最終更新:

412
Comment

【7387687】2億以上の資産

投稿者: 1代   (ID:ZztWK2Tn5V6) 投稿日時:2024年 01月 23日 10:30

こちらに失礼します。

2億の資産(固定資産も含む)を築くためには、現役世代に平均して500万以上積み上げていく必要があります。
一口に2億といいますが、これはなかなか到達出来無いラインなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 17 / 52

  1. 【7389569】 投稿者: 1代  (ID:ZztWK2Tn5V6) 投稿日時:2024年 01月 24日 23:18

    >子供独立前大学時代は生活費は500万(内旅行代100万)、現在子供も独立し生活費は350万(そのうち100万は旅行代です。)

    この生活費は少ないですね。
    凄いです。相当な節約家だとお見受けします。

  2. 【7389772】 投稿者: エデュの日常  (ID:tpRcLUduOX2) 投稿日時:2024年 01月 25日 09:44

    ワザとなのか。
    あまりにリアリティに欠ける。所詮文字だけですから、何とでも書けます。

  3. 【7389778】 投稿者: 200000000なら  (ID:KGHeEJYphlI) 投稿日時:2024年 01月 25日 09:54

    それはそれは、インデックスならはブラックマンデーが有ってもそのまま積み立てていたら、今頃は大金に成ったのに残念。
    私は積み立て数年でリーマンをくらったがそのまま積み立てていて2倍を超えました。
    余計な考える手間を掛けなくても時間が味方です。

  4. 【7389780】 投稿者: まあ  (ID:vsSHE5ifGZk) 投稿日時:2024年 01月 25日 09:56

    毎度の大喜利スレっぽいですね。

    レスの入れ方が裕福に見えるスレ主と似てるかな。

  5. 【7389782】 投稿者: 200000000なら  (ID:KGHeEJYphlI) 投稿日時:2024年 01月 25日 09:56

    それはそれは、インデックスならはブラックマンデーが有ってもそのまま積み立てていたら、今頃は大金に成ったのに残念。
    私は積み立て数年でリーマンをくらったがそのまま積み立てていて2倍を超えました。
    余計な考える手間を掛けなくても時間が味方ですが、最近は風船が膨らみ過ぎかな?

  6. 【7389783】 投稿者: 最後の二行  (ID:gTfgA20uuoc) 投稿日時:2024年 01月 25日 09:56

    を空しく読みました。
    蓄財することが目的になってしまっている。
    つまらない外食はしないが、それなりの店で味わう外食はなさってるということならいいけれどと思いました。
    無理なく、それが一番自分たちらしいのならそれはそれでいいのでしょうが、なぜか空しい。

  7. 【7389786】 投稿者: あら  (ID:vsSHE5ifGZk) 投稿日時:2024年 01月 25日 10:01

    ここのスレ主って一卵性父娘と同じ人?
    とっ散らかってハンネミスしちゃった?

    >投稿者: 1代(ID:9lWBruxOlNU)
    投稿日時: 2024年 01月 25日 09:52
    この書き込みはそっかさん (ID: bEoueYyffoY) への返信です
    息子は一人暮らしで家電は一通り持っています。持っていない家電一種類を揃えたそうです。

  8. 【7389797】 投稿者: ??  (ID:tpRcLUduOX2) 投稿日時:2024年 01月 25日 10:12

    ハンネなんて皆統一していないでしょ。
    何か問題あるの??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す