最終更新:

335
Comment

【6545607】18才以下一律10万円支給って

投稿者: どうよ   (ID:7B4VMpEib0.) 投稿日時:2021年 11月 08日 12:17

とりあえず1人分は支給されるけど、子供あり家庭支給でいいのかなあ、
予算2000兆円って大丈夫?

半年消費税なしの方がいいかなあ。コロナ関連医療従事者支給でもいいけど。
保健所のかたとか。

子供のお稽古代助かりますと答えていた30代がいたけど、なんか違う気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 7 / 42

  1. 【6547065】 投稿者: 落とし所  (ID:iP.xQB594Sk) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:22

    国立大の学費を第二子以降無料にするとか、私立大入学者のうち第二子以降の授業料を、国立の学費分だけ棒引きにするとか、ばらまき以外にもやりようがあると思う。

    とここまで書いたところで、5万円のクーポンに落ち着いた、と報道が。

  2. 【6547084】 投稿者: 予算2000兆円???  (ID:LM3h7qFYeXM) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:38

    予算2000兆円もあれば全国民に1億6000万配れちゃうけど、スレ主は何言ってるの?

  3. 【6547096】 投稿者: 読みました?  (ID:7B4VMpEib0.) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:45

    2兆円と訂正スレ違いでてます

  4. 【6547101】 投稿者: クーポンかあ  (ID:7B4VMpEib0.) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:48

    食事やトラベルに使えるのかしら?
    現金よりはクーポンの方がタンス貯金にならなくていいかな

  5. 【6547106】 投稿者: 計算間違い  (ID:BrHRKpHsO72) 投稿日時:2021年 11月 09日 13:53

    スレ主さん
    10万円×約2000万人→予算約2兆円ですね。

    現金5万円+クーポン5万円に決まったようですね。
    所得制限についてはまだ調整中とか。

    クーポンを作成する際や、使える場所の選定などで、またお友達企業等においしい思いをさせないでもらいたいですね。利権や中抜き、もううんざりです。

  6. 【6547123】 投稿者: うーん  (ID:4iYmcNHlmY2) 投稿日時:2021年 11月 09日 14:10

    ばらまき要らないです。
    どうせツケがまわってくるだけ。
    自民支持で今回の選挙行ったけど、公明党支持でもないのに、自公連立て要りますか?
    自民党単独過半数なのに。

    こんな事なら、今回の選挙行かなければ良かった。(他に支持したい政党ないので)

  7. 【6547164】 投稿者: おいおい  (ID:7B4VMpEib0.) 投稿日時:2021年 11月 09日 14:48

    年収960万円以下になるかもってかあ。スルーだわ。

  8. 【6547175】 投稿者: もう  (ID:ouz2f3F44FE) 投稿日時:2021年 11月 09日 14:56

    年寄りに年金吸い取られ、子ども世帯に10万吸い取られ嫌になっちゃう。
    うちの子大学生でお金かかるのに。ため息。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す