最終更新:

395
Comment

【6450869】二学期のオンライン授業は決定しましたか?

投稿者: 保護者   (ID:G4auB9idHys) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:17

これまでにない感染拡大で中高生の感染も増えています。
通われている私立中高一貫校では
二学期のオンライン授業が決まりましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 39 / 50

  1. 【6474619】 投稿者: はあ?  (ID:q.b2WMXZCZI) 投稿日時:2021年 09月 08日 14:41

    聞き回ってるなんて思いません。
    子ども自身が教室や部活で話に出すことは控えるよう学校から指示がありませんか?
    学校から指示を出すまでもなく、たしかに学校や部活休みで感じることはあっても、わざわざ自ら腕が痛いとか推測されるような話は控えてますけどね。
    バスケ部ですからクラスターも起こりやすい集団で接触プレーもあり、腕を多用してます。
    接種をしない人への配慮は、接種したと【あからさまにわかるような話題はしない】ということが必要なのではないですか?
    子どもたちの話題で腕が痛かった、などと接種したことを話しながら周囲の反応を促すようなしょーもないお子さんも、いますけど。
    背後に面倒な母親がいるんだろうな、って笑われてます。
    ある意味、ワクチン関連で露呈する家庭のレベルでしょうね。
    周囲を見てそろそろ接種するか決める家庭だとさりげなく情報を集める感じでなのですね。
    では、この辺で終わりにします。

  2. 【6474704】 投稿者: どうだろう  (ID:0VaVmZdYNww) 投稿日時:2021年 09月 08日 16:12

    接種非接種どちらへも偏見のない、みんな違ってみんないいが浸透している雰囲気の学校もあります。
    私は、大人が、子ども同士で話題にするななんて子供に圧をかけるのは馬鹿げていると思います。

    日本は、政治の話もタブーでしょう。くだらないなと内心思っています。別にワクチン接種に関して、政治に関して立場の違いがあろうとも、他の部分で気が合うなら友達は友達だし。

  3. 【6474705】 投稿者: うちは非接種ですが  (ID:KEbNYEondQk) 投稿日時:2021年 09月 08日 16:13

    > あからさまにわかるような話題はしない

    こんなことは求めてもないし、わざわざ伏せる話題ではないと思います。
    話したくなければもちろん話す必要はないことですが非接種の人への配慮だと思ってるのなら勘違いだと思います。

    学校主導で接種者をカウントしたり公表するのはおかしいと思いますが子供達は自由に判断するべきです。
    学校や家庭が指導すべき点があるなら、接種したかどうかの話を禁ずることではなく、どちらを選んでもお互いの選択を尊重しあい利益不利益が生じないようにすることではないですか。

    子供の学校ではコロナ罹患に関してもワクチン接種に関しても繰り返し上記のようなことを言われていて、生徒も充分理解しているのでワクチンやコロナでの差別などの心配は全くしていません。

  4. 【6474771】 投稿者: 個人的感想  (ID:pxx1WAEx6jo) 投稿日時:2021年 09月 08日 17:20

    >こんなことは求めてもないし、わざわざ伏せる話題ではないと思います。

    それは個人的感想にすぎないですね。
    もちろん誰しもが個人的感想です。
    学校文化によっても異なるようですね。
    だからこそ、配慮が必要で親が子どもから集める情報で「だいたい◯割くらい接種済み」とラインで書いた方にはおそらく他から控えてほしいという苦情が学校にあったらしくて注意されていました。

    それでも「わざとじゃないです、なんとなく」って情報集める人っていますから、せいぜいご自身の中で済ませるのが分別でしょう。
    その方は親切心からだと思いますが、圧力と感じる方もいるわけです。

    タブーにしちゃいけない!っていう考え方もありますが、まだワクチン効果や利害に共通認識は醸造されている時期ではないので控えたら?というスタンスです。

    誰も心が痛まないという内容ではないですし。
    浅慮はどうなのかな?
    配慮とタブー視のどっちになるのかな?

    学校文化(同級生家庭)と家庭文化が違わないほうが幸せですね。

    ちなみに2回接種済みですし運動部なので気にはなりますが、生徒は誰も接種をほのめかすことは言いません。
    慎んでます。

  5. 【6474779】 投稿者: ?  (ID:ZVwxmi8o92M) 投稿日時:2021年 09月 08日 17:30

    選択制でオンラインは自作動画でもなく授業生中継でしょ。

  6. 【6474782】 投稿者: 広尾  (ID:Ia/zb9JyxUY) 投稿日時:2021年 09月 08日 17:35

    オンライン特設ページ作ってあるのに今回はダンマリなんだな。

  7. 【6474812】 投稿者: うーん  (ID:xR5ARfM.eVM) 投稿日時:2021年 09月 08日 18:05

    勝手に慎むのは結構ですが
    我が家は謹んでます、配慮してます、接種を口にする方がおかしい
    というのはどうなのでしょう。

    > 苦情が学校にあったらしくて注意されていました

    こういうとをすぐ学校に言う保護者がいるのも、保護者から言われたからと言ってすぐに生徒の言論統制する学校も私かららみると残念に思えます。

  8. 【6474822】 投稿者: のさばった者勝ち  (ID:LFRRIDYpvEY) 投稿日時:2021年 09月 08日 18:17

    結局、気にするほうがおかしい、私は気にしないから発言する!っていうほうがやりたいようにするから、のさばった者勝ちになるんだよねー。

    まあ、うるさいのは止められないし耳をふさいでもはいってくるし、ラインに挙げられたら読んじゃうし。

    言論統制とか言い出す人がいたら、もう収集つかない。
    これで部活でクラスターが起きたら「未接種のあのお子さんかしら??」とか言い出すのもこの手の人たち。
    だから学校は気質を守れというしかないんでしょうねえ。

    ワクチン接種に関してはまだ議論する材料すら揃っていない中での各家庭の判断だから、口に出さない、議論にしないというのが賢いと思うけどね。

    それでも言いたい人、なんとなく耳に入ってきちゃってます♪という親がモラハラ圧力を(本人は例え意図しなくっても)かけてると感じる家庭があるから学校に苦情を言ってるわけだから。
    苦情言われても、それでも言いたいなら、まあそうしたらどうですか?

    本論から外れてるからそろそろ各自ご勝手に、というところで終わってほしい。もしくは別板で議論してほしい。
    こういう人たちはきっと議論したんだと思うから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す