最終更新:

51
Comment

【2964567】中1娘の変貌ぶりに戸惑う

投稿者: やぎさん   (ID:AvXJRQcMj2Y) 投稿日時:2013年 05月 13日 08:55

この春、志望していた一貫校に入学した中1娘を持つ母親です
1時間弱の通学にもなれ、お友達にも恵まれたようで学校が楽しいといっており中学生活の快調な滑り出しに、心から安心していました。
ところが、最近になって娘の態度が刺々しくなったように思います。
何か聞いても煩げに答えたり、やんわりと注意しただけですぐふくれたりします。言葉もなんだか突っかかるような物言いをします。
宿題や最低限の学習ははきちんとこなしているようですが、その他の時間は携帯を離さず、しじゅうお友だちとメールのやり取り、あるいはPCに見入っています。
昨日はふとした話の中で「あたし、大学入ったらお兄ちゃんみたいに家を出て一人で暮らしたい」というので「じゃあ、お金かかるからさ、おにいみたいに国立いって頂戴よ」といったら「わかってるよ、この家出るためなら何でもする、困ったことがあったら何でも友だちに相談するから親には頼らない」などというのでカチンと来て大喧嘩になりました。そんなに嫌われる覚えはないし、親の庇護のもとで学校にやってもらっててその言い草なに?そんなに家出たいなら中卒で住み込みで働いたらいいんじゃない?などと言ってしまいました。
コレは大人気なかったと思いますが.
 今朝も髪がはねてる、とかいうクダラナイ理由(いつも変わらないようにみえますが)でつんけんしながら学校に向かいました。

何かを高圧的に命令した覚えもないし、勉強を強制してもいないのに、いったい何がそんなにいやなのか分からず、突き放すような娘の態度に非常にとまどっています。中学生女子をお持ちのかたに、ご経験や、アドバイスをいただけたら幸いです
ちなみに、現在大学2年の上の息子は、運動系の部活に忙しかったせいか親に対してはいつも朗らかでフラットな態度で、特にイライラしていた時期はなかったように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2966253】 投稿者: いつか来た道  (ID:5JEDJn1CXic) 投稿日時:2013年 05月 14日 12:06

      ハンバーグのお話、私もうるっと来ました。
    子育ては、悲しくなったり、腹が立ったり、ムッとしたりすることも多いですが、
    やっぱり楽しくて愛おしいですね。
     今日も娘さんが元気で帰宅されますように。

  2. 【2966736】 投稿者: ルビィ  (ID:FFTJtRmTWso) 投稿日時:2013年 05月 14日 18:32

    私もハンバーグのお話に、胸が熱くなりました。
    我が家の息子は、まだ反抗期は迎えていませんが、皆さんのお話しがとても参考になります。
    そのうち来るであろう反抗期に立ち向かう覚悟ができました!(笑)

    スレ主様のお嬢さんが、毎日楽しく学校生活を送れますように…。

  3. 【2966906】 投稿者: ちゃんと  (ID:dCRZxsRMa92) 投稿日時:2013年 05月 14日 21:01

    毎日学校に通っているんでしょ?
    それでいいじゃありませんか。
    ぜいたくな悩みだと思いますよ。
    親に反抗する年頃なんだと思って受け流していればいいんです。

  4. 【2967123】 投稿者: 親も人間  (ID:R/.6Wrjen96) 投稿日時:2013年 05月 14日 23:33

    人間である以上心があります。
    親であるからといって、どんなことでも
    反抗期だからと許されるはずがありません。

    子育てには一貫した姿勢も必要だと思います。
    普段は許されていなかったことも
    「思春期」の一言で許されるものでもないと思います。
    いけないことはいけない事と正すべきです。

    子供にあわせて考え方がぶれてしまうこと

    それ自体に問題があるかとも思います。

  5. 【2967178】 投稿者: 思春期は  (ID:dCRZxsRMa92) 投稿日時:2013年 05月 15日 00:11

    ちょっとしたきっかけから不登校になってしまうお子さんも結構いますよ。
    子どもが半年~一年も不登校になってごらんなさい。
    「憎まれ口叩かれていても学校に通っていてくれていたあの時期は幸せだった。」
    と思えますよ。
    「中学生になって子どもが生意気な口を利く」などというのはある意味当たり前のことなんですよ。何せ反抗期の真っ最中ですから。
    自分自身でも経験ありませんか?

    どうしてもそれが気になるのならビシっと叱ればよろしい。

  6. 【2967242】 投稿者: 親も人間  (ID:R/.6Wrjen96) 投稿日時:2013年 05月 15日 02:16

    そもそも、半年も一年も不登校になることって当たり前なことなのでしょうか?
    そこに至るまでに原因もあったのではないですか?

    学校に行ってくれているだけでいい?

    そんな子供って一体何様ですか。

    生意気な口をきくことを諭すことこそ親の勤めです。

    それこそ反抗期には言っても言っても
    無意味だと感じることもあります。
    ですが、諭すことを放棄したら親で有る意味もありません。

    反抗期は親子の戦いですよ。

  7. 【2967328】 投稿者: たぬき  (ID:0ROzDiyIuGg) 投稿日時:2013年 05月 15日 08:10

    反抗期ですね。

    私の場合、子供の機嫌が良いときは一緒にいますが、悪いときは接触しないようにしています。

    イライラしたらこちらが損です。

    疲れますしね。

    今は、宇宙からホームステイにやってきた宇宙人と思って付き合ってます。

  8. 【2967394】 投稿者: 匿名  (ID:dCRZxsRMa92) 投稿日時:2013年 05月 15日 09:05

    不安定な思春期に不登校になる子どもはいますしそれを「特異なこと」と言って切り捨てようとする人は自分がそういう体験をしていないからわからないのだろうなとは思います。
    「生意気なことを言うな」とビシバシ育てるのも結構ですが心の弱い子はそれで潰されますね。
    心の強い子にも弱い子にも反抗期はあります。
    親への暴言とか態度の悪さも出てくる時期です。
    どういう態度で接するかはなかなか難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す