最終更新:

42
Comment

【4965968】遠距離通学が理由の他校編入は可能ですか?

投稿者: 通学95分男子Y60前後   (ID:32KCNAIVmxs) 投稿日時:2018年 04月 18日 13:40

親の熱望校でもあり、
本人が「大丈夫」と言わせてしまったかもという後悔。
現在、90〜95分の学校に通学してます。
1週間たち、「ちょっと無理かも」と。

もう少し頑張ればと伝えましたが、重い荷物で満員電車に揺られ、少し大変そう。

他の私立の編入案内をみると、帰国か転居のみ募集してません。

本人は地元公立に行きたいと言ってます。
どうしたら良いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4966046】 投稿者: う~ん  (ID:V8uz0bIAo7Y) 投稿日時:2018年 04月 18日 15:30

    今ならまだ1週間遅れで公立で始められるから迷いますね~。
    お子さんの第一志望ではなかったのかしら?
    入りたい部活があったとかではない?
    Y60くらいで親の熱望校って東京タワーのとこの学校かな~?
    学校スレに相談をして先輩保護者の経験を聞いてみては?
    保護者会はもう済んだのでしょうか?
    先生に学校での様子を伺って、相談をしてみてはどうかしら。
    95分でも座れるならいいけど、満員電車で立ちっ放しだと辛いですよね。
    時間がかかっても楽な通学方法はないの?
    うちの子の学校はやはり長距離通学の子がいるみたいですが、座って通学できるのと本人の熱望校だったのと入りたい部活があったのとで、毎日うきうき7:30には登校しているらしいですよ。

  2. 【4966055】 投稿者: 早起き  (ID:ieE3cW/HxQw) 投稿日時:2018年 04月 18日 15:40

    子ども2人、それぞれ別の学校でしたが、遠距離通学のお子さんは登校時間が早かった方が多かったです。
    たぶん、電車が混む前に座って通学されていたからだと思います。
    校門が開く時間に登校して、始業時間まで図書室で朝勉されていたようで、成績も良かったように聞いています。

    学校が近いとギリギリの登校、遠距離だと電車の遅延があると困るので余裕を持っての登校なのかもしれません。

  3. 【4966126】 投稿者: まだ決断には早い  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2018年 04月 18日 17:17

    せっかく頑張って合格した中学なのに、一週間程度で
    編入を検討するのは早いと思います。

    確かに、片道90分は短くはありません。
    しかし、それくらいの通学時間を許可している学校なのでしょうし、実際に90分掛けて通学している生徒さんは他にも大勢いるはず。

    我が家も都心の私立中高一貫に通う子が2人います。
    上の子はdoor to doorで通学に80分くらい掛かります。
    現在は高校生ですからすっかり慣れましたが、中1からラッシュアワーを避けて混み合う時間より前の電車に乗って通学する習慣が出来ています。
    乗車時間が長いと、それなりにメリットもあります。暗記物や読書など、勉強に集中できる時間が確保できるそうですし、車内は集中できる癖が身に付いている様子です。

    上の子の学校でも、下の子の学校でも、通学時間を理由に、入学後に実家以外に学校に近い場所にマンションを借りて平日は子供と母親がそのマンション生活で、週末に実家に帰る方は結構な数でいらっしゃいますよ。

    我が家は引越しせず、今の家から通学していますが、
    スレ様にそのつもりがあるならば、引越なさるという手段があります。

    通学時間だけが理由で仮に編入(といっても地元の公立中学かな)したとします。お子様はそれで納得できるんでしょうか??また、公立中学に編入したら、高校受験がありますが、その場合、内申点獲得と通塾は必須になりますよね。

    まだ始まったばかり、大変かもしれません。が、親としてもう少しゆとりある気持ちをお持ちになり、お子様を見守ってあげましょう。

  4. 【4966238】 投稿者: 慣れ  (ID:vgyXKgM9hyk) 投稿日時:2018年 04月 18日 19:00

    都内男子校でしたが、こだまやまびこスーパーひたちなど、学年1人に以上は特急券で通学している子いました。

    息子もちょうど4月半ば「なんで〇〇にしなかったんだろう」って真面目に言ってました(○○は隣の駅の学校・自転車でも行ける)。

    もうすぐ慣れます。

  5. 【4966411】 投稿者: 疑問  (ID:SFfqgZxd/3A) 投稿日時:2018年 04月 18日 22:32

    まず、受験前に実際に長期休みの平日など使って、通学できるか確認しなかったのでしょうか?

    仮にしていないなら、随分安易に決めた事が驚きです。その場合、公立転入は安易に決十分調べた上で決める事をオススメします。

    逆に試した上で大丈夫と決めたなら、一週間で前言を翻すお子さんなのですよね?その場合地元の公立に行っても、一週間でこんなはずじゃ無かったと言い出さないか心配です。

    何れにしても大事な決断だと思いますから、後悔が無い事をお祈りします。
    ただ、志望変更や辞退でなく、入学直後にこの理由で転入です。全入で無い限り不合格だった人の夢を潰している事を忘れて欲しくはありません。

    厳しいかもしれませんが、お子さんにも、誰かの夢を潰す事をした自覚を持って決断して欲しいです。
    その上でご自身の事ですから、責任を自覚した上で、好きにされたら良いかと思います。

  6. 【4966494】 投稿者: どっちもかわいそう  (ID:HFO/NTi09Hg) 投稿日時:2018年 04月 19日 00:34

    無理と思う遠距離通学を強要するのもかわいそう。
    特に男子なら、中学受験、高校受験、大学受験と重なっても負担にならない子供もいます。
    地元の友達と良好な関係であれば、退学もよいのではないでしょうか?
    東京であれば、中3の成績が内申点に使われます。
    夏休みまでに結論を出せば十分ではないでしょうか?

  7. 【4966525】 投稿者: うちも90分  (ID:CtPoUfIu.b2) 投稿日時:2018年 04月 19日 01:39

    うちも通学時間は90分ですが、朝は電車に座れることが多いため、スレ主さまの息子さんよりだいぶ楽ですが、それなりに大変だと思います。
    でも、本人が3年間熱望して入った学校なので、楽しさ嬉しさのあまり疲れなんて吹っ飛んでいる感じです。
    好きな学校だから、少々大変でも耐えられるのだと思います。

    もし、お通いの学校が息子さんの熱望校であるならば、引越をお考えになった方が良いのでは?と思いますが、それほどの熱望校でないのであれば、地元の公立に編入なさるしかないのでは?

    でも、どうしてそんな通学が大変な学校を選んでしまったのか?
    親の責任は大きいですね。お子さんがかわいそうです。

  8. 【4966572】 投稿者: うちも同じくらい  (ID:uOXL35UgFGc) 投稿日時:2018年 04月 19日 06:29

    うちも同じくらいの通学時間で四年目に入りました。
    運動部で 今朝も始発です。

    ちょっと無理かも なら
    しばらく様子見でいいのでは?

    通学の疲れもあるし、新しい環境や
    中学の授業に対する気疲れもあっての発言ではないですか。

    心配のあまり「大変?学校かわる?」
    「やっぱり近い方がよかった?」
    などとお母さんが声をかければ
    弱音も吐きたくなるもの。

    親の誘導があったなかったにかかわらず
    最後には行くと決めて勝ちとった学校ですよ。
    お母さんはぶれないでいてあげてほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す