【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

46
Comment

【6173332】コロナで個人飲食店だけが儲かるのはおかしい!

投稿者: 税金上がるの 嫌子   (ID:OrmEUkNOurI) 投稿日時:2021年 01月 24日 20:33

東京の郊外に住んでいます。
フレンチやイタリアンレストラン、中華食堂等々、近所の飲食店が最近ランチ営業をやめています。
営業していたとしても、午後6時から8時までのディナーだけ、又は全く休業にしているお店も目立つようになりました。
何故?マスコミが報道するように飲食店って大変じゃなかったの?と思ってググってみたら、驚きました。

昨年だけでお酒を置いている飲食店には、もう200万以上の時短要請協力金が払われているんですね。
その他持続化給付金が100万、家賃支援給付金(例えば家賃20 万の場合、月家賃8割×6か月の96万円)。
更にお店を閉めていたら、水道光熱費・仕入れ費用その他諸経費を削減できるのに、休業支援金も貰える。
その上、2月7日までに1日6万円で1か月186万円の時短要請協力金。

この半年で合計600万円位貰えるなんて貰いすぎだと思いませんか?
都心にあり、正社員を何名か雇用しているお店は違うけれど、ほぼ全ての零細個人飲食店は、確定申告で利益を正確に申告していないですよ。
個人飲食店経営者の中には、このコロナバブルを謳歌し、「ずっとコロナが続けばいい」と言っている経営者もいるとか。

都内だけで、お酒を置いているお店には去年もう数千億円使われていて、
更に今回の一律186万の協力金総額の予算は7000億円。
つまり総支払費用は東京都だけで1兆円にもなります。
東京都の場合、もう独財源で飲食店の時短協力金は払えません。
既に12月の時短協力金は、都債(借金)を発行して、それの税収で賄われる予定です。
今回の1店舗に186万円もの高額な時短協力金は、国から8割支給されて、やっと払えるものなのです。
自転車操業なのです。
公明党が小池都知事に頼んで、今年から年収910万以下の世帯は私立高の学費は無料になったし、小池都知事は私達の税金を好き放題ばら撒いています。

スピーディーな支給というのであれば、全額一律でも第一弾は融資扱いにすればいいのでは?
支給額の算出や受給資格のか確認などをじっくり精査する期間を作り、
3か月か半年先などに給付の有無や給付金額の決定をすれば済む話なのに。

コロナが落ち着いたら、都民税含め私達の税金は絶対爆上げになるでしょう。
今回のコロナや緊急事態宣言で疲弊している業種・会社は他にも沢山あるのに
飲食店ばかり大変優遇されます。
去年の確定申告通りに、利益の保証・補填だけにすればいいのに。
これっておかしくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6618135】 投稿者: 儲かってないところほど  (ID:q/GuGajnN92) 投稿日時:2022年 01月 12日 19:02

    感染者数増えるとはしゃいでるのは
    視聴率が上がるマスゴミと
    小規模でもともと儲かっていなかった店

    マンボウとかいってないで
    さっさと緊急事態宣言出せ!
    これは緊急事態宣言レベルだ!

    と騒いでますわ。
    給付金でだいぶん儲かったんでしょうね

  2. 【6620750】 投稿者: 仕事がなくなってる困窮者  (ID:eoMEevtRx86) 投稿日時:2022年 01月 14日 19:13

    政治家さん給付金出すのは貴方のお金から出すわけではない我々が納めたお金です子供一人一人に10万円そして家賃保証高校の授業無証飲食店1日約5万円年寄りには冷たい年金は下がるし年寄りは早く[削除しました]ってことだと年寄りは言ってます民の声を聞いて下さい年金ずっと払って来て残念何しろ飲食店には甘いですね

  3. 【6626867】 投稿者: 年金生活者  (ID:MHN6R6mcl2Q) 投稿日時:2022年 01月 19日 12:26

    又飲食店笑いが止まらないですねいまだに解りません飲食店ばかり近所の飲食店の夫婦は生活が苦しい、なんて愚痴も言わない今が仕事してるよりもお金が入って来るからとニコニコです飲食店に卸してる酒屋米屋等はかわいそう

  4. 【6653025】 投稿者: これからのあり方  (ID:XbsToc1c6cE) 投稿日時:2022年 02月 04日 11:01

    当たり前ですが飲食店にも色々あります。
    コロナ禍で従業員を解雇して,自分は給付金でブランドもの三昧
    お店を開けていないのに従業員に賃金補償を続け,給付金があるのに赤字
    給付金をありがたくもらい,コロナ禍でも安心して飲食できる店舗に改装
    この全て知っています。
    (いずれもキチンと税務申告はしてきた飲食店です)
    どうすれば少しでも不公平感をなくせるか、
    それは一応でもこの状態が収束できた後の税務調査ではないかと思います。
    今後数年かけて,飲食店中心に税務調査は行われる,と予想しています。
    甘いかな?

  5. 【6654473】 投稿者: 他業種  (ID:JIt4pHhawlk) 投稿日時:2022年 02月 04日 22:35

    ごもっともな意見
    見直す必要はあると思います。
    月次支援なんか3割減で10万、5割減で20万
    埋め合わせできるような金額ではない。
    事業復活支援金も同レベル
    他業種には長引くコロナの影響で返済の見通しが立たないのに借金背負えってことですかね。
    コロナが長引くと予想して協力金目当てで飲食店始めた人も周りにはいますけど。
    もちろん小さな規模で。
    もう少し幅広く業種の現状をみてほしい。

  6. 【6655432】 投稿者: 助成金は詐欺まがい  (ID:mbJNJ4MUoGk) 投稿日時:2022年 02月 05日 13:38

    この制度はおかしいですね。正直なところ、不公平感が多く労働の意欲が削がれました。

    近所の、飲食店のスタッフが個人事業主として、助成金を申請しているのを聞いて、権利の濫用がひどいと感じました。

    確かに、店が休みの日に、オーナーに1日分の店舗を使う権利を払っているので個人事業主ですが、これが認められて助成金が支払われるのはおかしいと思い腹立たしいです。

  7. 【6655438】 投稿者: 助成金でマンション  (ID:mbJNJ4MUoGk) 投稿日時:2022年 02月 05日 13:40

    近所の若造が、助成金で、マンション買ってたぞ

    これ、私達が払う税金ですよね?

    許して良いんでしょうか?

  8. 【6695572】 投稿者: バーゲン品ばかり買ってる私  (ID:kO65LgWc/z6) 投稿日時:2022年 03月 03日 19:56

    もう、飲食店ばかりに税金を投入するのはやめてくれ  こんな不公平な政治うんざり 飲食店の為に税金を払っているのバカらしい 飲食店の為の社会主義国みたい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す