最終更新:

561
Comment

【5492167】なぜ私立の中高一貫校生が塾に通うのか?

投稿者: ちよ   (ID:n7SrJKuLT3g) 投稿日時:2019年 07月 01日 22:09

中学受験をする前は、私立の中高一貫校に行けば、費用は高額でも
「私立は教育がしっかりしてるから塾は要らない」
と聞かされることが多くありました。

しかし現実は、多くの私立中学の生徒が通塾しています。
なぜなんでしょう・・
私立中学に入学すると、中高一貫校用の塾が登場し
「学校だけの勉強じゃ学力は付かないよ」と不安を煽り、
保護者はまんまと騙されてしまう現状があるのでしょうか?
実際、中学の合格発表日には、校門付近でたくさんの塾関係者が勧誘に来ると言います。
これじゃあ、小学校でも中高6年間でも塾代を払い続けることになります。
私立の学費+塾代、なんて払っていける家庭は少ないと思うのですが・・
浪人でもしたらもう破綻です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 68 / 71

  1. 【7342829】 投稿者: まあね  (ID:YTwP1oxDpII) 投稿日時:2023年 11月 19日 11:02

    こんだけ私立中高一貫が~、鉄が~、なんてネットで当たり前のように語られる時代に塾なしで子供を放置できる心臓を持った親なんていないでしょ。
    よっぽど貧困な家庭だけ。地方だって課金してますよ。
    時々口挟んでくる野次馬は40年前の感覚でモノ言っているだけ。
    赤本だけで行けるでしょ、みたいな。

  2. 【7343473】 投稿者: 2  (ID:DbtihrwNXMY) 投稿日時:2023年 11月 20日 12:20

    日比谷マジハンパない

  3. 【7343513】 投稿者: 少子化と受験産業  (ID:v0moMomyX0Y) 投稿日時:2023年 11月 20日 13:38

    受験業界に限らず、子供相手の商売は少子化の逆風下でどこも「客単価を上げる」戦略をとっています、ビジネスとしてはまさに王道です。中受が終わったら市場から消える、では困るのです。

  4. 【7344103】 投稿者: 大阪に移住がいいかも?  (ID:eDSCZtZRQY.) 投稿日時:2023年 11月 21日 12:56

    他府県の私立に通っていても高校の授業料が無償になるらしいからその分塾代に使える。

  5. 【7344137】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.EE961NUZKs) 投稿日時:2023年 11月 21日 13:36

    > 受験準備が2月スタートなんていうがそもそも供給側の事情ですし。

    回転ずしが、全てサビ抜きを流すような話か?

  6. 【7344172】 投稿者: WBC  (ID:xBgbaF0BCWY) 投稿日時:2023年 11月 21日 14:45

    私立は授業料以外が非常に高額。

  7. 【7344380】 投稿者: 少子化と受験産業  (ID:v0moMomyX0Y) 投稿日時:2023年 11月 21日 20:56

    小学生向けの塾は一等地にあります、常勤職員もいます、開講していなくても多大な経費が発生します。6年生が1月で終了、下の学年は2月に始めてもらわないと困ります。新学期から、などと悠長なことを言っている余裕は(塾には)ありません。

  8. 【7346588】 投稿者: あるよ  (ID:qBBx5j4LM2I) 投稿日時:2023年 11月 25日 13:46

    うーん(ID:QJR/v9yCTEg)
    投稿日時: 2023年 11月 05日 09:10
    開成でも日駒レベルは2桁いますけどね。それより優秀で塾いらずの学校は確かに想像難しいですね。
    実在すればですけど。



    内部資料で見たけど「日駒その他の大学」進学者が一桁の進学校。医歯学部以外でね。 

    開成もHPでは進学者数の日大1名と載ってるけど、日駒レベル二桁の進学者はどこに記載されたもの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す