【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

177
Comment

【2961502】安倍さん、村山談話全面踏襲…

投稿者: がっかりカラス   (ID:LlLrp8h2oLo) 投稿日時:2013年 05月 10日 20:51

菅官房長官が本日「村山談話を全面的に踏襲すると発表」
四月に安倍総理が、「村山談話をそのまま継承するつもりはない」
とのコメントを事実上修正したことになる。
中国韓国の反発に加え、米国からも懸念を表明され腰砕けになった模様。
奥方の昭恵夫人も、この時期に韓国ミュージカルを観劇したと
フェイスブックに発表し、夥しい批判レスが付いてるそうです。

危なっかしいと思いながらも他に頼る人物も居ないので期待しましたが、
やっぱり根性ないなぁ…。
韓国には弱いし…。
その内間違いなく、韓国経済が窮乏に瀕し日本に泣き付いてきます。
(勿論上から目線で)
その際に、安倍さん絶対助けると思いませんか?

日本人の税金で、日本を敵国と認定し、「天皇陛下が額付き、
その姿を写真に収めさせたら、韓国の地に(謝罪の為)上げてやる」と
宣った国に又々また、日本は救助の手を出すと思いませんか?
私は9割方、安倍さんはそうするのでは?と懸念しています。
そうなったら、日本は未来永劫、チンピラ国家にペコペコしながら
金、物、技術を盗られ、それでも感謝されるどころか
捏造歴史を世界中に喧伝され貶められ続ける事にになります。

安倍さん、ハッキリ言って失望しました。
二回目だから今度こそは不退転の思いで頑張ります!
日本の国益を守ります!と言ってたのに…

やっぱり韓国統一協会との黒い噂、本当なのかも。
もう、信じられないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 10 / 23

  1. 【2964515】 投稿者: ひまわり  (ID:Sf.ziwqii1Y) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:04

    ふう様

    >熱狂的な大衆が憲法を改正するという理屈ならば、議員の3分の2だろうが半分だろうが関係ないでしょう。
    そもそも半数にすることは、そこに妥当性があるからです


    それは、僅かな得票差が、大きな議席数の違いをもたらしませんか?
    議席獲得に繋がらない死票は、おびただしい数になると思います。
    これは、民意が、正確に反映しない仕組みなのように感じます。

    選挙の、勢いが多少でも勝っている党が、議席を手にします。
    ですから、その分、過半数の議席は確保しやすい。
    このような選挙制度に立脚する国会で、96条の改正により改憲のハードルを、3分の2から2分の1に下げて、
    あとは最低投票率を設けていない国民投票に丸投げはなんとも・・・。
    そんなことで、立憲主義が機能するのでしょうかね?
    私が望む、自立した「一人前」の国家になる為の改憲は、
    ぜひ実現すべきだと思います。
    でも、それを容易にするために、立憲主義そのものを破壊してはならないと思います。
    改憲は望みますが、改憲に安易な方法論に持っていくことは望んでいません。


    >とは言え、夏の参院選は自民党に圧勝してもらいたいです。私が申し上げているのは、筋を通すことであり、何が何でも96条改正を阻止したいわけではありませんので。(紙つぶて様)

    そう、私も何がなんでもというわけではありません。
    大阪の橋下市長が仰るように、もう少し議論をかさねて、せめて国民の最低投票率をなんとかしていただければとも、思います。
    なにしろ、この96条改案、突然に振ってわいたような話ですので。

    安倍さんには色々言いたいことがありますが、(苦笑)
    まずは、参院選に圧勝していただきたいです、
    いえ、圧勝していただきましょう!

  2. 【2964523】 投稿者: ひまわり  (ID:Sf.ziwqii1Y) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:15

    ふう様

    >まさかここで不安をひたすら煽っている「左翼」の方たちのような事を真剣に考えているのかしら。


    紙つぶて様は、ど真ん中のかたです。
    もちろん、ここで「煽って」おられる人たちとは、違います。
    でも、左翼、右翼ともに筋の通った考えなら私は同意しますよ。

    では出勤です。

  3. 【2964525】 投稿者: SSJ  (ID:rCqePdHHNlM) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:15

    >しかし、それが日本軍によるものであったかどうかが、この問題の論点なのですよ。
    日本軍が強制連行した記録は残っていませんし、一級資料となる証言もありません。

    これは、間違ってましたー

    >いわゆる従軍慰安婦問題は、女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、

    村山談話を全面踏襲した安倍大先生を強く支持します!!



