最終更新:

219
Comment

【7249821】保護者会前のランチ会で、飲酒

投稿者: 教えて   (ID:gCU3GLhQL/o) 投稿日時:2023年 06月 27日 06:57

この春、都内女子校に娘が入学しました。
来月、保護者会があるのですが
保護者会が午後からの為、その前に役員さんが
ランチ会を企画して下さいました。

そこでのドリンクを事前にオーダーをするそうで
アンケートを取ったところ、
三分の一くらいの方が、ワインなどのアルコールをオーダーしていました。

その後に、学校へ行き、保護者会に出席し
先生にもお会いするのに
飲酒する事に、驚いたのですが、
よくある事なのでしょうか?

保護者会後なら、わかるのですが、、、
ちなみに、上の子の別の学校では聞いたことがなかったので
学校のカラーにもよるのかしら?
とも思いますが、、、

皆さんのご意見を伺いたいです。

なお、一度間違えて「なんでもQ&A」に投稿してしまい、ました。 一貫校での生活としてお聞きできればと思い、カテ移動しています。ご了承ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 26 / 28

  1. 【7254058】 投稿者: ややこしくなるから  (ID:mcaSodbHieg) 投稿日時:2023年 07月 02日 17:24

    公立学校の保護者会と混ぜるやめ!

    公立学校の保護者会へ酔って行くのは、私立受験とは縁のない日常的に朝昼から飲酒している団地世帯。
    それは知っておる。

  2. 【7254136】 投稿者: 案外  (ID:D9KL/0s9eSs) 投稿日時:2023年 07月 02日 19:01

    飲酒が日常に染み付いていたそっち系なのかも

  3. 【7254150】 投稿者: 通りすがり  (ID:gvTrlR5DzRA) 投稿日時:2023年 07月 02日 19:26

    私の基準ですが、
    平日の昼間から飲酒(たとえ一杯でも)する人は
    呑んべえ認定です。

  4. 【7254211】 投稿者: 新手の  (ID:RkKs1AszKlI) 投稿日時:2023年 07月 02日 21:40

    女子校ネガキャンだったりして。

  5. 【7254241】 投稿者: あります  (ID:spgjecLKBCY) 投稿日時:2023年 07月 02日 22:15

    フレンチやイタリアンのフリーフロー付きランチによく行きます。
    一休で検索するとたくさん出てきますよ。

  6. 【7254295】 投稿者: でも  (ID:26TaRXdo54M) 投稿日時:2023年 07月 02日 23:43

    保護者会の前に行きますか?

  7. 【7254313】 投稿者: まあ  (ID:KKNIvetGn7Q) 投稿日時:2023年 07月 03日 00:25

    酒を入れないと気合が入らない人種もいるのでしょう。

  8. 【7254314】 投稿者: 個人的には  (ID:KKNIvetGn7Q) 投稿日時:2023年 07月 03日 00:31

    飲料メーカーは罪作りな存在だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す