最終更新:

12
Comment

【5819570】海外大学をやたらと勧める校長

投稿者: 疑問   (ID:UtyXAF0f/kU) 投稿日時:2020年 04月 01日 22:41

偏差値40くらいの女子校に娘を進学させる者です。
ご縁があって、かなり入りやすい女子校に入学させることになりました。
偏差値が40近い女子校なのに、校長先生がやたらと海外大学に進学することを勧めてるらしいです。
卒業生の中には海外大学に進学した生徒はいないようですが、やたらとグローバルの時代が来るので、卒業後は海外大学に行かせましょうと話してます。
海外大学に行かせるメリットをご存知の方がいたら、どんなメリットがあるのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5828565】 投稿者: ご参考になりますか…  (ID:5DsGnq280sw) 投稿日時:2020年 04月 07日 17:39

    こんにちは。アラフィフである私自身の古い話ですので、ご参考になるか不明ですが、書き込ませていただきました。

    日本の短大卒業後、一年少々社会人をして米国東海岸の州立大学に編入しました。
    卒業後は、日本で就職した会社の現地法人で職を得、四年間だけ働いておりました。
    他の方も書いておられますが、卒業まではハードな日々が待ってはいます。その分変えがたい経験にもなります。
    この年齢ですと、英語は武器になります。何より七年の在外生活が今の自分の基盤となっています。

    お嬢さまに海外大への強い気持ちがおありならば、是非とも応援してあげて欲しいです。
    当時から私立はもとより州立もかなり学費が上がっています。州立ではout of stateと言って州外からの学生にはin stateと呼ばれる州在住者よりかなり高い学費が課せられます。経済的に実現可能なのかも含み、調べていただくのがよろしいかと思います。

    我が家の息子2人(長男中学受験の経験なし。次男も予定なしです。)は海外に全く興味を示さず、親としては物足りない思いをしています。お嬢さんと海外大の会話ができるスレ主さまが羨ましいです。

    一般的に女子の方が単身留学しても現地の環境に馴染みやすいとされてますが、私の経験上同意します。

    まずは候補の国、学校の種類など楽しく情報収集なさるところから始めてみてください。
    素敵な学校が見つかりますように。

  2. 【5828672】 投稿者: 疑問  (ID:NCD.bJwiicc) 投稿日時:2020年 04月 07日 19:21

    我が家は一般家庭なので、娘に一人に数千万の教育費は出せません。
    学校の説明会で、生活費その他で四千万円弱の費用がかかると聞きました。
    英語の成績次第で途中で退学になるという話もされていました。
    一般受験で日東駒専にも入れないようなレベルの子でも海外大学に行けば道が開けるものですか?
    途中退学しても、一千万以上はかかってしまうそうです。
    資産を整理すれば作れない金額ではありませんが、老後が心配です。

  3. 【5829501】 投稿者: 参考になりますか…  (ID:5DsGnq280sw) 投稿日時:2020年 04月 08日 10:15

    http://www.hawaii.edu/fas/downloads/2020-2021/2020-2021%20Cost%20of%20Attendance[削除しました]

    ハワイ大学マノア校(オアフ島)ですと年間の学費と学期中9ヶ月の生活費等を含めて51,893ドルとあります。1ドル=108円換算で約560万円です。こちらは州立ですし、HPで全米で最もお手頃価格帯とうたってますので、お嬢さんの学校で年間1千万円と説明があったのもうなづけます。

    卒業までにかかる期間についてです。そもそもTOEFLの基準点をとり、正規の大学生として出願時に入学許可されても、現地到着して英語のプレイスメントテストを受ける事になると思います。

    実際の授業についてこられるかが大事ですので、テストの結果がOKならば卒業に認められる単位の取れるクラスを取り始めます。
    一部ESLクラス、一部は正規の授業で学期を開始する場合もあります。

    退学の話。そもそも働きながら数単位を地道に取得して何年もかけて卒業する方もおられます。現地の方に多いです。逆に熱心な富裕層の保護者さんが日本の受験を回避してお子さんを送りこんだのか?とおぼしき留学生がいます。彼らは何年もESLで過ごします。自分で辞めない(お金をはらい続ける)限り退学にはなりませんでした。今はどうなのでしょうね…。

    お嬢さんが自分で留学資金を一部でも貯め(または出世払いと親御さんに交渉する)自分から進んで学校を探し、出願手続き等やる位の意気込みがあるならば、現地での誘惑にも厳しい学業にも負けず卒業できると思います。

    コツコツ頑張って、指定校で名門私立女子大に行くのも手堅い選択だと思います。我が家は長男がこの春大学入学で…色々ありました。
    名門女子大、射程範囲にあるのは心底羨ましい!

    一度、ホームステイや短期留学などでお嬢さんが感触をつかんでくるのも良いかもしれませんね。

  4. 【5830135】 投稿者: 参考になりますか…  (ID:5DsGnq280sw) 投稿日時:2020年 04月 08日 18:08

    連投失礼します。
    日東駒専に入れないレベルでも道は開けるか?ですが、私は開けると思っています。
    ここ数年の定員厳格化で、日東駒専に入れない頑張り屋さんを息子の周りで見ています。エデュに登場する皆さんは高学歴の方が多いですからね…

    ただ、海外の大学で生き残るか、花開くかは向き不向きもあります。学力が高い、地頭が良い方が望ましいのは勿論ですが、失敗してもめげない、人種差別も重くとらえない、ポジティブな性質、下手でもとにかく前に出る図々しさを兼ね備えているかどうかの方が鍵を握っているかと思います。あとは、英語が好き、留学先にある何かが大好き、ならばやって行けるはずです。

  5. 【5830454】 投稿者: 疑問  (ID:mtpCnRj4Khk) 投稿日時:2020年 04月 08日 22:52

    アドバイスありがとうございました。
    大変参考になりました。
    娘の成長を見守りながら、どこまでやれるのかどこまで協力すべきなのかを考えながら見守っていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す