最終更新:

84
Comment

【4229075】ノイローゼになりそう

投稿者: 一日中寝ている高校生   (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 08月 29日 16:09

中高一貫高1息子。
部活も辞めて、夏休みに突入し、一日中寝るかスマホで終わりました。
朝も昼も何度も起こしても、びくともせず。
夕方になってやっとのっそり起きて来て、夕飯は平らげお風呂も入ります。
その後会話も無く二階へ。
あとは宿題にはほとんど手もつけず、スマホでゲームか友人とライン会話をしています。
体も大きく、ちょっと声をかけたくらいではびくともせず。説教も耳に入らず。
将来の進路も考えてはいるようですが、「全然わからない」そうです。
大抵の生活リズムを無視して、朝方まで起きてそこから寝ているようです。
学校の補講や行事の時にはなんとか遅刻せずに行きますが、ぎりぎりです。
こんな高校生ほかにいますか?
こちらがノイローゼになりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4229785】 投稿者: ↑  (ID:MzbvsT8JEOA) 投稿日時:2016年 08月 30日 09:02

    なんとかしないと、ニートになるでしょ。
    居心地が良すぎる家っていうのも罪だね。

  2. 【4229835】 投稿者: 我が家もです  (ID:0kQteI72Vqc) 投稿日時:2016年 08月 30日 09:48

    中一ですが・・・。

    本当に同じような生活でイライラします!
    こっちがノイローゼで追い出したくなる夏休みでした。

    宿題も全くやらない、親が言っても全然聞かないので、家庭教師をお願いしました。
    家庭教師に3700/1h 払って 
    音読とか漢字練習とか数学をやるのを見張ってもらってます。
    (見張ってないともう出来ない でも本来1人でやるような難しくない宿題ばかり)

    小1ですか?っていうレベルです・・・。
    今月だけで家庭教師代が10万超えそうで ほんっっとうんざりします・・・。
    しかし家庭教師が来たおかげで少しはストレスが軽減したかな・・・。

  3. 【4229901】 投稿者: スレ主です  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 08月 30日 10:46

    スレ主です。
    夏休み終了まであと3日。
    昨夕、息子が寝ている間にそっとスマホを取って、ピアノの上に「置きました」
    すぐに探し始めると思っていたら、何も言わず数時間後には机に向かって宿題をし始めたではないですか?
    彼もスマホ生活に飽きていたのかもしれません。
    今日も朝から机に向かっています。正直違和感あります。
    昼ご飯つくらなくっちゃ(笑)

  4. 【4229906】 投稿者: わが家も  (ID:dYLq73D09xA) 投稿日時:2016年 08月 30日 10:48

    高2男子、申し訳程度に2タームほど夏期講習に行き夏期講習を理由に部活もほどほどにやり、家でゴロゴロ、ダラダラ、「ちはやふる」全巻大人買いし感動し、DVD見放題、ちゃかり家族旅行も楽しみ本人にとっては大満足の夏休みでしょう…
    ある意味高2の夏を謳歌したというか…
    親が理想とする夏休みとは全然ちがいますがもう仕方がない。
    明日で終わり、小言を言いつつ私も良く耐えました。

  5. 【4229918】 投稿者: スレ主です  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 08月 30日 11:01

    お母様方、お疲れさまでした。
    機嫌良く新学期に登校してくれれば万歳です。
    部活に励み、夏期講習に通い、友達と出かけ、宿題もばっちり仕上げる「理想の中高一貫生」とはかけ離れていますが、彼らなりに10代の夏を謳歌したのかもしれません。

  6. 【4229921】 投稿者: 中二の息子  (ID:qwu3vfvYY6.) 投稿日時:2016年 08月 30日 11:05

    うちはもっと酷いかも・・・
    我が家のルールは、「勉強をしないとゲームはさせない」「部活さぼったらゲームなし」「ゲームは長期休暇のみ」

    夏休みも序盤はルールを守っていましたが、お盆頃、部活も休みで友達とオンラインゲームでオールした辺りからリズムが崩れておかしなことに・・・

    夏休み最後の週末は「最後だからオールさせて」と懇願されましたが、2学期が始まるし生活リズムを壊したらいけないからと却下しました。
    「ゲームをさせてくれないなら勉強しない」と言い張り、イライラを自傷行為で憂さを晴らします。
    他人を傷つけたり、死ぬ気はないようで、自分の血を見るとスッキリするらしいです。
    異常過ぎて理解不能です。
    昨夜は目が離せないから隣に布団を敷いて寝ましたが、朝目覚めるとケロッとしていました。
    イライラしている時は何かに憑依されているように顔つきが変わり怖いです。
    PS4を取り上げた時だけ様子がおかしくなるので、買い与えたことを死ぬほど後悔しています。

    ダラダラ過ごされるのも嫌ですが、親としては自傷行為を目にするのは辛いです。
    こっちがノイローゼになりそう。

  7. 【4229944】 投稿者: まだ2日もある  (ID:FsMpxQvs.1U) 投稿日時:2016年 08月 30日 11:32

    まだ2日もあります。こっちが病気になりそうです。涙

  8. 【4229945】 投稿者: スレ主です  (ID:l9o1xiOTVsw) 投稿日時:2016年 08月 30日 11:33

    自傷行為とは心配ですね。
    体が大きくなるにつれ、母親の説得など効かなくなります。
    中学時代はこちらが我慢できず、ゲームを捨てたりしたこともありますが、今はそんなことでもしようものなら、警察のお世話になる事態にもなりかねませんので決してやりません。
    PS4でテロリストもどきのゲームをするのを見て、「この子将来ISにでも入ったらどうしよう?」と心配するのですが、父親曰く「僕もこの手のゲームは一番面白いと思う」だそうです。
    男子には戦闘願望があるのでしょうか?

    中2の息子さんのお母様、これからが反抗期の始まりです。
    もう小学生のときのようになだめすかして事がおさまる時期は過ぎました。
    最低限のルールは守らせて、あとはそっと見守るしかありません(泣)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す