれば、できるだけ現地の子と交流し、学校行事や課外活動に参加し、本や新聞を読みテレビでニュースやドラマを見て、英語漬けの生活を送ってください。
    学校が求めているのはそういう生活を経て高い英語力をつけた帰国生だと信じています。


    入ってからが大変・・とも必ずいわれますが、そんなことを心配していたらそもそも海外には連れて行けないでしょう?
    言葉もまったくわからない環境に放り込まれてサバイブする力のある子供たちです。日本でも大丈夫です。


    ではこれで、本当に失礼致します。

  4. 【2077739】 投稿者: あおぞら  (ID:5YGRbybiAoQ) 投稿日時:2011年 03月 30日 12:23

    スレ主です。
    ここ数日忙しくて、エデュを見る暇がなく失礼いたしました。

    レスして下さった方の議論が英語だけで入れるのか否かになってしまったのも
    我が家の事情を詳しく書かなかったためで、申し訳ございません。

    子供が滞在する国は英語圏ではありません。子供は現地の言語は日常会話はできますが、読み書きはできません。ただ、現地校ではなく、インターナショナルスクールや日本人学校の選択もできます。

    帰国枠中学受験に備えるための塾はない都市です。親が一緒に暮らさないため、自宅で一般教科のフォローはできません。

    「帰国子女」といえば、普通は英語が問われるのでしょうから、高いレベルが求められると理解しております。今度5年ですので、1-2年で英語がそのように高いレベルに達するとは思いません。高校受験に焦点を合わせ、英語を少しでも伸ばせたら、と思うほうがいいのではないか、と皆さんのご意見を聞いて思うようになりました。

    または今すでに日常会話だけはできる現地語の学校に入れて、学芸大国際中学の英語でない外国語作文・日本語作文・面接の試験というのも考えております。親の駐在証明書も必要ないようですしとても魅力的なのですが、募集人数があまりにも少なく、他の選択肢を模索しております。

    今、喫緊の問題として現地校か、インターナショナルか日本人学校かで悩んでおります。

  5. 【2482128】 投稿者: ハロー  (ID:8GR.2XFQyPs) 投稿日時:2012年 03月 24日 00:35

    大変ですよね。 我が家も悩みと不安だらけです。

    しかしなぜ、お子様だけ行くのでしょうか? 理由を私に教えてくださる必要はございません。しかしお母様もご一緒に行って、インターの学校にいれて英語力をがんばってつけるとか、お子様も日本でがんばって、国語と算数などで受験をするなど、今からでもがんばるのもよいのではないでしょうか?

    我が家は、8年も続けてきたインターナショナル教育をここにきて受験のために、日本語教育にかえ、新5年生になるのに今からゼロどころかマイナスのスタートです。とても勇気のいる選択で色々なことでくたくたですが、お子様は、どうしたいのか聞いてみるとよいですね。

    お互いがんばりましょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す