最終更新:

54
Comment

【6695607】車。1年ごとの法定点検、受けていますか?

投稿者: ねこねこ   (ID:an08pOEpwIs) 投稿日時:2022年 03月 03日 20:33

「車検と違って、受けなかった時の罰則はないけど、受けてる率は100%です」とディーラーに言われました。
そんなもんですかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【6696663】 投稿者: あるある  (ID:gjeJlanDyNY) 投稿日時:2022年 03月 04日 17:34

    それ、ありますよ!

    初心者って、細い道で端っこに寄りがちな子がいるんですよ。

    そしてそういう道の端っこのゴミやクズを踏みつけ易い。

  2. 【6696751】 投稿者: 無料  (ID:XrAv.7MYgdE) 投稿日時:2022年 03月 04日 19:03

    は?

    あなたがおかばさん!
    くすっ。

    無料でも、きちんと、保証書つけて
    くれますよ。
    なんにも、知らないのね。くすっ。

  3. 【6696805】 投稿者: ちなみに  (ID:Mlq.OMTrz/M) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:00

    お書きの通り保証書は出すでしょう、お気軽に。でもお札を信仰するのとは違いますよ。
    事故の原因が保証箇所だったとしても「点検の時は問題無かった」と言われて終わりです。裁判すれば多少はその保証に見合う補償を取り付けることもできるでしょうけど、裁判しますか?
    始動前点検で大事なことは、普段から車を見回しておくということでしょう。それで気付くことは多いと思います。
    一つのタイヤが極端に凹んだまま走っているのを見たこともあります。前輪なら手で感じますし、後ろなら腰で感じます。
    とにかく自分の五感を信じて、おかしいなと思ったら止めて見回すことです。
    法定点検が必要ないとは言いませんが、信仰はダメです。

  4. 【6696818】 投稿者: 無料  (ID:XrAv.7MYgdE) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:13

    それを言うなら・・

    有料点検だって、点検の時は異常なかった
    って言われますよね?

    何のための保証なんだろう??

  5. 【6696842】 投稿者: え。  (ID:Db4GYXcXIFM) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:35

    テスラは一年点検毎に交換部品があるポンコツなんか?

  6. 【6696851】 投稿者: キタニ  (ID:JqgGwR9Zxkg) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:41

    いんや。

    保障内だから消耗した正常品を変えるみたいよ。
    というか、買えない人って必ずディスるよね。

  7. 【6696858】 投稿者: うーん。  (ID:Rcbz8ZwhdBc) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:44

    400万円台からあるのに買えない訳ないだろう。
    それに助成金も出るでしょ。
    買わない、選ばれていないだけだよ。今のところ。

  8. 【6696861】 投稿者: そう  (ID:JqgGwR9Zxkg) 投稿日時:2022年 03月 04日 20:47

    じゃあ貴方何に乗っているの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す