最終更新:

149
Comment

【2616325】ミッションスクールの価値

投稿者: 無宗教   (ID:5JG99cwtXRE) 投稿日時:2012年 07月 13日 14:52

ミッションスクールは言うまでもなくキリスト教を信仰する人のために設立された学校です。

無宗教の人、仏教ほか他宗教の信者の人でミッションスクールに通わせている人に真意を
教えていただきたいと思います。
宗教を無視してまで通わせる価値には何があるのでしょうか?

矛盾を感じませんでしたか?
後ろめたさはありませんか?


キリスト教信者の方にとっては極めて自然な選択肢だと思いますので宗教論はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 16 / 19

  1. 【3216944】 投稿者: どれだけの価値があるのか?  (ID:yYtvrcoOfcs) 投稿日時:2013年 12月 23日 14:54

    >宗教教育も道徳教育の一つの切り口だと考えています

    そうそう。同意です。結局、そういうこと。

    大げさに価値を唱える必要は、ぜんぜん、ない!!ということ
    かえって、うそっぽくなっちゃうからね。

  2. 【3306782】 投稿者: 歴史の大きな曲がり角  (ID:ReA.7p9njoQ) 投稿日時:2014年 03月 01日 10:28

    >キリスト教を政治利用してきた歴史と、
    >教会そのものが通ってきた間違えちゃった人間の歴史と、
    >イエス・キリストご自身とはなんの関係もないです。


    その、キリスト教を政治利用してきた歴史が大きな曲がり角を迎えている・・ということ。

    ≪2014/02/17 VOL259≫

    現在、世界各地で経済混乱が発生している。その要因として、複数の情報源は世界各国の金融システムから 水面下でお金が吸い取られている事態を指摘している。中でも中国の被害が大きく、中国政府の関係者筋は『 中国共産党政権が存亡の危機に瀕する程だ 』 と伝えている。
    しかし逆を言えば、この異様な状況こそが 世界を本格的な大変動へと導く大きな契機となる可能性は高い。
    ヴァチカンのローマ法王フランシスコや英国のエリザベス女王、アメリカのオバマ大統領、ロシアのプーチン大統領などは、既に世界体制の根本的見直しに同意しているという。ここで残される課題は、アジア勢と欧米勢との間に横たわるギャップを どう埋めるか、という問題である。
    アジア勢は『 過去300年間にわたり 欧米勢が世界を支配してきたのだから、今度はアジアが主導権を握る番だ 』 と言い、欧米勢は『 アジアには世界全体を見渡す目がまだ養われていない 』 と言う。それに対してアジア勢は、『 欧米勢は 今まで世界各地で戦争などの悪さばかりしてきたのだから、暫くの間は本性を隠して皆にいい顔をしたとしても、その体質は温存されるに決まっている 』 と牽制し、一方の欧米勢は『 その元凶となっていた悪い連中をパージするのだから、今後は違う 』 と主張している。

    こうした押し問答は今も続いているのだが、その間にも世界金融システムの崩壊は加速の一途を辿っている。この状況が、『 折り合いをつけて、お互いに妥協せざるを得ない 』 と両勢力に考えさせる最大の圧力になっていくのは時間の問題である。

  3. 【3308402】 投稿者: コレ違うんでない?  (ID:9Qbn/5U4Tkk) 投稿日時:2014年 03月 02日 15:56

    〉ミッションスクールは言うまでもなくキリスト教を信仰する人のために設立された学校です。

    こういう最果ての極東に建てられたミッションスクールは本当の所は広めたい為に作られたんだと思う。
    布教したい人達が教育を御旗にキリスト教浸透させたいって事だったんでしょ。

  4. 【3309795】 投稿者: 彼らはあせって布教活動なんかしない。千年スパンで強かです。  (ID:fGTkLoYZBXE) 投稿日時:2014年 03月 03日 17:40

    キリスト教のミッション・スクールっていうのは、布教が第一義です。当たり前じゃないですか。

    十年近く前になってしまうけど、カソリック・ミッション系の学校は、パンフやHP等に「ミッション」というキーワードを入れなさいと中央本部からお達しがありました。でも一般にその意義が充分理解されていないとなると、なんだか残念というか、結果的に随分ピントのずれたキャンペーンだったことになりますね...。まあ彼らは別に何ともおもってないでしょうが。

    キリスト教の巨大オーガニゼーションは、別にボランティアで学校法人ミッション・スクールに大金を投入しているわけではありません。彼らだって、あらたな信者と、この国での有力な卒業生の獲得が当初の第一義です。

