最終更新:

22
Comment

【644824】日曜の朝

投稿者: りんご   (ID:dVElSaZZBRY) 投稿日時:2007年 05月 27日 17:31

公立から一貫校に入学した高校1年生の息子。


慣れない通学(1時間半)と一貫校の高入りという環境、
しかも体育祭の朝練続きでへとへとになって帰宅し、
お風呂にも入らず、リビングで寝てしまう日々を過ごしています。

そんな風ですから、日曜日の朝くらいゆっくりと思う存分寝かせて
やりたいと思うのですが、


いつでも早起きの主人は
「いつまでも寝かせているなんて、甘い。
 とにかく一回起こして、みんなで朝食を食べて
 それから、寝たければ寝ればいい。」と
私には、理解できない事を言います。
(このとき、10時です。)


「遊びに行って夜更かしして、眠い訳じゃないんだし、
 日曜の朝ご飯くらい、ばらばらだっていいじゃない!
 高校・大学って一番眠い時期だし」
と、朝から言い合いをしました。


皆様のお子様、ご主人はいかがですか?
ぜひ、沢山のご意見をお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【644896】 投稿者: そうですね  (ID:CwkEFm/ei0I) 投稿日時:2007年 05月 27日 20:15

    私はどちらかと言うとご主人様派です。
     
    いくら疲れていてもリビングで寝かせるのも?
    生活のけじめというものはあると思います。
     
    言っても起きないとか起きてもそのまま寝てしまうとか、
    極限状況というのもあるでしょうが
    毎日そんななわけないでしょう。
    日曜日にまでいつもと同じ時間に起きる必要はないですが
    ゆっくり起きる家族と一緒に朝食をとる時間とか、
    遅くとも10時過ぎ(朝と呼べる時間まで)には私だったら起こします。
    寝坊と昼寝は違いますからね。
     
    娘さんだったらどうですか?
    お嫁さんだったらどうですか?



     

  2. 【644904】 投稿者: うちも  (ID:fKeBEBmyZ..) 投稿日時:2007年 05月 27日 20:32

    娘ですが通学に一時間半かかります。
    毎日山手線半周して通ってますが、時折一周して帰ってくることもあるそうです。
    もちろん寝過ごしてですが・・・。週休一日で部活もこなしてますが、日曜日の朝ごはんは家族全員でいただくようにしています。子供をあまやかしてはいけないと思います。

  3. 【644907】 投稿者: りんご  (ID:dVElSaZZBRY) 投稿日時:2007年 05月 27日 20:36

    「そうですね」様
    もちろん、リビングでそのまま朝まで・・では無いですよ。
    「起きろ〜、風呂に入れ〜」とたたき起こして・・・
    の日々が毎日です。

    今日は娘は部活で早朝から居ないし
    主人も8時位には起きて、
    さっさと、自室で朝食終了。(朝食はいつも自室です)
    なので、今日はみんなバラバラでした。
    そんな日にわざわざ起こす必要ってあるんでしょうか?


    これが、娘だとしても同じ意見です。


    我が家は義母と同居のため
    私は遅くまで寝ていられた事がありません。
    ですので、遅くまで寝ていられる生活がとってもうらやましいので、
    お嫁さんには
    「日曜くらい、遅くまで寝てればいいよ」と言うと思います。



  4. 【644922】 投稿者: そうですね  (ID:CwkEFm/ei0I) 投稿日時:2007年 05月 27日 21:00

    家の状況によって生活リズムと言うのは違いますね。
    状況をうかがってすこし理解できました。
    日曜日にいつも自室で朝食をおとりになるご主人様というのが引っかかります。
    そういう生活を家族でなさっているのであれば
    お子さんにだけ要求するのはたしかにちょっとね。
    生活のけじめと言うのは
    一緒に生活する家族への配慮という意味が大きいと思っていますので。
    これがひとりで暮らしている子どもだったら
    どうでもいい話でしょう。
     
