【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

44
Comment

【2153655】震災のことでいろいろ考えてしまいます

投稿者: 元震災被災者   (ID:3PxpZIRnTM.) 投稿日時:2011年 06月 04日 11:36

震災のことでいろいろ考えてしまいます。

基本的に地震・津波で被害を受けた人の個人資産の損失には補償がありません。
でも地震・津波で被害を受けた原発から被害を受けた人には補償があります。
何より腹立ちを東電にぶつけることができます。

阪神大震災でこどもを亡くした私はひたすらじぶんを責め、泣くしかありませんでした。
どれだけ矛先を向ける先があったらいいのにと当時思ったことでしょう。

もちろん今回の地震・津波で被害を受けた方々も原発で被害を受けた方々も本当に辛いと思います。
阪神大震災を遥かに上回る惨状でどても映像を直視できませんでした。

ただ原発被害者の方々が補償々々と声を大にしていうところには違和感があります。
同じような天災を起因としても、泣くしかない人も多数いるのですから、
あまり補償々々と叫ばないで欲しいと思うのは私だけでしょうか?


また本当に巨大津波を予見できていなかった東電の人たちが100%悪いのでしょうか?
絶対安全なんてないでしょうし、
たとえば今後、原発はテロの標的になると思いますがどこまで予見が必要なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【2153854】 投稿者: ↑  (ID:NqdfPnPhtis) 投稿日時:2011年 06月 04日 14:57

    >以上、小学校~中学校受験が中心の掲示板と考えている者の素朴な疑問でした。

    小町とかレスポンスが悪いので、
    そっちから流れて来ている人が大勢いるみたいですよ。

  2. 【2153866】 投稿者: ねずみ年  (ID:LNHgHGLAh4M) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:12

    1960年生まれです。


    長女は今年中高一貫校を卒業し今年大学1年、
    長男は高1.


    長女が小4の時から(7・8年前)からEDU見ています。

  3. 【2153871】 投稿者: 中受の母  (ID:jB7Lzvr5OAE) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:20

    話題から離れますが 様

    <戦争の記憶、詳細な感想があるのは、1935年以前の誕生日でしょう。
     1935年と仮定して、当時の初産平均25歳として、れしきさんは1960年生まれと推測できます。


    私は小6の子供を持つ母です。
    そして、母は昭和ひとけた生まれ。

    今回の震災の際に液状化の影響を受けてオロオロ、
    東北の被災地の惨状や政府の対応の遅さに文句たらたらの私に対し
    母はれきし様のお母様とほとんど同じことを申していました。

    「戦後は国中が生きるのに必死で、ひとの事なんて構っていられなかったのよ。
     昨日まで”日本は神国””負けるはずがない”と言っていた先生が
     今日からアメリカ万歳!だったのよ。                 」


    ですので、戦争への記憶がしっかりあるお母様を持つ方が
    こちらをご覧になっていることはおかしなことだとは思いませんよ。
    (だって、現に私がそうです)

  4. 【2153876】 投稿者: 質問  (ID:vXYEK/J.R6U) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:22

    >なぜそのような年齢の方が、ここに顔を出し、発言されているか不思議です。
    >以上、小学校~中学校受験が中心の掲示板と考えている者の素朴な疑問でした。

    eduには子どもの年齢制限とか、親の年齢制限とはあるのですか?
    私の素朴な疑問です。

  5. 【2153879】 投稿者: おいおい  (ID:SsmGUanfWmA) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:27

    1960年代生まれ、子供は幼小です。
    40代でも小さな子供いるのは珍しいことじゃないんですよ!

    母も昭和一桁生まれ。
    敗戦後土地を接収されました。
    今、億の値がつく土地です。

  6. 【2153894】 投稿者: びっくり  (ID:laZax2UObr2) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:45

    「話題から離れますが」様のような方がいらっしゃることに驚きました。

    それ以前に、もしもそういう年齢の方が少数派だったとしてもあんな書きかたは失礼ですよ。

  7. 【2153901】 投稿者: れきし  (ID:zvNFEZbTuus) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:50

    わたしの出現が物議をかもしだしているようですが・・・(汗)
    ご推察どおり、1960年ねずみ年生まれです。
    子供を産んだのが遅かったので、子供は大学生と高校生です。
    この歳なら、子供は社会人のはずだと思われてしまうのですね。
    でも、同級生でうちの子供ぐらいの子を持つ人、結構いますし、小学生の子供がいる人もいますよ。おばあちゃんになっている人もいますが・・・
    中受が終わったのに、いつまでも居座ると言われるとそのとおりですね。

    このスレで戦争のことなんて持ちだしたら、イケナイかなとチラリと思いつつ、レスしましたが、
    私の年齢がひっかかるとは思いませんでした。

    母は戦争でなにもかも失っただけでなく、疎開先で随分いじめにもあったようです。
    不謹慎ですが、「今はいいのよ・・・」と愚痴るので、「時代がそうだったから仕方ないわね」と慰めているので、つい書いてしまいました。
    戦争を体験した方たちは強いと思います。でも、戦争を乗り越えて、やっと迎えた老後にまた被災なさっている方も沢山いるのですよね。
    本当にお気の毒だと思います。

    なんだかスレの趣旨と違ってしまってすみません。
    どうぞ、話をお戻しください。

  8. 【2153909】 投稿者: 私も  (ID:zUPTEEZbvnI) 投稿日時:2011年 06月 04日 15:59

    1960年代生まれ、子供はこれから中学受験を考えようかというところ。
    母は昭和1ケタ、父は大正1ケタ(徴兵されました)。
    ふたりともリアルに戦争を体験しています。
    いろいろ聞いて育ちました。
    被爆者でも、運のいい人、悪い人とさまざまです。

    おいおいさんと同じようなこと、高校時代の同級生も言ってました。
    うちは被爆地の一等地の地主だったのに・・・って。

    敗戦後、直接戦争被害にあってなくても、貨幣価値や国債の暴落で、資産が
    紙くず同然になった方もたくさんいらしたでしょうね。

    戦後世代の私は、今まで能天気に平和ボケで生きてきました。
    今は、世の中、何があるかわからない…と心して生活しているつもりです。
    やはり教育が大切だと痛感し、子供にはいざというときには国に頼らず、
    どこに行っても生きられるようになってほしいと願っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す