    でも彼らは強かな商魂も持ち合わせているので、ここの国で布教を前面に出し過ぎたビジネスをするのは好まれる事ではない、とよ-く知っているわけで。特に戦後は学校教育法の縛りもありますし、基本、宗旨を押し付ける事に関しては物凄く遠慮がちです。自分達の宗教のイメージの為にも、表向きは猛烈に謙虚。各国で揉まれた猛烈に長いタフな歴史を誇っていますから、その考え方のスパンは新興宗教のようにせっかちではありません。悠長に、地道に、教育/福祉を通じ、国民からの根強い警戒感を打消し、信頼感を勝ち得、実績と収益をあげてきました。その道程は感動的ですらあります。

    日本のクリスチャンなんて、ほんのわずかな人数ですけど、先達が国民の信頼を勝ち得てくれたお陰で、なぜかキリスト教のミッション・スクールを支持する人々は、今の時代になっても結構多いのです。 そんなわけで、学校法人ミッションだけは、布教が第一義ながらも、安定して収益を上げ続けてくれる有益な装置として、中央から継続した投資/援助を受け、不思議と其れなりに繁盛し続けているわけです。日本は、宗教法人や学校法人に対して税制優遇が大きいので経営が上手くいっている、という理由もあるのですが。

    とにかく日本で教育活動をしているキリスト教ミッション団体の、教育と布教の絶妙なバランス感覚は驚嘆に値します。彼らが施している宗教教育は、学校教育法にひっかからない、でっぱりや角を取って、とてもマイルドにしたものです。言ってしまえば、どの宗教にも通底する公約数的な概念みたいなもので、教義の毒素は殆ど抜かれているか、無視されています。そうじゃないとここの国で学校経営なんか長年してられません。

    彼らの宗教教育は、基本的にとても安全で信頼できるものです。彼らの教育活動の歴史が、それを証明してくれています。

  5. 【3309850】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:2qKZe87uDho) 投稿日時:2014年 03月 03日 18:35

    日本以外で自分の宗教と異なる宗教の学校に通うことってあるのでしょうか。
    トルコはバリバリイスラムだと思ったらサンタさんいるそうですね、12月になると。
    どなたか教えて下さい。

  6. 【3309871】 投稿者: イランで  (ID:mygpuwB0ZTU) 投稿日時:2014年 03月 03日 19:19

    最近の同窓会報の記事より。

    革命前の王政イランの小学校で、
    宗教ちがっても、先生は『山に至る坂道は数多くある。頂上の山は1つ。』として
    責めることがなかった、と…。 おおらかな気風。1974年頃でしょうか?

    ちなみに無宗教だけは許されなかった、とのこと。
    今のイスラム政権は、いかに異常事態か、ですね。

  7. 【3310421】 投稿者: 無宗教  (ID:5ev2qzChEfU) 投稿日時:2014年 03月 04日 08:23

    中学・高校は仏教校でした。

    大学はプロテスタント系で毎日、
    チャペルの時間がありました。
    もちろん、クリスマスは家族の
    一大イベントです。
    ちなみに、結婚式もホテルのチャペルで
    行いました。

    産まれたときは神社にお参りに連れて
    行かれたようです。
    お正月も神社に初詣に行きます。

    死んだら多分、仏教式の読経であの世に
    送られて行くんでしょう。

    節操ないですか?
    だけど日本人の多くはこんな宗教観でしょう。

    学生時代の宗教の時間は有難いお話しを
    聞く時間。少し立ち止まって人生を
    振り返る時間だったように思います。

    ミッションスクールは外国人教師も含め
    愛に溢れた人たちが多かったですよ。

  8. 【3317145】 投稿者: 朝鮮半島の南北統一を願う!?  (ID:1/wU7v3y6X2) 投稿日時:2014年 03月 09日 15:59

    >ヴァチカンのローマ法王フランシスコや英国のエリザベス女王、
    >アメリカのオバマ大統領、ロシアのプーチン大統領などは、
    >既に世界体制の根本的見直しに同意しているという。

    http://www.christiantoday.co.jp/articles/12963/20140307/pope-visit-korea-august.htm

    2014年3月7日11時45分

    ローマ教皇フランシスコが今年8月中旬に韓国を訪問する見通しだ。スケジュールの関係から日本の訪問はないという。毎日新聞がバチカン当局者の話として7日伝えた。

    韓国では今年8月13〜17日に、中部の大田(テジョン)市で「アジアン・ユース・デー」(AYD、アジア司教協議会連盟信徒局ユースデスク主催)が開催され、8月15日には韓国人殉教者124人の列福式も行われる。教皇は今回これらに合わせて訪韓する形。朝鮮半島の南北統一を願う特別ミサも検討されているという。

    教皇の訪韓は、先々代のローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が1989年に訪れて以来25年ぶり。一方、教皇フランシスコにとっては教皇就任後初のアジア訪問となる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す