最終更新:

40
Comment

【2930684】出口偏差値が高く面倒見の優れている学校

投稿者: アリス   (ID:LpSFY1SpatU) 投稿日時:2013年 04月 14日 01:47

入学偏差値より、出口偏差値の方が高い学校。そして、優れた教育をしている学校と、面倒見良く、きめ細やかな指導、スピーディーな対応をしてくれる学校に入学したいです。

そして、新しい学校で改革、改革、改革をしている学校にも興味あります。伝統校やマンネリ校は外してます。
今検討中の学校は、渋谷教育学園渋谷、渋谷教育学園幕張、広尾学園、世田谷学園、都市大付属、順天などです。

どこに進学するのがよいかアドバイスを参考に分析し、良い第一志望校を見つけようと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2935132】 投稿者: おかしいでしょ  (ID:4.o5lSXVCiU) 投稿日時:2013年 04月 18日 01:22

    エデュだけでなく2chなどでも散々宣伝を書き込んどいて、流れが悪くなってきたら「アンチの書き込みです」っていうのが、最近の広尾スレです。
    広尾学園板や比較板の過去分を読んで各自で判断すればいいと思いますが、決してそうは思えません。広尾工作員の方々も少しは学習したということでしょう。

  2. 【2935207】 投稿者: 東は渋幕  (ID:LmjsvEUqbrQ) 投稿日時:2013年 04月 18日 06:35

    東は渋幕でしょう。

  3. 【2936061】 投稿者: 出る杭は・・・  (ID:F9hGWXmz/Xo) 投稿日時:2013年 04月 18日 20:09

    ですね。うちの子は偏差値が高いのでS40台の学校とは無縁ですが、そんな低レベルな話で熱くなって目の敵のように叩くとは呆れます。スルーすれば良いだけだと思います。
    そんな時間があるなら上位校を目指して頑張る方が得策だと思いますよ。

  4. 【2936202】 投稿者: 雑感  (ID:Dl09G6SJ7r.) 投稿日時:2013年 04月 18日 22:18

    おかしいでしょさま、
    私は広尾の関係者ではありません。
    広尾同様、荒れやすい学校板の保護者です。
    といっても信じてもらえないでしょうけど。
    これまでいろいろ広尾のスレを読んできて、
    客観的に考えたらそうじゃないかと思ったから書いたまでです。



    私からしてみれば、
    広尾に対して好意的な意見を言う人はみな
    広尾の工作員・関係者だと言い張る方の方が不思議です。

  5. 【2936241】 投稿者: おかしいでしょ  (ID:4.o5lSXVCiU) 投稿日時:2013年 04月 18日 22:58

    雑感様
    あなたが書いていた内容が典型的な広尾関係者のものだったのでそう思いました。本当のところはわかりませんが。
    でも、どなたかも書いていますが、3月の広尾学園に関する大量のレスを拾って読んでみてください。これがアンチのものかどうか。宣伝にしか見えないと思います。
    そこで批判されたら、急に「アンチによる書き込みです」と言い始めていますから。都合が悪くなったからアンチのせいにしているとしか思えません。

  6. 【2936265】 投稿者: 普  (ID:e3IbwrQVS2g) 投稿日時:2013年 04月 18日 23:31

  7. 【2936277】 投稿者: 普通に考えて反広尾  (ID:e3IbwrQVS2g) 投稿日時:2013年 04月 18日 23:45

    この学校には反広尾、賛成派広尾が別れているでしょう。
    保護者と生徒は基本賛成派広尾でしょう。でも反広尾がいて、以前、首になった教員や落ちた人、他校の関係者から表面的理由のない偏差値上昇、受験者の増加が気に食わなくて攻撃のレスが耐えなかったんですよ、確か2010年が酷かった。
    その年にあまりにも学校の品位を下げるとのことで、攻撃のレスをつけた人を一掃しました、2011年前期まで攻撃のレスが0になりましたが、その後誉め殺しといって、とにかく褒めまくり。学校比較でも褒めまくり、相手の学校を貶す。そして相手の学校から反感を買われる、アンチでもない人から攻撃のレスがつく、その繰り返しでいまに至る。合格実績もアンチの誉め殺しかとおもってましたよ。
    以前やめたらどうですかと保護者から忠告かけたのにも関わらず今も続けてますし。
    このような展開になって絶対に喜んでいるでしょう(笑)
    バレバレです。

  8. 【2936535】 投稿者: こわい…  (ID:q2IRzTT1Jdg) 投稿日時:2013年 04月 19日 09:12

    広尾は見劣りします様

    今年度の広尾ぐらいの合格実績を持つ学校のボリュームゾーンが日東駒専あたりだなどということは、普通に考えて当たり前であって、そんな分かりきったことを「みんな騙されてる」と騒ぐのが不思議なのです。
    誰もボリュームゾーンがMARCHになったなんて思わないですよ…

    それより、ボリュームゾーンを発表しない=生徒を大切にしない
    って決めつけて、まあ、そういう印象を持つこと自体はいいですけれど、それを掲示板で声高に主張すること、その自信がどこからくるんだろう…と思います。
    だって、私の知人のお子さん(1期生)は、成績はあまりよくなく、日東駒専でもない大学に進学されたけど、ずっと学校が大好きだったし、先生が暖かく熱心に進学指導してくれたと感謝されていたのです。

    合格実績だって、学校からの公式発表までは、誰も正確な数字は分からないのだから、生徒間の口コミだったのでしょう。
    上記に挙げられた数字と目くじら立てるほど誤差はないじゃないですか。
    ステマっておっしゃるけど、どうせ公式発表しなければならないのに、学校が宣伝で嘘の情報をわざわざ流すと…?

    上記のことも含めて、もっと情報というものに冷静に対処できないのでしょうか。
    嘘か本当かわからないネット上の情報に振り回されて、「見劣りします」「大切にしていない」「ステマ」「保護者が大騒ぎ」ってまるで見てきたかのような書き方。

    子どもたちが通っている学校なのです。それはあなたの子どもではないかもしれない。でも、気に入って通っているお子さんたちに対して掲示板で学校批判は失礼ですよね。
    そのような子どもの心を傷つける方が、本当に子どもを大切にしているといえるのでしょうか。学校を批判する資格があるのでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す