最終更新:

22
Comment

【152074】東京文化小学校について

投稿者: もえ   (ID:KagvrOZl/uw) 投稿日時:2005年 08月 17日 04:57

新渡戸文化小学校

ブログ最新記事

新年度が始まりました!

新一年生をみんなで迎えました! 給食、おやつ、外遊びなど、 はじめてのアフタ...続きを読む

今年、受験を考えております。ただ、あまり情報が無く投稿させていただきました。

子供が、楽しく元気に通える事を、一番に考えております。説明会にももちろん行くつもりです。些細なことでかまいません。東京文化小学校について教えてください。
 
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【227611】 投稿者: 良い学校ですよね  (ID:PM3wpGTV59o) 投稿日時:2005年 11月 17日 18:49

    機会があれば受験したい学校でした。
    春の説明会で訪れた際にも子供達の授業風景はとても素晴らしく、
    先生も丁寧な授業をされていました。
    子供達の書く字もとても綺麗で、指導が行き届いているのだと感心しました。
    我が家は志望校があった為、こちらは見学だけで終わりましたが、
    もしも人に聞かれて薦めるなら文化小です。
    私立といっても妙な派手さはなく、学年が上がっても子供達は素直で純粋な雰囲気を
    持っているように感じました。
    給食も家庭的な味で美味しかったですよ。
    学年1クラスの少人数制にはあまり良いイメージが無かったのですが、この学校でなら
    むしろ楽しく過ごせそうな気がしました。
    募集人数が少ない上に幼稚園からの内部進学があるせいで一般にはかなりの狭き門のようですね。
    来年受験される皆さん、どうか頑張ってください。

    アドバイスじゃなくてごめんなさい。
    いくつか説明会に行った学校の中で一番印象に残った学校でしたのでついしゃしゃり出て来てしまいました。

  2. 【227672】 投稿者: つくし  (ID:xggv3XNtmPo) 投稿日時:2005年 11月 17日 19:55

    裏難関校?様
     
    我が家は年長から週一回のお教室に通いました。
    それまでは家庭学習のみです。
    しかし私もペーパーや絵画をもくもくとこなすお教室は嫌なので何校かまわり子供に合ったところを選びました。お教室の先生も大変親切でした。
    お教室での勉強を受験のための勉強と思わないで楽しんでやりましょうという感じでしたので、子どもも本当に楽しく通っておりました。
    お教室では家庭学習では学べないような貴重なことを教えていただき、親も大変勉強になりました。
    保育園のお子様も結構いらしていましたよ。
     
    しかし家庭学習でもある程度のことは出来ます。
    行事は暗記させず家でやってみせておぼえさせました。
    例えば節分の豆まきや、お月見のすすきを飾りお団子を一緒に作ったり・・・。
    季節の花は散歩の道で目で見て覚えさせました。
     
    ところで東京文化を受験される上でとても大切なのは親の面接だと思います。
    校長先生は子どもと親がきちんと向き合っているかを見ていると思います。
    必ずご両親で面接を受けられることをお勧めいたします。
    父親への質問が大変多いです。父親がどれだけ子どもと接しているかを見ているようです。
     
    それから、子どもの面接では、「今日は誰ときましたか?」と聞かれたそうです。
    子どもの試験の時もお母様お一人だけが付き添われていた方が多かったので、ここでご両親で行かれると良いと思います。
    説明会でのアンケートもきちんと素直な感想を書かれることをお勧めいたします。
    「東京文化に行きたい」という熱意が伝わればきっとご縁があると思います。
    とても良い学校のようです。頑張ってくださいね。

  3. 【228426】 投稿者: 裏難関校?  (ID:lDZ3nsIYMII) 投稿日時:2005年 11月 18日 14:20

    つくしさま

    ご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。
    また、非常に励まされる思いです。
    お教室はいろいろと探しているものの、なかなかここで、と思えるお教室が分かりません。
    つくしさん同様、ペーパーやスピード重視ではなく、
    楽しく取り組めるという程度のお教室はないものか、と思っています。
    東京文化を視野にいれているくらいですので、
    きっと、お住まいも遠くはないはず、どちらですか?
    と、率直にお伺いしたい気持ちで一杯です。

    しかし、何よりも親子で巡ってはここ、という場所を探さなければ、
    とも、思っていますので、東京文化の見学はもちろん、
    お教室も自分の足で伺って、確かめたい、といったところです。