    軟体動物だな  笑

  4. 【2964547】 投稿者: ふう  (ID:1iYjmOF9DNE) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:33

    ひまわりさま

    私は、須く憲法に国民の意見を反映すべきであって、改正しやすいのは良いことだと思っています。

    選挙制度が違憲状態であることは、司法が認めているところなので、それは早急に正すべきだと思いますし、
    死に票については問題であると思います。
    でもそれは「改憲」のことに限らないことですので、ここでそれを理由にするのはいかがなものかと思います。

    例えば、過半数となれば、他党の影響力を受けることなく、自民党だけで国民に改憲を問うことも出来るわけです。
    そのよしあしは、人それぞれ考える所でしょうけれど、政治の駆け引きに影響されることなく、政治家の志を憲法に出すことが可能になると思います。

    >もう少し議論をかさねて、せめて国民の最低投票率をなんとかしていただければ

    そうですね、それは正しいと思います。棄権という拒否も国民に与えられると考えるべきかも知れません。

  5. 【2964561】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:JFXPmO2qWfI) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:48

    ひまわりちゃんは右翼とか左翼とかの分類が大好きだねぇ。

    私は世界の中心だから考えたこともないけどね。

  6. 【2964601】 投稿者: 紙つぶて  (ID:jIQzrlIY/7E) 投稿日時:2013年 05月 13日 09:23

    ふうさん、

    >あなたが考える筋は「9条以外の条文には手をつけるべきではない」と言う価値観から出ているのでしょうか 。

    いいえ、改正すべき条文は変えるべきだと思います。幾重にも解釈できる玉虫色の文言があれば改正していくべきですが、さしあたっては9条以外見当たりません。私が不勉強なのか能天気なのでしょう。

    >96条改正をするのであれば、その背後にある含みがあれば、国民に説明するのが筋~(紙つぶて)
    >含みも何も、改正を進める意図以外何があるというのでしょう 。差し支えなければ具体的にあげてみてください 。私は、基本的人権の尊重、国民主権 、平和主義から逸脱する憲法など考えら れませんけれど・・・ まさかここで不安をひたすら煽っている「左翼」の方たちのような事を真剣 に考えているのかしら 。

    一応、左翼的思考は私にはありません。しかし、国会でじっくりと検討することなく憲法改正の発議を容易にし、後は国民投票に委ねるのはいただけません。立法機関である国会で仕事をする議員には、様々な事象をたたき台して議論し尽くして議員の3分の2の賛成を取りつけた後、国民投票にて賛否を問うていただきたいと思うのです。2分の1で発議がしやすくなったから後は国民に丸投げでは憲法はどうな風になるのやら。

    勿論、日本国憲法の三大原則にのっとり憲法改正がなされていくのは理解しています。政府がやらなければいけない農業改革を始めとする日本経済の構造的、制度的な改革がここ数年で押し寄せて来ることでしょう。有り体に言いますと、憲法も含んで雪崩のような急激な変化が起こり得るときだからこそ、腰を据えて精査したいのです。
    私がトロ臭いだけで、皆さんはもう既に腹をくくっているならすみませんです。

  7. 【2964673】 投稿者: SSJ  (ID:rCqePdHHNlM) 投稿日時:2013年 05月 13日 10:13

    憲法に関しては少し難しいので説明しておこう。

    憲法9条を改正することによって日本は戦争になるということだ。
    そのため憲法9条を改正すると発議すれば多数の反対者が出る。

    だから安倍政権ではまず憲法96条を改正によって憲法改正基準を緩和しようとしているのである。
    基準を緩和すれば半数までの反対者がいても平和憲法の改正が可能になる。

    つまり、国民に平和憲法を改正することを隠して改正基準の緩和だけをしようとしているのだ。

    安倍政権は国民を騙して平和憲法(9条)の改正をしようとしているのである。

  8. 【2964703】 投稿者: 紙つぶて  (ID:h/BTRVl3mgE) 投稿日時:2013年 05月 13日 10:39

    >~憲法9条を改正すると発議すれば多数の反対者が出る。

    96条の改正の理由はうちの猫でも知っていますよ。9条改憲を支持する上で安倍自民の支持率が70%を越えているのです。


    >国民に平和憲法を改正することを隠して改正基準の緩和だけをしようとしているのだ 。安倍政権は国民を騙して平和憲法(9条)の改正をしようとしているのである 。

    被害妄想はS S Jさん、あなただけです。
    月曜日は混むけど、どうせ暇なのですから早く病院に行きましょうね。

    あっ、思わず相手になってしまったわ。
    さあ、仕事しよっと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す