【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

32
Comment

【3173128】大学入試「人物本位」への試練 中教審、改革案議論へ

投稿者: 前スレは反対派が多かったせいか削除されましたね   (ID:OcSm/0M8U4I) 投稿日時:2013年 11月 11日 21:52

大学入試「人物本位」への試練 中教審、改革案議論へ

大学入試センター試験の前身にあたる共通1次試験導入から34年。入試制度改革として政府の教育再生実行会議がまとめた案は「点数主義から人物本位の選抜への転換」だった。これを受け、8日から中央教育審議会は具体的な制度設計の議論を始めるが、数々の課題も指摘されている。

■「客観的に見られる?」 戸惑いや注文も

 和歌山市で5日開かれた国立大学協会の総会。全国から学長が集まったこの場でも、教育再生実行会議が出した入試改革提言が話題に上った。

 総会後の記者会見で、会長の松本紘・京大総長は「各大学で議論されてきた中身と、そう違いはないと思う」と述べ、提言を冷静に受け止めている姿勢を示した。一方で、「具体的に実施するには色々なやり方があり、慎重に仕組みを考えていかないといけない」とも述べた。

 面接などによる「人物評価」や、基礎編と発展編に分かれた「達成度テスト」を盛り込んだ提言の実施時期は「5、6年後をめど」とされる。今後、中央教育審議会が具体的な制度設計を議論するが、「1期生」になる可能性のある現小学6年生や中学1年生の保護者からは、「人物評価で客観的な評価が示せるのか」と不安の声が上がる。

 中1の長女が私立の進学校に通う東京都の医師浅村尚生さん(56)は「テストの点で合否が決まるならすっきりするが、人物評価で決められると『どうして?』と感じてしまうかもしれない」。中学受験を控えた小6の母親も「入試に有利と、子どもをボランティアに行かせる家庭も出てくるのでは」と話した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【3174339】 投稿者: 前スレは反対派が多かったせいか削除されましたね  (ID:yJA8iMbpSQw) 投稿日時:2013年 11月 12日 22:41

    やっぱり削除されたのはおかしいですよね。
    反対派も賛成派も大半の方は子供たちの将来を真剣に考え議論していた有意義なスレだったのに。
    上の方が言われてるようにメールしようが悪かったのか、反対派の意見が多かったので困る勢力がいたのか・・・。
    毎日新聞のデジタル版のほうが朝日より詳しく現改革案が書かれていたので下記に貼っておきます。

    大学入試改革 2次は面接と論文重視 負担増に反論、曲折も
    2013.10.12 07:41
     大学入試改革のあり方が議論された11日の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)。“運”にも左右される一発勝負、1点差勝負の入試体制を変えようと、各委員から活発な意見が出された。だが、面接や論文を重視する方向性には、大学側から「合否の公平性、透明性をどう保つか、課題が多い」とする反論もあり実現には紆余(うよ)曲折もありそうだ。この日固まった改革のポイントは、高校在学中に学習の到達度を測るテストを導入することと、大学入試センター試験を大幅に見直すこと。また、学力試験だけで合否判定すれば知識偏重を助長するとして、大学ごとに行う2次試験で面接や論文などを重視する方針も検討された。

     現在の点数評価による選抜方法では、ボーダーラインに得点が集中し、わずか1点の違いが合否を分けるケースが多い。「東京大学の入試をやり直したら合格者の3分の1が入れ替わるだろう」(大学関係者)との声もあるほどだ。

     このため受験生の本質的な能力を測る「丁寧な選抜方法」を打ち出したが、大規模校で面接や論文形式を増やせば、その評価と採点に大変な負担がかかるのも事実。入試現場に詳しい北海道大学の佐々木隆生名誉教授は「面接で、誰もが納得する形で合否を判定するのは困難。論文でも、進学塾などで書き方を指導されていれば似たような文章になり、ボーダーラインの判定は難しい」と話す。

