最終更新:

68
Comment

【6072218】浪人までする必要ある?「大学はオワコン」?

投稿者: るる   (ID:s2/FfC5lRFk) 投稿日時:2020年 10月 31日 01:55

高校3年生の息子が、「コロナで思うように勉強できなかったから、浪人するかも…」というようなことを言い始めました。
理系なので、6年+1年…
この不安定な時代、即戦力が求められる時代に、浪人までして大学か…
というのが、正直な気持ちです。
学費他ローンなしで払うことはできるけど、老後のためにお金を残しておきたい気持ちもあります。卒業までお金を払っても、我が子は返してくれないでしょうし、離れて暮らせば、親の老後のことなんて考えてくれませんよね。
我が子はかわいいけど、頼ることはできないし、したくもないです。
皆さんは、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【6075924】 投稿者: そうなんだけど  (ID:JBxjUEpN7/.) 投稿日時:2020年 11月 03日 16:15

    大学では医療系以外は大卒の資格だけになる大学も沢山あるけど、専門学校には国家資格を取得できるところもあるし。
    その方が価値あると思う。

  2. 【6075952】 投稿者: まぁ  (ID:DBsJkkIQQRA) 投稿日時:2020年 11月 03日 16:45

    スレ主様のご子息は大学生活くらいちょっと都会で過ごしたいと思ってるんじゃないかな。
    でも、ちょっと都会の大学の方が難易度が高いのかな。
    場所は分からないけど、東北大C判定・山形大/秋田大とかはA判定みたいな。
    親としては、現役で地元の大学に入学して卒業したら地元で就職してという安定した人生を送ってくた方が安心は安心よね。

  3. 【6075955】 投稿者: るる  (ID:m74wLYutmQQ) 投稿日時:2020年 11月 03日 16:51

    スレ主です。
    ↑ 自分ではうまく言葉にできなかったけど、私が少し引っかかっているのは、そこです。
    立派だけど、実社会では、あまり役に立たない研究をしてきた大学生と、すぐに会社の利益アップにつながる資格や能力をもっている専門学校生。
    今の時代に求められているのは、後者ではないか…と。
    もちろん、大学で学んだことを生かして仕事をしている人もいると思います。
    でも、親世代が20代の頃とは、明らかに変わってきていますよね。

    ただ、将来、役に立つか立たないかだけを考えて、大学選びをさせるのもどうか?とも思います。
    自分が好きな研究に没頭できるのも、大学時代だけですし。

    難しいですね…(うちは、息子に丸投げなのですが(笑))

  4. 【6076243】 投稿者: るる  (ID:WXFPNooy9p.) 投稿日時:2020年 11月 03日 21:02

    スレ主です。
    おっしゃる通りです。まさにそういうことです。
    地震、津波、コロナ、病気、事件、事故…
    そんなこと気にするな!と言われそうですが、子どもがそばにいたら、何かと助け合えますよね。
    大学生といえどもまだまだ幼く、やはり何かと心配です。今現在、日々の会話はありませんが、学校に行って家に帰ってきてくれるだけで、安心できます。
    はい、過保護です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す