    改めて、お励ましいただき、ありがとうございました。

  4. 【228520】 投稿者: ぽんすけ  (ID:auIdECxfgRs) 投稿日時:2005年 11月 18日 17:03

    うちの子は、高田馬場にある東京こどもセンター教室に通っておりました。
    受験コースもありますが、普通のクラスですと、算数、国語、理科的なことを楽しく
    学ばせていただき、俳句や絵日記など情操教育につながるご指導をいただきました。
    小学生になった今も、その時に身についたことが大変役立っております。
    また、受験コースでないお子さんも、年長の5月頃より定期的に行なわれる模試や、
    夏期講習に参加されれば、受験対策もある程度はできるかと思います。

    一度見学なさってみてはいかがでしょうか?


  5. 【231506】 投稿者: 裏難関校?  (ID:lDZ3nsIYMII) 投稿日時:2005年 11月 22日 17:22

    ぽんすけ 様
    遅くなりまして失礼しました。
    ご丁寧にご体験をお知らせいただき、ありがとうございました。
    自宅からも遠くはありませんので、通える範囲内かと思っています。
    早速、資料等をいただこうと思います。

    仕事をしながらの受験、かつ、子どもの学校生活となるので、
    対策はたくさん講じなければ・・・、と実感していますが、
    こちらで合格された、とご報告されています皆様の後輩となれるよう、
    受験を楽しみつつ、乗り越えたいと思っています。

    東京文化は週に何回か下校時刻まで遊んでいていい、らしいですが、
    下校時刻は何時が規定なんでしょうか。
    同じ方面に帰宅する生徒は一緒に帰宅したりもするのでしょうか。

    男女比はどの程度なのでしょうか。

    具体的な学校生活の質問になってしまいますが、どなたかレスいただけると嬉しいです。

  6. 【231642】 投稿者: 教室  (ID:nQ6/ZYnQDZk) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:00

    理英会の先生が校長先生とのパイプを持っていると思います。また、教室の雰囲気としても、子供があまりがつがつせずにのびのびとできていいように思います。ご参考までに。

  7. 【231691】 投稿者: 私も  (ID:nuPTCEhRtSc) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:43

    つながりのある教室はたくさんあると思います。
    私も、行事の際に、お教室の先生と一緒に学校に伺い紹介していただきました。
    ただ、第一志望にしないと失礼に当たるので、(学校にもお教室にも)
    受験するなら、教室の先生を通さないで実力でと思っておりました。
    紹介していただくと国立(第一志望)にご縁をいただいたから、辞退では失礼ですから。
    お教室で紹介してもらった方知っています。
    皆さん、文化が大好き!!という方で、今でも楽しく通われているようです。
    幼稚園からの内部進学もありますし、このように幼児教室からの紹介の枠もありますし、
    実際、何もない実力のみの方の競争率ってすごいと思います。
    別に、コネとか関係者とかではなく、ただ、幼児教室でしっかり準備してきている
    家庭もしっかりしているお子様が欲しいのでしょう。
    そして、紹介で入っている方が多いだけあって、お母様方もとっても協力的で、
    学校内もとってもよい雰囲気に保たれているんだと思います。
    実力がなくて紹介だから入れるのではありません。
    実力もある程度あり、紹介もあって確実になるのではないでしょうか。
    教室を十分検討すると合格がかなり近づくのではないでしょうか。

  8. 【231729】 投稿者: のこりあそび  (ID:cXCZpUVqNMQ) 投稿日時:2005年 11月 22日 22:25

    裏難関校? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東京文化は週に何回か下校時刻まで遊んでいていい、らしいですが、
    > 下校時刻は何時が規定なんでしょうか。
    > 同じ方面に帰宅する生徒は一緒に帰宅したりもするのでしょうか。


    週3回残り遊びの日があります。下校時刻は季節によって異なります。
    残って遊ぶときには、決まった下校時刻にまとまって学校を出るので
    お稽古事などのある子は遊ばずにすぐ帰ります。
    ですので学年ごと同じ方面の子は一緒に帰宅することも多いようです。


    > 男女比はどの程度なのでしょうか。


    ここ数年は半分弱、1/3以上1/2以下という感じです。

    保護者は熱心な多く、こどもの力とともに、親も合否に関係するのではと感じています。
    兄弟で通われている人もとても多いです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す