最終更新:

92
Comment

【6843600】私立中学校は、3年生ってこんなに休みが多いの!?

投稿者: 文俊   (ID:PsAJhADk7zE) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:10

帰宅後娘が持って帰ってきた年間予定表を見てびっくり!私立中学校って3年生が休みの日が多いんです!
11月に学年末テストが3日間、11月の終わりに保護者懇談会が4日間。12月に全統プレテスト模試が2日間、1月に高校入試直前プレテストが2日。特別の時間割・第1期(11/20~1/13)特別の時間割・第2期(1/16~1/31) 。2月が休み、3月1日が卒業式。確かに・・・です。皆さんの学校はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【6843895】 投稿者: 男女共学の私立中学校。  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:31

    うちの子の私立中学校もお休み多いですよ。
    中学3年生。
    10月11日~13日で授業、定期テストは全て終了となります。
    10月14日以降は授業、定期テストはありません。
    10月20日から自由登校。
    1月から高校入試に向けての自宅学習。
    2月の受験時期がまるまる休み。
    3月1日が卒業式。

  2. 【6843898】 投稿者: 学校によって私立の場合  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:35

    男女共学の私立中学校によっては
    3年生は10月3日で定期テスト、授業がすべて終了、10月4日からずっと自由登校。12月から高校受験に向けての自宅学習。1月23日が卒業式。パターン。

  3. 【6843901】 投稿者: 奈良県の私立中学校  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:41

    奈良県大和郡山市の男女共学の私立中学校。3年生。
    10月3日で定期テスト、授業がすべて終了。
    10月4日から自由登校。
    11月22日から高校入試に向けての自宅学習。
    12月は受験時期でまるまる休み。
    1月23日が卒業式。
    1月の中学の卒業式は毎年、県内で最も早い。

  4. 【6843903】 投稿者: 私立。  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 14:42

    中学3年生は、高校入試の期間も自宅学習になるそうで、2月はほとんどお休みになるそうです。

  5. 【6844052】 投稿者: はい(^^)  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 17:14

    私立は、土曜日も2時間目まで授業があるから。

  6. 【6844066】 投稿者: 私立中学校。  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 17:20

    中学3年生は卒業までにも長い休みがあります。

  7. 【6844076】 投稿者: 男女共学の私立  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 17:22

    中学3年生は2ヶ月半も休みがあるんですね。
    驚いています。

  8. 【6844082】 投稿者: はい(^^)  (ID:FUtP0ZODMe6) 投稿日時:2022年 07月 06日 17:24

    今の時代は休みのところが多い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す