最終更新:

9
Comment

【1359078】中3夏帰国で短期準備

投稿者: 短期決戦   (ID:16WKdpju/b2) 投稿日時:2009年 07月 08日 23:13

英語圏から今月4年ぶりに帰国し(現地校)、中3に編入、来年高校受験をする娘がいます。帰国枠も使えますが、こちらはむしろ近年狭き門。通常の受験も視野に入れています。短期決戦で高校受験に臨まれた方、体験談、アドバイス等お願いいたします。英語でのアドバンテージはあると思いますが、逆に国・数の力が大きく落ちています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1359141】 投稿者: 経験者  (ID:8ScoF4zT1/Q) 投稿日時:2009年 07月 09日 00:06

    昨年6月末に帰国して、今高1の子供がいます。

    帰国当初は、親も本人も、様子が分からず、焦るばかり。
    「もしかしたら、出来の良いよそのお子さんを連れて来てしまったかしら?」
    と、びっくりするほど、やる気と集中力を見せて、
    帰国時には、チャレンジ校だと思っていた学校が、
    受験時には、抑えの学校になりました。

    6ヶ月あれば、本人のやる気次第で、なんとでもなります。

    因に、現在は、いつの間にか、間違いなく以前のなまけもの息子に戻っています!!!

  2. 【1359399】 投稿者: トトロ  (ID:7OX8Lou4bVY) 投稿日時:2009年 07月 09日 09:40

    帰国子女じゃないので、参考になるかどうか分かりませんが、短期決戦という意味で書き込みいたします。
    中3夏休みまで水泳部でバリバリ部活をしていた娘
    秋から入試に取り組み始め、問題集を各教科数冊ずつやっつけた後、実戦ということで、全国各高校の過去入試問題をネットで入手して、やってやってやりまくっていました。
    入試の鉄人というサイトがあり過去問を沢山リンクしてくれています。
    入試問題でかなりというか、相当の場数を踏んだ娘は広範囲の問題に対処できるようになり、実力がUPしたと思います。
    塾にもいかずに半年の受験対策で中堅進学校に合格できました。

  3. 【1361861】 投稿者: 経験者  (ID:Xr036Z7eQjU) 投稿日時:2009年 07月 11日 09:04

    高校受験は、帰国子女は難しい学校ほど有利ですよ。ぜひ一般枠で受験してください。
    うちの子は、中3の夏休み前に英語圏での3年間の滞在を終えて帰国しました。
    夏期講習からほぼ一日中塾に缶詰となって数国を中心に勉強しました。
    英語に時間を費やさない分、他の教科の勉強ができます。
    小5まで日本で教育を受けていましたので、現地校にしか通いませんでしたが、日本語力はあります。
    帰国後初めて受けた模試では、国語の解答も英語で考えて和訳したものになっていて、これは困ったと思いましたが、理解力はあるので、文章を書く訓練をすることによって得点できるようになってきました。
    幼少期や低学年で渡航された方は苦労されると思いますが、短期決戦さんのお嬢さんは4年間の滞在でしたら高学年まで日本で過ごされたのでしょうし、大丈夫だと思います。
    帰国後の公立中学の定期テストは散々なものでしたので、内申書が関わる公立高校はあきらめました。
    結果、中学受験ではまず無理であったと思われる、この地域の最難関に通っています。
    英語の平均点が50点台のところを90点を超える点数で、なんとか合格しました。
    入学してからも数学でアップアップしていますが、英語の時間を数学に集中できるのでやはりお得なきがします。
    高校入学組の2割以上が帰国子女のようで、現地から直接受験の子もいるようです。
    英語ができるのは、大学受験でも大変有利です。
    もし、帰国子女でなければ、今頃英語にどれだけの時間を費やしたかと思うと、本人も帰国子女であることをラッキーだと言っています。
    日本にいて中学受験をしていたら、小学の高学年も、深夜まで勉強しなければならなかったのに、海外で過ごせたおかげで、のびのびと過ごせて、長い夏休みもサマーキャンプなどで、多くの経験を積めて、中学の最後にちょっと頑張っただけで、最難関に合格できるのは、ずるい気さえすると本人も自覚しているようです。(笑
    ぜひ、一般枠でがんばってください。

  4. 【1372926】 投稿者: 短期決戦  (ID:huTIMtn8jhM) 投稿日時:2009年 07月 21日 08:25

    皆さん、返信が遅れ申し訳ありません。

    色々な角度からアドバイス、励まし有難うございました。
    皆さんのコメントで蓄積していた不安が随分解消しました。

    娘は先週から帰国子女ばかりの塾に通いだし、
    やはり、一般受験で乗り切る方向で準備を始めました。

    どうやら、目標と共に決心が固まったようで、
    半年の間集中力を持続してくれることを祈るばかりです。

    英語に時間を割く代わりに、数国に時間を使えますが、
    4年分のギャップをうまく埋めることが出来るか、
    見守りたいと思います。

    因みに「経験者」さん、英語圏というのは
    英米どちらですか?

  5. 【1373899】 投稿者: 中2の母  (ID:/T150LjA3/k) 投稿日時:2009年 07月 21日 22:57

    横から失礼します。
    我が家は息子ですが、スレ主さまと同じ様に来年の夏中3でアメリカから帰国予定です。

    帰国子女ばかりの塾というのはどちらの塾か、お差支えなかったら教えていただけますか?
    SやEの国際クラスは知っていますが、Yはそういったクラスは特別なかったような。
    やはり一般の子達と同じクラスに入るよりも、帰国子女ばかりのクラスに入ったほうがいいのでしょうか?

  6. 【1376138】 投稿者: 経験者  (ID:Xr036Z7eQjU) 投稿日時:2009年 07月 23日 20:40

    滞在先はUSAです。
    日本語補習校が近くになかったので、日本の勉強は、日本から送ってもらったくもんの問題集を週末にさせていました。日本人がいなかったので、英語力は滞在期間のわりにはついたと思います。ESLがあったので助かりました。
    帰国してからは、英語の保持のために特別なことは全くしていませんが、まだなんとか貯金はあるようです。
    英文を読む速さが違うので、難易度が高い模試ほど上位に入れます。
    今の時代、教育熱心なご家庭は中学受験をされるので、高校受験は受験人数は多くても、そんなにハイレベルにはならないようですし、英語で差をつけて、他の教科をほどほどに力付けたら大丈夫ですよ。
    在米中に知り合った方々のお子さんたちも、親ごさん自身も驚くような有名校に進まれています。
    がんばってください。

  7. 【1376528】 投稿者: 短期決戦  (ID:huTIMtn8jhM) 投稿日時:2009年 07月 24日 08:23

    私だけ外地、家内が1人奮闘中ですが、娘は某大手塾に通いだしました。

    英語にかける時間を他教科に当てて、
    短期集中、突破を目指しています。

    今は5教科受験の前提で、
    夏休み少しでもリカバーできれば。

    色々と読むと心配が増えるばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す