最終更新:

92
Comment

【6843600】私立中学校は、3年生ってこんなに休みが多いの!?

投稿者: 文俊   (ID:PsAJhADk7zE) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:10

帰宅後娘が持って帰ってきた年間予定表を見てびっくり!私立中学校って3年生が休みの日が多いんです!
11月に学年末テストが3日間、11月の終わりに保護者懇談会が4日間。12月に全統プレテスト模試が2日間、1月に高校入試直前プレテストが2日。特別の時間割・第1期(11/20~1/13)特別の時間割・第2期(1/16~1/31) 。2月が休み、3月1日が卒業式。確かに・・・です。皆さんの学校はいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【6845918】 投稿者: はい(^^)  (ID:I7svPliApGc) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:09

    場合によって男女共学の私立。
    中学3年生は3ヶ月も休みがある学校があります。
    驚いています。

  2. 【6845927】 投稿者: 驚き  (ID:OnDf9nryhCg) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:14

    なんで中高一貫校が高校受験のために3学期
    自宅学習なの?
    最後の追い込みって何?
    みんな他校を受験するの?
    謎だらけなんですが。

    高入生のための試験日、前日・当日くらいが休みなのは
    わかるけど、
    3学期授業がないとか、この辺では聞いたことない。
    中学入試のために休みになるくらいで
    中3は普通に授業ですよ。

    皆さん部活は完全に中・高で分かれてしまっているのですか?
    中3だけ部活全然参加できないじゃないですか。
    せっかく高校受験がない分、受験に惑わされず
    部活に打ち込めるというお子さんもいるのに。

    地域性の強い話なんでしょうか?
    スレ主さんはどのあたりかしら?
    うちは関東です。

  3. 【6845929】 投稿者: 私立。  (ID:I7svPliApGc) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:16

    今って私立中学校、3年生ってこんなに休みが多いので驚いています。

  4. 【6845933】 投稿者: 驚きあった  (ID:I7svPliApGc) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:19

    男女共学の私立中学校。
    3年生は10月10日で定期テスト、授業がすべて終了。
    10月14日からずっと自由登校。
    12月から高校受験に向けての家庭学習日。
    1月20日が卒業式。
    うちは関西です。

  5. 【6845942】 投稿者: 私立。  (ID:lRut4sMu8ps) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:29

    男女共学の私立中学校。3年生。
    10月3日で定期テスト、授業がすべて終了。
    10月7日からずっと自由登校。
    年明けから高校入試の期間も自宅学習。
    2月8日が卒業式。
    うちは関西です。

  6. 【6845944】 投稿者: 驚いている  (ID:G/VpduBX782) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:31

    中学3年生は2ヶ月あまりも休みがあるんですね。
    驚いています。

  7. 【6845955】 投稿者: 男女共学の私立。  (ID:5Ijbm9Kzkx2) 投稿日時:2022年 07月 08日 12:38

    北陸地方の私立中学校。
    3年生は11月14日で定期テストが全て終了。
    11月30日で授業がすべて終了。
    12月1日から自由登校。
    1月から高校受験に向けての自宅学習。
    2月はお休み
    3月1日が卒業式。

  8. 【6846099】 投稿者: 北陸地方  (ID:T5radVrUQcI) 投稿日時:2022年 07月 08日 14:37

    >1月から高校受験に向けての自宅学習。

    北陸は高校のない私立中が一般的なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す