最終更新:

18
Comment

【6722017】勉強しない息子

投稿者: カラス   (ID:FH0Up2o5wEg) 投稿日時:2022年 03月 23日 23:39

中高一貫の中学2年の息子の相談です。中学受験は5年生の1月から塾に通い中堅の学校に入学することができました。最近はテスト1週間前からは2時間程度は勉強するのですがそれ以外は全くしません!ベネッセの学力推移調査の3教科の偏差値は70、英検2級にも合格したことで天狗になり、春休みは毎日YouTube三昧です。目標も無く現状の上に胡座をかいている息子をみていると高校を外部受験して厳しい環境に挑戦させることも考えています。みなさんは中だるみをどのように乗り切りましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6725213】 投稿者: よく分かりません  (ID:zRor1jYT1pA) 投稿日時:2022年 03月 27日 10:18

    例えば数学ですが、中3の入塾テストで、数1・Aの範囲の半分とありました。
    相当難しいのかもしれませんが、進度は意外とゆっくりなのでしょうかね?
    入塾したら、物凄く早くなるのでしょうか?
    一貫校でしたら、中1で数2・B、中2で数3終わるところも多いですよね?
    難問で復習をしつつ、一気に力をつけていく感じの塾なのでしょうか?
    おしゃる通り、もう少しスレを眺めてみようと思いますが、みなさん詳しいことはあえて書きたくない雰囲気で、やはり外部にはよく分かりません。
    入試の本番レベルの問題は中学何年くらいから取り組むのですか?
    高校ではどこまで行くのか?ひたすら繰り返し?大学数学まで挑んで余裕をもって受験を狙う?などの内容が分かりません・・・。
    通っているのでしたら、教えて欲しいです。

  2. 【6725277】 投稿者: あの〜  (ID:2pvuWY4vF8E) 投稿日時:2022年 03月 27日 11:25

    >みなさん詳しいことはあえて書きたくない雰囲気で、やはり外部にはよく分かりません。

    全部過去スレに書いてある。
    進度も深度もその適性も。
    本当に興味あって検討してるわけでもないみたいね。
    何かヒントもらって真似できるところは真似しようと情報収集かな。
    それは勝手だけれど、鉄に通っているという環境も大事(学校という環境が大事なのと同じ)なので、話聞いただけでは再現難しい。
    まあ1日じゃ無理だから暇を見つけてコツコツ読んだらどうですか。
    私はそうしました。

    中3で数3終わる学校って知りませんがそれで身についてるならいいですね。

    大体中学は準備体操の慣れ、高2の冬模試で将来が占えるので、そこに向けて照準合わせる為中3あたりがギリ受かるかも。
    スパイラル方式で高3は演習に特化。

    これ以上はスレ違いになるので鉄にスレ立てして下さい。
    ちゃんと聞く人には皆親切に教えてくれます。

  3. 【6725699】 投稿者: とおりすがり  (ID:IVfU45mDJ3o) 投稿日時:2022年 03月 27日 20:27

    >一貫校でしたら、中1で数2・B、中2で数3終わるところも多いですよね?

    高1で数ⅡB、高2で数ⅢCと勘違いしていませんか?

    早いところでも中1で中学の範囲を終わらせ、中3終了時に数Ⅰ.Ⅱ.A.B、高1で数Ⅲだとは聞いたことがありますが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す