【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

26
Comment

【2110828】恐怖の感じ方に差はありますか?

投稿者: 世田谷の貧乏人   (ID:0pdHGpbhM0w) 投稿日時:2011年 04月 28日 09:13

この度被災された方には心からお悔やみ申し上げます。
震災から一ヶ月半経ちましたが東京在住の皆様、どのようにお考えでしょうか?というのは、この大地震によりM8クラスの余震の他、東京でも直下型や東海地震(これは以前から言われていますが)最低3つものリスクを東京は抱える事になりました。東北の被災地での事が明日の我が身に思えます。
小学生、中学生の我が子の未来が心配で心配で夜も眠れません。
でも、子供の学校のママ達は相変わらずお洒落で平常心なのです。地震について敢えて口にしないのかもしれませんが私のように悩む人が一人もいません。
皆さん富裕層だから、ぎりぎり生活の我が家とは恐怖心の感じ方に落差があるのでしょうか?
余裕ある方々は西日本や海外に家を買えばいいのよ、位にとらえているのでしょうか?我が家は大地震から逃げる事も出来ず恐怖と向き合うしかありません。
そんな事考えていましたらやりきれなくなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2113841】 投稿者: 規制値内  (ID:TB2Q0d1xtLU) 投稿日時:2011年 05月 01日 10:56

    中部大学武田先生のブログで内部被爆のことが書かれています。
    以下ブログより。


    >なぜ、「規制値内」でも安全ではないのか?


    政府が「規制値内なら安全だ」と言い、自治体も教育委員会も、スーパーもみずから判断することをせずに、「政府が言っているから」と責任を回避しています。


    ある子供が、学校に通っていて、校庭で「その子供としてはぎりぎりいっぱいの被曝量」、つまり1年間に1ミリシーベルとの被曝をしているとします。

    現実に文科省は子供に対してより厳しい基準を決めていますので、子供は校庭でぎりぎりいっぱいの被曝をしている場合が多いと思います。

    その子供が学校の給食や家で食事をするときに、さらに野菜から被曝を受けることになります。

    こんなひどいことが起こるのは、役所の縦割り行政だからです。


    「縦割り行政」というのは自分たちだけのことをしか考えず、受け手の人、この場合は子供のことは全く考えていません。

    その結果、

    1.

    文科省は学校での被曝のことだけ、




    2.

    農水省は食事のときの被曝のことだけ、




    3.

    観光庁は旅行の時の被曝のことだけ、





    しか考えていません。





    つまり、お役人は自分の守備範囲で起こる被曝のことだけを考えています。





    ところが子供にとって見れば、学校に行き、食事を食べ、修学旅行に行きます。





    だから被曝というのは、「放射線を出す方」に基準を置いてはだめで、「放射線で被曝する方」の計算をしなければならないのです。
    特にひどいのが文科省で、子供が学校にいる時だけのことを考え、しかも文科省の法律で決めていること・・・被曝は外部被曝と内部被曝の合計である・・・ということすら考慮していません。





    だから文科省の基準に従うと学校に行っている子供は、もともと学校で基準以上の被曝を受け、さらに家に帰ったら、「食事もせず、呼吸もしない」という状態でなければならないのです。





    もちろん給食やスーパーで売っている食材が、まったく放射線で汚染されていなければ大丈夫ですが、「地産地消」などと理屈を言って、放射性物質が含まれているけれど「基準内」という野菜を売ったりします。





    そうすると、結果的に子供たちは学校でぎりぎりいっぱいの被曝をした後、家に帰ったら、食材から放射性物質をとり、呼吸したら、空気中の放射性物質をとるということになります。





    つまり子供の立場に立ってみれば、学校での被曝の限度というのはその他の生活全部で受けるものを引いたものでなければならないのです。

  2. 【2113909】 投稿者: 心配だけど怖くはない  (ID:3N4RK.lFUzw) 投稿日時:2011年 05月 01日 11:57

    将来が心配か?
    と聞かれれば、そりゃ心配です。
    でも、今自分にできることをしたら、あとはいくら心配してもどうにもできません。
    あとは、なるべく明るく過ごすだけ。

    PS、上の方、スレちがいでは?

  3. 【2114031】 投稿者: 吐き出すことが大切  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2011年 05月 01日 14:28

    規制値内さまのおっしゃること、よくわかります。最近驚いたのは乳児の水道水摂取制限です。水飲まなかったら、ただちに命に関わりますし、ミネラルの過剰は有害です。いくら何でも、一般的な基礎情報であって、これが専門知識なわけない。それを見事にそっちのけにしてしまう。専門B赤とののしられなくて何とするのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す