     教育再生実行会議では、この日の議論をもとに次回の会合で提言をまとめ、来月にも安倍晋三首相に手渡す。その後は文部科学省の中央教育審議会で具体的な制度や導入時期が検討されるが、高校や大学側の反発も強く、「実現するとしても5年以上先になる」(同会議関係者)という。

  2. 【3174374】 投稿者: 前スレは反対派が多かったせいか削除されましたね  (ID:yJA8iMbpSQw) 投稿日時:2013年 11月 12日 23:14

    何度もすみません。
    ご存知ない方のために西日本新聞に載っていた現改革案も貼っておきますね。

    新制度は高校在学中に学習到達度を測る新たな「基礎レベル」テストの創設も盛り込み、段階評価の共通試験となる「発展レベル」と合わせた2本立ての「達成度テスト」(仮称)とし、ともに複数回受験できるようにする。

     試験は発展レベルが2次試験の基本的な資格になり、基礎レベルが推薦やアドミッション・オフィス(AO)入試の参考になる。

     ただ、課題も多い。試験の実施主体となる組織や、対象教科などは決まっていない。複数回の試験実施についても、大規模に何度も行うのは難しいとの見方がある。

     人物重視の選抜も「言うは易(やす)く行うは難(かた)し」である。多大な費用と時間を要し、多くの大学が挑戦しながら撤退してきた。多数の志願者がいる大学では、全員を面接するのは物理的にも困難だろう。

  3. 【3174376】 投稿者: SSJ  (ID:7D1.UHeQDDk) 投稿日時:2013年 11月 12日 23:15

    「人物本位」は当然だ。
    人物として優れているが勉強が苦手な子と勉強は得意だがどうしようもない不良の子と
    どちらを入学させるべきか。
    ペーパー入試をなくすのだから当然に勉強が苦手な子も入学してくる。
    スポーツや課外活動など経験豊かな人材を求めるのが良いだろう。
    勉強しなくても入学できるのではない。
    勘違いしないでいただきたい。
    入学するのに勉強以外のとりえが必要なのである。

  4. 【3174617】 投稿者: ああ  (ID:yKTPlbXBmHs) 投稿日時:2013年 11月 13日 08:47

    「人物本位」って特亞排除に使えるね。

  5. 【3174646】 投稿者: SSJ  (ID:7D1.UHeQDDk) 投稿日時:2013年 11月 13日 09:10

    外国人を入れるための改革だ。
    アメリカ様から圧力があったのだろう。
    TPPで移民を大量に受け入れても外国人が進学できないってぼやいているんだよ。

  6. 【3174907】 投稿者: SSJ  (ID:7D1.UHeQDDk) 投稿日時:2013年 11月 13日 12:21

    決して韓国語の平均が高いとは言えない。
    難易度は高いと思う。
    韓国語は絶対にはずしてはならない。



    2011年
    [英語]   受験者数519,538 平均点122,78
    [ドイツ語] 受験者数132 平均点142,17
    [フランス語]受験者数151 平均点142,38
    [中国語]  受験者数 392 平均点134,14
    [韓国語]  受験者数163 平均点149,89

    2010年
    [英語]   受験者数512,451 平均点118,14
    [ドイツ語] 受験者数124 平均点150,12
    [フランス語]受験者数165 平均点134,81
    [中国語]  受験者数364 平均点138,03
    [韓国語]  受験者数163 平均点149,97

    2009年
    [英語]   受験者数500,297 平均点115,02
    [ドイツ語] 受験者数106 平均点153,54
    [フランス語]受験者数149 平均点138,97
    [中国語]  受験者数409 平均点137,57
    [韓国語]  受験者数136 平均点167,76

