最終更新:

11
Comment

【4890782】帰国後の小学校通学、英語の帰国子女受験、塾について。

投稿者: 海外在住7年   (ID:3nYtQSjz4D2) 投稿日時:2018年 02月 18日 10:55

今年の8月頃に帰国し、冬に帰国子女受験予定です(2006年5月生まれの女子)

予定外の帰国で、お恥ずかしいですが今まで一度も日本の中学受験を考えたことが無く、この数日で帰国子女受験できる中学や塾の情報をインターネットで調べています。英検(まずは準1)もこれから受けてみようと思っています。

英語圏ではありませんが、小学校6年間は英語の学校で、今年7月に卒業予定です。中国語も英語とほぼ同じくらいできるので漢字には慣れていますが、日本語は数学年下のレベルです。

日本の学年では来年3月まで小学6年生ですが、帰国後は公立小学校などに通学した方が良いのでしょうか?
それとも小学校へは通わず、冬の受験に向けて受験勉強に集中して良いのでしょうか?
このような通学義務等については、区役所、政府機関、中学側に聞くのか、どこへ問い合わせるべきか分かりません。海外で卒業した小学校が小学校卒業資格と認められるかも念のため確認したいです。

英語のみの受験、英語での授業が希望で「三田国際」が今のところ一番興味があります。
入学後の英語以外の科目は日本語での授業ですが、英語受験のできる「洗足」「頌栄女子」も受験候補です。
受験に日本語作文が必要ですが「広尾学園」「かえつ有明」にも興味があります。
他にもおすすめの中学はありますか?
帰国後の居住地は特に決めていません。

また、上記中学の英語受験に対応可能な塾として、
帰国子女アカデミー、サピックス、ena 等を考えています。
夏以降、英語と日本語作文を厳しく集中特訓できる塾情報や、上記中学の英語受験の対策方法について、アドバイスいただけると有り難いです。

これから受験対策をするのでは遅いのかなと不安や迷いも大きいですが、娘は長時間勉強することには慣れている為、集中的に英語力を伸ばして受験対応することが出来るのではとも期待があります。
急な中学受験ですが、娘も日本の中学に非常に興味を持ち始めて、受験にも前向きです。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4894379】 投稿者: 海外在住7年  (ID:dRPKrrfO3pw) 投稿日時:2018年 02月 20日 13:12

    他さま

    お茶の水→東京芸大出身の華恵さんのことは知りませんでした。6歳から日本で育った方のようですね。華恵さんのブログなども少し拝見しました。「小学生日記」機会あれば是非読んでみたいと思います。

    桐朋女子の帰国子女入試は、成績だけを見るのではなく、海外でどれだけ頑張ったかも見る、というようなことがwebにも記載ありました。子どもそれぞれの個性(今までの経歴やこれからの可能性)を見ていただけることは有り難いです。
    昔、私は桐朋学園大学出身の先生からピアノを習っていたので、桐朋の音楽レベルは存じております。現在、昔ほど音大へ進学する子どもはいないようですが、今でも桐朋は日本の音大の中で特別かと思います。

    渋谷系、SFCあたりが、帰国子女の方々も目指すハイレベルな学校のようですね。

    そうなのです...。他にも広げると、他にも幾つか帰国子女受験のある中学が都内にありますが、今のところ、最初にあげた中学あたりを目標に受験挑戦することになるのかなとイメージしています。

    色々とお話させていただく中で、今まで1人で悶々と手探り状態だったものが、次第に色々と解ってきました。ありがとうございます。

  2. 【4894491】 投稿者: 海外在住7年  (ID:dRPKrrfO3pw) 投稿日時:2018年 02月 20日 14:28

    えっとさま

    大変共感できるアドバイス、ありがとうございます。
    日本語教育の重要性、中学入学のタイミングが(最後の!?)良いチャンスかもしれない...と、
    まさにそれを感じ、今回日本の中学入学を検討することになりました。
    娘は、東京生まれ、日本国籍(両親日本人)です。
    このまま海外で進学する予定で、つい日本語を後回しにし、外国語教育を重視しすぎました。
    現在、海外での学校生活は上手くいっていますが、日本でも海外でも適応できそうなフレキシブルな娘を見て、日本のことを知らな過ぎる娘にとって日本の中学へ通うことは大変意義あり楽しいのではないかと考えています。

    海外生活を通じ、いくら海外在住でも「(自分は)日本人であること」「日本にルーツがあること」を逆に強く感じます。母国語である日本語の読み書き、日本全般の理解などは、世界へ出るうえでも大切であると改めて強く感じています。

    大学は、まだどこの国か決めておりませんが、将来的に複数の国(日本含めて)で勉強できるといいかなと思っています。
    その際、方法や試験は複数ありますが、今のところ娘の場合はSATやTOEFLの高得点を目標にすることがスムーズかと考えています。
    高校で再び海外に出る可能性もあるかもしれません。
    計画性が大事なのは承知しておりますが、なかなか現時点ではまだ決めることができない我が家です...。様子を見ながら親子で計画していきたいです。
    英語校に合格できない場合は、日本語での数学授業になりますが...その際も、学校外で個人的に英語での数学(SAT対策等)も学習継続したいと考えています。

  3. 【4894557】 投稿者: springcreek  (ID:nc2PAJJw8oM) 投稿日時:2018年 02月 20日 15:11

    スレ主様
    もし海外大学も視野にいれてるのであれば洗足学園かなりお勧めです!過去はもちろん色々実績はありましたが実際に今の在学生でもいい話がよく聞きます!
    TOEFLやSAT講座は放課後にありです。中学校入学時に英検1級をもっている子にとって、まだまだあらゆるの面で成長出来る環境は整っています。実際に帰国生の英語の担当の先生と話をしてみると本当に充実した内容の学習だなって思います。
    ご参考までに!

  4. 【4894664】 投稿者: 海外在住7年  (ID:dRPKrrfO3pw) 投稿日時:2018年 02月 20日 16:55

    springcreekさま

    洗足のおすすめ情報、ありがとうございます。
    有力候補の1校として意識し、引き続き情報を集めつつ、次回の受験説明会など実際に学校へ行ってみます。
    受験前には模試面接なども体験できるようで、先ずは試してみたいと思います。
    他校は帰国子女が英語受験可能な日程が数回あり、一度不合格でも何度か挑戦できるようですが、今年の洗足は1月に一度だけのようですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す