最終更新:

130
Comment

【7101936】母親業卒業した人!

投稿者: 50代   (ID:YWMT77g3z6.) 投稿日時:2023年 02月 06日 12:14

大学生と高3生がまだ家にいるので、掃除や料理は必要ですが
大学生の子供のお弁当作りや送り迎えはもうやめようかと思っています。先日ケンカをして、こんな風になったのは、お母さんが甘やかしたせいといわれ、怒り狂って眠れません。
介護もあったので、家も空けられずずっと専業主婦です。
夜、ママ友と出歩いたことも片手で足りるくらい、最近も夜マッサージいくのも遠慮してましたが、今回のことでいっそのこと日本一周の旅にでも出ようかと考えています。
皆さん、好きなことしてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【7109010】 投稿者: そうかなあ  (ID:qlmPavNZtKc) 投稿日時:2023年 02月 10日 16:37

    暗い親の子供は暗いし、ちゃんとした親の子供は利発だけどね。
    あの親にしてこの子と思う。
    しっかり者の親の子は覇気のない競争心のないおとなしい子というのは私の周りでは見たことないかも

  2. 【7109016】 投稿者: もしかして  (ID:wH4amEHCOXU) 投稿日時:2023年 02月 10日 16:41

    覇気の無いおとなしい子って…
    ◯仁様のこと?

  3. 【7109031】 投稿者: 似た者親子  (ID:Ri93.CRIRvo) 投稿日時:2023年 02月 10日 16:49

    >あの親にしてこの子と思う。

    そうですねぇ。
    うちは放任家系で、私が受験の時にも両親はスキー旅行に行って「代わりにスベってくるね~」と言っていました。
    こちらとしても、家で息をひそめていられるのより、その方がずっと気楽でした。

    子供も放任しました。
    大学入学後、家から通学できるのに独立したがって、下宿代がもったいない!と言ったらある日勝手に独立していました。
    もちろん、仕送りはなし。

    そうなることは分かっていました。
    子供の性格と、私の性格は似ているので、考えは手に取るように。
    お互い干渉したくないし、されたくない。
    だから、離れて暮らすのが一番だということです。

    独立後、卒業、結婚もして、1年に1回ぐらいは会いますが、会う時はこちらから声をかけることはありません。
    私が、親から声をかけられると鬱陶しいと思った経験があるので(放任親でも、たまに会いたくなったようです)。
    子供が、さすがに年1ぐらい会わないとまずいだろうと連絡してくるので、連絡があった時だけどこかで会います。

    実家に来ることはないですね。
    以前、相続の話を少ししたら、相続は面倒だから実家も自由に処分して、私たちが死ぬまでに全部使えばいい、との意見でした。
    実家に来ても何も面白いことはないので、二度と来る気はないのかもしれませんね。
    それでいいと思います。
    私も実家に行くのは嫌だったので。

  4. 【7109034】 投稿者: 見て見ぬふり  (ID:Nyx0ANohKHY) 投稿日時:2023年 02月 10日 16:50

    そう 子ども自身に乗りこえていってもらわなくてはいけない。
    だから そういう力を色々な経験を通して養っておかなくてはと思います。
    失敗する経験、傷つく経験 それらを可哀そうだからと親が奪わないようにしないと。     何度も失敗してやり遂げた時の達成感、自信 そういうものが
    自分を肯定して打たれ強くなるんだと思います。辛い経験をしたら 次の試練の時、あの時も乗り越えられたのだからと頑張れます。
    親はいつまでもいません、親がいなくなった後のことを考えなくては。
    子どもの好物を作って喜んでもらうのもよいですが 作り方を教えておけば
    その子は親がいなくなった後も食べたい時にいつでも自分で作って食べられる。

  5. 【7109043】 投稿者: 見て見ぬふり  (ID:Nyx0ANohKHY) 投稿日時:2023年 02月 10日 16:55

    違います。 

  6. 【7109150】 投稿者: そうかなあ  (ID:qlmPavNZtKc) 投稿日時:2023年 02月 10日 18:12

    よく大学生になって一人暮らししてるのを誇らしげに話す方いますが、そもそも家賃や生活費まで自力で稼ぐって学業の方は大丈夫なのでしょうかね?
    都内なら家賃だけでも大変かと思いますが…
    エデュ大好き医学部などではとても無理ですよ。
    もちろん地方から上京してなら一人暮らししか選択枠はないわけですが、仕送りするのが普通では?
    学生のうちに経済的にも自立してるってちょっと無理がある(都内ならですが)
    うちは娘が社会人一年生 当たり前に自宅から大学に通ってました。家のこともほとんど私任せでどうなるかと思いましたが、社会人になって夏のボーナスもらったらさっさと一人暮らしを始めました。家から勤務先まで全く問題なく通えましたが…
    家にいる時はほとんどしなかったものの、ちゃんと自炊して出社の時はお弁当まで持って行ってます。
    やればできるものだと思いました。
    ここで私は初めて親業卒業です。やっぱり社会人になって自立では?
    経済的に援助してる間は自立とも言えないと思うし、大学生で経済的に自立してるって私なら逆に心配です。

  7. 【7109165】 投稿者: オトナ帝国の逆襲  (ID:B.Lczyj2CDI) 投稿日時:2023年 02月 10日 18:19

    仲良しママ友と定期的にランチや温泉旅行いきます。もう愉しいのひとこと。
    我が家の上の娘も結婚、下の息子も昨年に結婚しました。ふたりとも今のところ順調そのもの。

  8. 【7109183】 投稿者: 似た者親子  (ID:Ri93.CRIRvo) 投稿日時:2023年 02月 10日 18:36

    >よく大学生になって一人暮らししてるのを誇らしげに話す方いますが、そもそも家賃や生活費まで自力で稼ぐって学業の方は大丈夫なのでしょうかね?

    誇らしい気持ちがある訳ではありません。
    単に、親子の距離感がある程度離れている方がいいと考えているだけです。

    なお、学業の方は大丈夫だったようです。留年することなく卒業できたようなので。理系だったのですが。
    資金は、家庭教師や塾講師のバイトで稼いでいましたが、それ以外に小さい頃から貯めに貯めたお小遣いやお年玉の貯金が大きかったようです。
    中学ぐらいから早く独立したいと思っていたようで、もらったお金はほぼすべて貯金していたと聞きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す