最終更新:

412
Comment

【7387687】2億以上の資産

投稿者: 1代   (ID:ZztWK2Tn5V6) 投稿日時:2024年 01月 23日 10:30

こちらに失礼します。

2億の資産(固定資産も含む)を築くためには、現役世代に平均して500万以上積み上げていく必要があります。
一口に2億といいますが、これはなかなか到達出来無いラインなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 45 / 52

  1. 【7404071】 投稿者: 紅茶  (ID:L4I62OBLinQ) 投稿日時:2024年 02月 11日 10:58

    スレ主様ですよね。
    > 援助無しのサラリーマンが不動産込み2億の資産って、やはり届かないラインですよ。

    論点はこちらでしたか。
    それなら私の書き込みは違っていました。

    >平成のエデュ的リーマンなら不動産と相続入れても一億〜二億程度が平均的では?という結論ですよ。
    それ前提で、子供に援助はどの程度しているのか。

    という書き込みを受けて、そこから書いてしまいました。

    確かに全く援助なしだと
    夫婦共にある程度の収入がある人
    地道な投資が花開く人でないと難しいかもしれませんね。

    現在はハイスペックカップルだと
    サラリーマンでも自分たちだけで築ける人も出てくると思いますが。

    話がずれてしまってすみません。

  2. 【7404078】 投稿者: 1代  (ID:ZztWK2Tn5V6) 投稿日時:2024年 02月 11日 11:06

    ありがとうございます。
    お金の話だとあらゆる方向に盛り上がるのですが、そこを話題にしたくてスレ立てしました。

    援助については、最初の100万から自分で積み上げるのと、最初に3000万なりの元手があるのとでは子供にとってだいぶスタートが違い、それが資産形成の足掛かりとなるのは分かっています。でも、しないな。

    年収400万でも医学部に行けるのは嘘では無いと思いますけど、それだけのことが出来るのは余程才能に恵まれたケースでしょうね。普通はそこまでの才能は無いから、親の意識や経済力が子供の将来に影響してくるのだと思います。
    (子供の力を覆すほどではない。)

  3. 【7404100】 投稿者: それで  (ID:DDxAC0MUohQ) 投稿日時:2024年 02月 11日 11:19

    だからそれが珍しいから、本やらブログやらあるわけでしょ?
    実際経験してない人には、わからないと思いますよ。
    だからそういう数字やデータを拾いあげて語る。
    そんなのばっかり見てるから、頭でっかちになるのですよ。
    富裕層ではなくても、少なくともエデュにいる小受、中受された層なら誰でも体感でわかります。(大学は奨学金等あるし、成人の話なので別にしてくださいね)
    皆さん資産云々ではなく貧困層では小受、中受できないですよね? (特例をそれが主流に語られてもね)

  4. 【7404110】 投稿者: 全部は読んでいないけど  (ID:TR5Ij1u1kBQ) 投稿日時:2024年 02月 11日 11:27

    何日かぶりに覗いたら荒れていますね。私の過去の発言が引き合いに出されているようですが、「1億の違いは大きすぎる」勿論そうですよね。
    1億の幅を持たせたのは、今後の夫の役職(出世)具合によってその位の差異が生じてくるという意味です。
    投稿内容が事実かどうかなんて論じても堂々巡りで意味がないけれど、私自身は概ね信じています。というのも、サラリーマン一代で数億資産がある方々が周りに結構いらっしゃるから。
    同じ会社の若い世代(35〜40前後)は、倹約家で投資も積極的にされている方が多く、我が家より資産持ちもチラホラいます。

    この世代は外資からの転職組もいたりと、昔のように会社や同僚に気兼ねして収入や資産状況を隠すという習慣があまりなく、SNS等でもボーナスの額等を発信していたりします。また、Open workや外資就職等のサイトでは各企業の年収や待遇がかなり具代的に載っています。そうやって明るみになる事で企業が賃上げする一助にもなりつつあると思うので個人的にはいいのではと思いますが。
    サラリーマン一代で億の資産形成をできるかどうか、結局は個人差が大きいという事ですかね。

  5. 【7404135】 投稿者: 全部はよんでないけれど  (ID:TR5Ij1u1kBQ) 投稿日時:2024年 02月 11日 12:03

    元々こういうスレはそれぞれの立場や観点からみた事実や考えを投稿するものであって、真実を証明するという趣旨ではないてしょう。

    人は自分や自分の周りを基準に真実かどうか判断するものだから、お互い理解できないのは仕方ないですよね。
    私の話を薄っぺらい嘘と思われても結構です。
    似たような状況の方や、知りたいと思う方に向けて書いているだけなので。

  6. 【7404146】 投稿者: 1代  (ID:ZztWK2Tn5V6) 投稿日時:2024年 02月 11日 12:10

    サラリーマンといっても、カルロス・ゴーンのような方もいましたし、歩合制の投資スペシャリストもいる。
    そういう方はサラリーマンの枠組みで考えてはいません。

    生涯年収が5億くらいのサラリーマン家庭を上限と考えています。夫婦2人で5億得られない家庭もたくさんあります。

  7. 【7404188】 投稿者: 経済よくわからないけど  (ID:0huvd/Vunc6) 投稿日時:2024年 02月 11日 13:11

    ここしばらくは、不動産も株も上がる一方だったので今資産2億円に届いている一般家庭も多いのではと思います。
    我が家も不動産が倍以上に上がったので、ちょうど2億くらいの資産ですが、不動産の割合が多いため、株と現金は数千万円のみです。
    不動産と株は上下するので、普通のサラリーマンが億の資産築けるかは、景気の波を読んで乗れるか(偶然とタイミングが大きい)がなのかなあ。今は現金持ってても価値下がってしまうし、円が安全資産に思えなくなってしまいましたね。
    ちなみに年収1500万円の家庭です。私立中から自宅から通える国立大学進学の2人の子ども育てました。
    体動くうちは働きます。老後資金心配なので資産積み増さないと。

  8. 【7404202】 投稿者: え?  (ID:Qhw4k/dmYA.) 投稿日時:2024年 02月 11日 13:32

    不動産も入れての話?
    有価証券と現金資産の話かと思ってた。
    不動産を入れると入れないで、層が違ってきそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す