  7. 【3175104】 投稿者: 撤廃すべき  (ID:O4q2cksAZBE) 投稿日時:2013年 11月 13日 16:13

    外国語の平均点格差に抗議!
    センター試験で英語は平均点8年連続で最低
    「英語122、支那語134、朝鮮語149」
    と特ア優遇継続、公平な難易度と
    センター入試からの朝鮮語除外、格差のついた場合の得点調整を要す。

    今年のセンター試験は朝鮮語優遇の批判を受けて、
    各外国語の難易度を変えて隠ぺいしてきたって感じだった。
    来年はどうなるか。

    新聞で今日発表のセンター試験の解答見たら、今度は 中国語有利。
    さらに韓国語だけ、全問配点が4点!
    無論、英語も、ドイツ語も、フランス語も、中国語も、難易度によって、配点は違う。
    韓国語は、簡単な問題で点が稼げる分、センター有利ってことだよね。
    こんな、ズルして許されるの!?
    しかも得点調整なし…
                     ↓
    【25年センター試験の外国語の試験結果 】

                                  (順位)
    英語     受験者 535,835人 平均 119.15点⑤
    ドイツ語   受験者    123人 平均 151.54点②
    フランス語 受験者    151人 平均 150.58点③
    中国語    受験者    445人 平均 159.27点①
    韓国語    受験者    180人 平均 140.29点④

    ※得点調整はありませんでした。

    http://www.dnc.ac.jp/modules/file/index.php?page=visit&cid=1&lid=1572(※pdf注意) 

      ネイティブが受験するから点数高いって?
    試験内容も配点もクソなのに何言ってんだ?

    センター試験から韓国朝鮮語は撤廃されるべき。
    隠れ在日枠です。

    センターに限らず、
    外国語に韓国語を選択できる大学試験って多いですよね。   
    これは事実上の在日枠ですよ。
    彼らは普段から家庭や朝鮮学校(朝鮮系は)で、
    半ば日常言語として韓国語を使っています。

    そのうえ、決して少数ではなく
    帰化した人含めると100万人以上はいるわけです。
    上席は彼らが占めてしまい、日本人はそのおこぼれにあずかる。
    ふざけた逆差別です。

    信じられないが現実に
    “在日コリアンが日本に要求し実現したもの

    在日コリアンが日本に要求し実現したもの、
    ○:実現済み。
    △:実現中。
    ×:要求中

    ○7.民族学校卒業者の大検免除
    ○9.公務員就職の一般職制限撤廃
    ○10.大学センター試験へ韓国語の導入
    ○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
    △12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
    詳しくは → http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11352899130.html

    なんとかならないのでしょうか。 
    日本のこの狂った制度。 

    何年か前に韓国語が40点以上も平均点が高かったにも関わらず
    得点調整が全く行われなかったんだよね… 
    入試センターや文部省に学生や関係者から
    膨大な苦情が殺到したのに、黙殺。 
    この闇は本当に深いよ。

    疑問を抱いた文部省内の公務員に不審な自殺者もでているらしいし…。 
    滅茶苦茶な得点差でも異常なくらいに調整を行わない。
    マスコミも何故か何かに怯えるかのようにほとんど報道しない。 

    文部省には全国の高校や学生たちから膨大な苦情、
    意見が寄せられても信じられないようなくらいの態度を見せて
    事態を黙殺している。 
    センター試験から韓国語を除外するくらいの厳しい措置を取らないと
    この闇は払拭できないだろう…。 
    本当に現状は酷い。 

  8. 【3175137】 投稿者: SSJ  (ID:7D1.UHeQDDk) 投稿日時:2013年 11月 13日 16:47

    そんなことはどうでもいい。
    問題なのは秘密裏に行われているTPP交渉の大量移民受け入れに伴う外国人の子女の進学だ。
    米国と同様、入学しやすく卒業し難い制度にしなければ不公平が生じる。
    移民の受け入れも公平にすべきでありそのためには入りやすい大学にすることが不可欠だ。
    自民党がTPP交渉内容を隠しているので本質が見えないのである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す