最終更新:

20
Comment

【5551499】朝子ども起こしていますか?

投稿者: たまご   (ID:tRY9.TDRbXo) 投稿日時:2019年 08月 28日 07:42

トピやコメントを探すと幾度も同じような質問が繰り返されているのは承知なのですが、
朝子どもが起こすのは当たり前なのでしょうか?
中高一貫の中1の娘です。7時には家を出ます。
娘には6時に起こしてと言われますが、私も元々早起きが苦手、且つ仕事疲れ、お弁当の仕込みなどで6時10分とか15分とかになるときがあります。
そうなると、娘からは起こしてくれないと不機嫌になり、朝食べる時間ない!とやいやい言い合いになります。加えて、これが本題なのですが、同居の母には「親が悪い!!朝行くもはやいしそれだけでも頑張ってるのに、朝起こすくらい親がしなさい!」と最低の親呼ばわりです。私はそうではない、自分で起きるべきだと考えていますが、、、皆様のおうちでは朝どうされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5551981】 投稿者: うち  (ID:qK1Hp2c8WL6) 投稿日時:2019年 08月 28日 16:47

    長男自分で起きられた。
    次男起きられないので起こします。

    自分が子供の時は自分で起きました。(私は夜更かしが苦手)。
    だから自分で起きられるのなら起きるべきと思う。

    スレ主さんの場合は起こせる人が起こす。 スレ主さんの大変さを家族みんなに理解してもらう。 親子で朝が苦手なのなら対処方を伝授する。 

  2. 【5551996】 投稿者: 狸寝入り  (ID:L7U1mvJkQWI) 投稿日時:2019年 08月 28日 17:02

    >加えて、これが本題なのですが、

    ということですので、お子さんと言い合いになったりすることよりも、スレ主さんとお母様の関係が問題となっているのですね。

    「お母様、私が今、一人で起きられるのはかつてお母様がそうしつけて下さったおかげさまです。うちの子もそうなってほしいのよ」

    と女優になって言ってみてはどうでしょう。
    まともに議論しないで。
    お子さんのためにも自分で起きられる方が気分がいいから。

  3. 【5552004】 投稿者: 起きられないのは  (ID:f/z3m9sbgN.) 投稿日時:2019年 08月 28日 17:11

    眠りのタイプに左右されるのは勿論ですが、親に頼るのは要するに甘えです。
    それをスレ主様が許容できるかどうかです。
    親としては、自分で起きれるように育てられたら成功!だと思いますが、私も未だに起こして!と頼まれています。
    そんなの知らない!自分で起きなさい!と言うものの、やはり起こさずにはいられない。

    スレ主様が自分で決めたら良いと思います。
    起こさなくても起きれるかに育てるには、どこかで心を鬼にして起こさない決意も必要かも。
    知人はお子さんが大学の単位を落としましたが、それでも起こさない!という姿勢を貫いていました。

  4. 【5552058】 投稿者: 適正な眠り  (ID:78981zBxGX.) 投稿日時:2019年 08月 28日 18:16

    年齢によって違うようですが、生理学的に人間の本来の眠りは、中学生だと9時ぐらいに起床するのが最もよいそうです。高校生だともう少し早め。

    でも、どちらもそこまで寝ていると学校には遅刻しますね。
    要するに、学校の始業時間が早すぎるのです。
    もし10時ぐらいから開始にすれば、電車も空いていて通学も楽でしょう。

    そういうことに気付く学校がないのが不思議です。
    おそらく、従来の慣例そのままにやっていいるだけ。
    イノベーションを起こせるような頭のいい学校はありません。

    適正な時間まで眠らせてもらえないのですから、子供は起きられなくて当然。
    体は、必要なだけ寝ようとする方が当たり前なので。
    だから、親は起こすしかないでしょう。

  5. 【5552096】 投稿者: 自分で起きようと思わないと  (ID:RoX3yot5ors) 投稿日時:2019年 08月 28日 18:57

    うちの中学生の場合ですが、

    まず、明日何時に起きたいか聞きます。で、「oo時におこして」と言われると、

    その時間になると、起こすと言うより、「xxちゃん、oo時ぃ-」 と、 時間コールします。あとは15分おきに、何時何ふーんと叫ぶのみ。

    起こすと言うより、時計がわりのコールのみです。起きなきゃ、と自分で思わないと、起きない。

    因みに高校生の、上の子には、スマホを与えた条件として、「朝起こさない」としました。スマホは自分で時間管理できなかったら泥沼ですから。

  6. 【5552620】 投稿者: 適正とは?  (ID:TjZ6Zt2jqdI) 投稿日時:2019年 08月 29日 11:28

    その場合の就寝時刻と睡眠時間を教えて下さい。

  7. 【5552625】 投稿者: 早起き家族  (ID:PEBGGZiK4rs) 投稿日時:2019年 08月 29日 11:37

    一回は声をかける。
    原則は目覚まし時計を自分でセットさせる。
    基礎英語を聴かなかったらペナルティ、もしくは一週間皆勤で聴いたら小さいご褒美を用意する。
    家族より朝ごはんを食べ終わるのが遅かったら自分の食器は自分で洗わせる。時間がなければ夕方まで放置。

  8. 【5559221】 投稿者: 南無三  (ID:FD8Z5JHSRw.) 投稿日時:2019年 09月 04日 18:25

    自分で起きてもらうには遅刻するなり本人が痛い目にあわなきゃ無理です。
    親がそれを許容できるならOKでは?
    うちは遅刻させない方針なので、朝は声かけてます。
    ただ起きられない日が続くならば起きないことではなく、遅くまで起きていることを叱ります。
    遅い時間に携帯を触らせないとか、夜はカフェインを避けてホットミルクにするとか、朝起きやすいリズム作りに家族で協力するというのはどうでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す