最終更新:

25
Comment

【7314261】併願校と受験スケジュールについて

投稿者: とびっこ   (ID:C2XtjHqSoS.) 投稿日時:2023年 10月 05日 16:51

中附を第一志望にしております。
併願校を含めた、受験スケジュールに悩んでいます。

すでに受験を終えた方、これから受験予定の方、
みなさまは、中附を含めてどのような受験スケジュールにしましたか?

よければ、教えていただけると嬉しいです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7321014】 投稿者: えーと  (ID:QoYQOa2CatY) 投稿日時:2023年 10月 15日 20:33

    先程はすみません。
    高校受験を予定されている方には、併願優遇高校を含めてとても参考になると思います。

  2. 【7321668】 投稿者: 通えるなら  (ID:GOyPfU3Ph7w) 投稿日時:2023年 10月 17日 00:22

    明治学院の午後を抑えで考えても良いかと、日大2は進学校的な部分を求めるならよいが、近い将来、受験生が減り日東駒専が今の大東亜帝国位の偏差値になり、ブランド力が落ちるとの予想が受験関係者から頻繁に出ています。そうなると附属校のメリットがかなり失われる可能性があります

    中学受験の偏差値に囚われず出口の大学でみれば、明治学院や工学院は非常にコスパが良いですよ、就職面も良いですし、大学群でも片やMARCHに次ぐ成成明学と日東駒専とMARCHの間に位置する4工大ですから

  3. 【7321785】 投稿者: ギリギリ組  (ID:fG97LrtEojU) 投稿日時:2023年 10月 17日 08:55

    返信ありがとうございます。
    明治学院は少し遠いかなと思って候補に入れてませんでしたが、一度行き方や時間を含めて検討してみます。
    工学院はノーマークでした。将来理系に進む事が確定しているお子さんには良い選択かもしれませんね。

  4. 【7321899】 投稿者: テリー  (ID:4OrRUfp0VBg) 投稿日時:2023年 10月 17日 12:38

    どなかたも書かれていましがお住まいの地域や志向性によっても変わりますね。
    うちは以下のスケジュールで臨みましたが、最初の3つが〇で終了できました。
    明学①は2/1の夜に合否がわかるのでとても有難かったです。

    1月 青学浦和ルーテル
    2/1 AM 中附①
    2/1 PM 明学①
    2/2 明学②(明学①が合格ならお休み)
    2/3 法政②
    2/4 中附②
    2/5 法政③

  5. 【7321948】 投稿者: 午前と午後  (ID:C.b20woCPNo) 投稿日時:2023年 10月 17日 14:10

    中大付属(2/1Y60)と、法政第二(2/2Y58)を併願する場合ですが
    仮に、中大付属の後に2/1の午後受験校をどこか追加で受けた場合
    体力奪われて2/2午前に影響する、その次の日もガタガタ‥という可能性ってありますか。
    ちなみに、2/2午後は中大付属横浜を受ける予定です。

  6. 【7322103】 投稿者: お節介すみません  (ID:ocM4Tn/43Tg) 投稿日時:2023年 10月 17日 18:55

    午後校のことはわからないのですが、受験校を拝見する限り人気校ばかりのように思います。
    倍率が高い人気校は、想定外の不合格も有り得ると思うので、抑えの学校もしっかり選定する事をお勧めします。

    午前と午後の受験のレスが付くと良いですね。

  7. 【7322132】 投稿者: 午前と午後  (ID:C.b20woCPNo) 投稿日時:2023年 10月 17日 19:44

    すみません言葉足らずでしたが、中大付属よりマイナス数ポイントの押えの学校は考えてあります。
    ただ、先に書いた3校が残念な結果になったとき
    押えの学校には進学せずに高校受験で再挑戦すると思います。
    ご心配いただきありがとうございます。

  8. 【7323041】 投稿者: 個人的に思うのは  (ID:HIoNpjh.3Mc) 投稿日時:2023年 10月 19日 11:06

    1日も2日もAM.PM両方受験するのは、少し詰め込み過ぎかなという気がします。親の方も疲労しそうで、、、
    ただその子にもよるし、体力精神力色々と違うので平気かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す