    ただ朝食その他、自分で用意して片付けるというのならいいですが
    それを家族の誰かにさせているのであれば
    その面で「勝手な時間割」はどうでしょうか。
     
    うちの大学生の息子に関しては日曜日に起こしませんが自分で10時過ぎには起きてきます。
    11時まで寝ていたら起こすと思います。
    でも家族の朝食が済んでいたら自分で作って食べています。
    10時ごろまででしたらその時一緒にコーヒーなどを付き合います。
    そのあと起きてきたらほっておきます。そして片付けさせます。
    眠い時には寝かせますが
    朝起きると言うのは意志の力でどうにでも出来ます。
    こんなに寝ていたらまずいんじゃないかという感覚を付けさせておくのが大切なことと思いますが。


  5. 【644965】 投稿者: 皆さん厳しくて  (ID:IiF1yuTGnpU) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:02

    びっくりしました。
    私は自分が中高一貫に通っていた時、
    土曜日は毎週休みだったので、目が覚めるまで寝てました。
    大体は10時ごろでしたが、11時の時もよくありました。
    平日は7時間授業だし、通学は1時間、部活もあるし、
    疲れてたので、土曜日に寝貯めとばかりに寝てました。
    母も放っておいてくれましたし、目覚めると家に一人っていうのも良くありました。
    日曜日は教会学校へ行くので、早起きでした。


    元々寝坊なタイプなのかもしれませんが、
    結婚してからも、平日主人の帰宅が夜中な事が多かったので、
    用事のない土日は主人共々11時位まで寝てました。
    そのせいか、今でも休みの日は目覚めるまで寝てます。
    家族バラバラで、起きたい時に起きて朝食をとってます。
    平日は、私がお弁当作りなどで早起きなので、
    休みの日位は、寝させてください、って感じです。
    その為、朝食用にパンを買ったり、ミニのピザを買ったりして、
    自分で支度が出来るようにはしています。
    歳のせいか、昔程長く寝ることが出来なくなったので、
    私も9時半頃には起きますが、主人がいつも最初に起きてます。
    子供は今日は10時半過ぎまで寝てましたね〜
    でも、うちは休みの日の朝食がバラバラでも全然気にしてないですね。
    多分、寝ることが好きな家族なのかもしれません。
    全員が起きたら、おしゃべりしながら皆で家事をします。
    我が家の休日のけじめと言えば、起きたらすぐに着替える、
    家の中でもジャージなどではなく普通の服を着る
    (ジャージは運動する時のものだと思うので)、ですかね。

    休日の朝というものにも、それぞれの家で、
    いろいろなこだわりやスタイルがあるのだなぁ〜と思いました。

  6. 【644980】 投稿者: みかん  (ID:OWtADvxiP4I) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:25

    りんご様へ

    私は日曜の朝は遅めに起こしています。
    8時ぐらいかな?実は部活があるんですよ。だから8時に起こして食事をとって出掛けて行きます。ヨレヨレですが県大会には出たいし、ウィークデイは少し早目に帰宅させてもらっているんです(6時に家を出て7:30分帰宅)。主人とは時間帯も違うので別々です。


    たまに部活が無くても息子だけ早起きしています。私は申し訳ないけど日頃のお弁当作りが祟って起きれません。でもやっぱり8時くらいには起きて朝食を作りますね。


    うちは高入生ではないので通学に慣れているのかも知れません。息子さんも秋ぐらいにはなれてくるといいですね。


  7. 【645010】 投稿者: さくらんぼ  (ID:0z43luZqtVU) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:53

    家族そろっての日曜日の朝食、我が家ではもう何年もしていません。
    子供は中学生と高校生ですが、二人とも中学受験をしたので小4から通塾。
    日曜日はテストがあるので、出かける時間に合わせての朝食、
    その頃からバラバラでした。


    今は平日5時半起きで通学しているので、何もない休日くらいはゆっくりと寝たいだろうと起こさずにしています。
    でも一応9時には起こします。
    私はそれまでに一人で朝食。洗濯したりアイロンかけたりしています。
    夫は平日帰宅が遅いので寝坊ですから、子供より遅く起きてくる時もあります。


    ところでご主人様自室で朝食なら、厳密に言えば家族そろって食卓で朝食ではないですよね。
    子供が大きくなればそれぞれの予定というものがあります。
    ちょっとご主人様のほうが身勝手なように聞こえますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す