【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

433
Comment

【3164463】天皇は必要なのか?

投稿者: こんこん   (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 03日 01:26

天皇の存在意義について、果たして日本国民はどれだけ認識しているでしょうか。どれだけの国民がしっかりと天皇の重要性について語れるでしょう。

こんな問を発することさえ愚問扱いされそうな我日本国の空気、何故でしょう。

どなたか天皇の存在意義について語って下さい。もちろん反天皇論もこの際いいじゃありませんか。臆することなく、語っちゃいましょう。

私の意見?うーん…(;´д`) 答えは、分からない、です。
ズルイって? だからここでの議論で自分なりの答えを見つけられればと思っておるのですよ (^_^;)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 19 / 55

  1. 【3169897】 投稿者: ああ  (ID:NSkHSKDRGb.) 投稿日時:2013年 11月 08日 09:43

    失礼、社青動→社青同

  2. 【3170170】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 08日 15:11

    >まあ、今の若い人は大分中立的だと思います。昔に比べると大違いですね。私の学生時代には同級生に革マル、社青動、民青などゴロゴロ居ましたから。それも大学1年の初めから。

    ああさん、意外と年配の方なんですね。私が大学生の頃は、もう下火でしたね というか私の目にはそう映っておりました (左翼)思想の時代は終わったみたいな (#^.^#)

    遅ればせながら小林よしのりの「天皇論」読み始めましたが、あからさまに迎合的で、最後まで読了できるか自身ないっす ( >Д<;)

    やっぱり天皇論というからにゃ、ユダヤ同祖論まで踏み込んで語らないといかんのではと (。-_-。)

  3. 【3170192】 投稿者: 平和の象徴  (ID:QA9W0MPsiMQ) 投稿日時:2013年 11月 08日 15:34

    皇室の長い歴史を紐解くと、謎めいている皇室ではありますが、
    現天皇陛下、皇后様を拝見するにつけ、あっても良いと思いますよ。
    皇室は平和の国の象徴。
    なくなったら、きっと日本も更に変わってしまうと思います。
    今も殺伐としていますが・・。

    いろいろと思うところのある方もいらっしゃると思いますが、長い将来
    いつかはなくなるのでは?と思います。
    永遠・・ではないと。
    時代に即していない風習、宮内庁の体質。
    このままなら、いつか無理が必ず来るでしょう。

    でも、今の時点ではあって良いと思います。
    皇室がなくなった国で、今平和と思われる国が思い当りません。

  4. 【3170304】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 08日 17:45

    平和の象徴さん

    東日本大震災の慰問先で被災者との対面時の天皇、皇后の姿勢、必ず正座して被災者と同目線でおられました、そういった振る舞いの一つ一つに敬愛されるべき天皇皇后のイメージを保とうとする必死の意図を私は感じます。もちろん、天皇の義援金1500万円という慎ましやかな数字もそうです。(^▽^)

    しかし、国民に伝える表のイメージと実際の在様、例えば宮内庁職員の半数以上はクリスチャンであるという実態等、国民に知らせらていない、或いは知らせられない事情もかなりあるのではないかと思います。
    (>_<)

    平和の象徴さんが思われることは、皇室番組等によって何十年も仕掛けられたマインドコントロールの成果でしょう。なぜなら、「平和の象徴」こそ、天皇存続の為に国民の潜在意識に植えつけたかったイメージではないかと思うからです。(;´Д`)

    しかし、天皇の存在意義は有事の際にこそ発揮するという論もあるように、つまり戦争時に必要な危険な存在という見方もあるのです。

    皇室が無くなっても平和を維持している国はフランスや韓国などありますし、皇室が平和を維持するという考えは無理があるように思います。


    平和の象徴さんのように、為政者が思い描くイメージ通りのイメージを受け入れて、何ら疑うことなく思考停止に陥り、明治、昭和の国民のほとんどがそうだったように、為政者の思い描く方向へただ流されていく、そうであって欲しくないと思います。(^O^)!

    表があれば裏もある、昔と違って情報が手に取れる時代、為政者のイメージ戦略にまんまとハマルことなく、賢くなられる事を願います
     \(*⌒0⌒)♪
     

  5. 【3170555】 投稿者: あははwwww  (ID:IrsCJ3VNUHY) 投稿日時:2013年 11月 08日 22:26

    相変わらず語彙が乏しい臆病者のオッサンよ。

    小心者ね。。。
    理由は?

    言えんよな、、、キミの作る妄想、心の反映やもんなwww


    気の毒に。。。ねwwwwwwwwwww

  6. 【3170557】 投稿者: 日本人  (ID:yuMV5zbgD/.) 投稿日時:2013年 11月 08日 22:27

    日本人には当たり前のことですが、天皇制は必要です。

  7. 【3170562】 投稿者: ・・・  (ID:50RTO/2BMCI) 投稿日時:2013年 11月 08日 22:30

    自称日本人に日本人が居ないのも当たり前ですけどね

  8. 【3170563】 投稿者: なんともしもし  (ID:rHZH1cv/tFc) 投稿日時:2013年 11月 08日 22:30

    >>前にも書いたように、SSJ、赤い彗星、こんこん(新入り)を相手にする奴は相手以上に頭がおかしい。

    ここにHN「小心者」を入れることを忘れていた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す