最終更新:

859
Comment

【5798273】もう自粛はやめます

投稿者: もういいや   (ID:/Ex.7E8ouvM) 投稿日時:2020年 03月 17日 13:23

1月末から報道を見てはハラハラし
中国の報道みてはヤキモキ
2月末からの自宅待機も伝染るのは嫌だし人にうつして加害者扱いされるのも嫌
だから極力外出を減らして家でじっとしてました。
なのにいつものように子供の友達はピンポンと遊びに来る
その子や放牧してるその親たちにモヤモヤ

それこそ最初はもっと検査数増やせ!隔離しろ!数をごまかすな!という論調だったのに
現在の報道やネットをみると一気にPCR検査するな!医療崩壊させるな!経済がこのままじゃ死ぬ!に流れ始めてますね。

日本も中国やイタリアやフランスなどのように自粛強制ができないし常に要請

ついに非常事態宣言も出なかった

日本は医療を崩壊せず経済を死なせずだらだらと流行させて
時間稼ぎすることにしたようですね。

現在の日本の状況をみて
自主的な自粛はもはやなんの意味もないと悟りました。

唯一の懸念はピークアウトした外国が動き出したとき
いつまでも半自粛モードの日本が世界から危険視されないか、ですかね

でもどっちがいいのかは数年後にならないと判断できないでしょう。

なのでもう自粛やめます
自分と子どもたちの免疫力を信じてもう外に出ます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 40 / 108

  1. 【5802948】 投稿者: がるがる  (ID:Ol2QLhGm5pM) 投稿日時:2020年 03月 21日 00:33

    パンデミック起こしたら経済どころじゃない。世界中の医者がtwitterでWE STAYED AT WORK FOR YOU. PLEASE STAY AT HOME FOR US.て言ってるのに。

  2. 【5802982】 投稿者: 移動制限出たら  (ID:dQ4okNtK9fA) 投稿日時:2020年 03月 21日 01:48

    買い占めなんかで、都民はパニックになりそう。東京狭いのに沢山住んでるから、物資の取合いに。

    首都圏移動制限だと、4000万人だから、ざっと3分の1、経済ストップだなあ。

    首都東京の省庁を、やはり地方中枢都市に分散しておくのが良かったかも。首都圏でコロナウィルス感染爆発しても、地方のどこかで指示出来たらまだいいかも。

  3. 【5803023】 投稿者: がるがる  (ID:Ol2QLhGm5pM) 投稿日時:2020年 03月 21日 06:26

    イタリアは医学生に緊急で医師免許与えて学徒動員ですよ。もう戦時下ですよね。
    国内で若い人でも発症してるし弱い老人が先に重症化して呼吸器埋まったところで若者発症してということもありうる。重症者は長時間呼吸器使用するんです。
    動かない・集まらない・うつさないですよー!

  4. 【5803044】 投稿者: ???  (ID:Detm.vtD8JI) 投稿日時:2020年 03月 21日 06:56

    地方発言失礼しました。書き込みの時に記憶が曖昧になって地方という言葉で逃げてしまいました(汗)

  5. 【5803049】 投稿者: ???  (ID:Detm.vtD8JI) 投稿日時:2020年 03月 21日 07:02

    東京は今後1週間で北海道を追い越して、感染者が200名を超えるでしょう。しかし非難を浴びても都は非常事態宣言を出すこともなく馬鹿の一つ覚えのように「オリンピックは中止しない」と言い続ける光景が目に浮かびます。

  6. 【5803072】 投稿者: タイミング  (ID:GhvN0Cd776E) 投稿日時:2020年 03月 21日 07:29

    オリンピックは、もう安倍さんも延期のつもりでいると思いますよ。
    「完全な形で」というのが延期宣言。
    でも、いつに延期するか、チケットはどうするか、その調整がなかなか付かないのでは。
    そして、アスリートや国民の「仕方ない」という意見が大多数になるのを待っているだけでは。中止でなく延期でも、経済的に大打撃でしょうからね。

  7. 【5803087】 投稿者: もう自粛はおしまい?  (ID:7tsWL1ULeD.) 投稿日時:2020年 03月 21日 07:52

    観光地の人出を見ると
    (東名の下りの渋滞40キロでしたね)
    休校要請も延長しないんだし
    オリンピックもやるみたいだし(表向き)
    イベントも自粛は大きいのだけだし



    自己判断で自粛解除をしてる人は多いと感じます

    23日に都知事が会見するような記事を何処かで読みましたが
    三連休明けにどうなっているのか?

    政府が少し緩めて、様子を見てるんじゃないか?とか勘ぐってしまいます

  8. 【5803097】 投稿者: がるがる  (ID:Ol2QLhGm5pM) 投稿日時:2020年 03月 21日 08:05

    清潔民族とか妙な優越感情があるような。なんだかダイプリの頃の欧米みたいだなというデジャブ感。
    そこからあれよあれよでしたね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す