最終更新:

9
Comment

【6773139】中学生睡眠時間はどれぐらいですか?

投稿者: 私立中   (ID:kD3TtDgJL7E) 投稿日時:2022年 05月 11日 07:32

我が子は電車で1時間ほどの学校に通っています。なんだかんだで帰ってくるのが18時半。そこから風呂、夕食とのんびりしてるとあっという間に21時。朝は6時に起きるので遅くとも21時半には寝ていますが、そうすると全く勉強をしていません、
ちゃんと勉強をしているお子様方はどんなタイムスケジュールでやっていますか?睡眠時間は足りていますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6773154】 投稿者: えっ?  (ID:l5Bz156ZCPo) 投稿日時:2022年 05月 11日 08:03

    18時半に帰宅して、あっという間に21時って、ゆったりすぎだと思います。

    18半から1時間ー1時間半勉強して、20時夕食→お風呂、21時から1時間-1時間半勉強して、23時までには就寝できると思います。

    睡眠時間7時間は確保できすよ。

    帰宅後すぐ18時より早い時は、ゲームもしくはテレビ時間です。
    塾は、土日です。

  2. 【6773190】 投稿者: うちは  (ID:.ctnR4jJ9i2) 投稿日時:2022年 05月 11日 08:47

    子供2人ですが
    部活から帰宅後すぐにシャワー、20時までには夕食を済ませ、寝るまで勉強です。
    普通なら22時就寝、疲れていると21時にはうたた寝しています。
    帰宅が早い日は夕食前の自由時間にスマホを見ているかテスト前なら勉強しています。
    就寝が早いためか朝は目覚まし時計がなくてもカッチリ目覚めます。

  3. 【6773428】 投稿者: 中2女子  (ID:xR5ARfM.eVM) 投稿日時:2022年 05月 11日 13:03

    うちは部活が毎日あり、帰宅が18時過ぎすぐにシャワー浴びて19時から勉強、ご飯で21時半に就寝です。朝は5時半に起床して、少しだけ勉強してます。
    なので、8時間睡眠。もたもたしてて、短くなった日でも7時間は寝ています。
    勉強時間は朝と夕方含めて1時間半くらい?テスト前は部活がないしもっとやってますが。

    平日はテレビ見る時間はほとんどないです。スマホや読書は電車の中でしているようです。

  4. 【6773522】 投稿者: 中1男子  (ID:ceI8KF4TVJs) 投稿日時:2022年 05月 11日 14:38

    うちは通学が片道20分で、5時半ごろ帰宅。
    夜11時半から朝7時過ぎまで、7時間半くらい寝てますね。

    帰宅から寝るまで6時間あって、宿題少なめの学校なので、通信教材と英検の勉強も軽くやって、終わったらゲームやテレビです。
    学外で習ってるスポーツに行く日もあります。

    寝つけなくなるといけないので、夜10時以降はテレビもゲームもスマホも禁止してますが、読書好きで常に学校で借りてきた本が手元にあり、寝るまで読んでます。

    1日24時間のうち8時間寝ると、起きてる時間は16時間しかないので、そのうち2時間も通学に取られると、勉強時間はなかなか確保できませんよね…。

    電車内で睡眠確保するか、スマホ使って勉強するとかしないと、なかなか生活が回らないかも…?
    電車の時間はどう活用してますか?

  5. 【6773828】 投稿者: 同じく  (ID:ajynr9mjxlI) 投稿日時:2022年 05月 11日 19:33

    通学に一時間ちょっとかかります。
    部活終わって、帰宅は7自前。
    夕飯後少し休憩。
    8時~9時、勉強。
    風呂に入って9時30分に自分の部屋に行ってねる。課題があるときは、自分の部屋でパソコン使ってやってるみたいです。

    電車は、学校からスマホを禁止されてるので何もしない。駅からのバスはスマホで英語のリスニングを聞くくらいかな。
     
    勉強は、平日だとトータルで4時間くらい。疲れて寝ちゃう日も多いから。土日は、部活のない日に5時間くらいやってます。
    そんな感じで学校では真ん中くらい。

    心配なら、塾に行くのがいいと思いますよ。

  6. 【6774156】 投稿者: 同じく  (ID:ajynr9mjxlI) 投稿日時:2022年 05月 12日 04:34

    東大など目指すなら別だけど、睡眠をしっかりとって集中力を保ち学校の授業を受けていられるなら心配する必要はないと思います。

    中一なら友達を作ったり新しい授業に慣れたりする期間だと思います。身長も伸びる時期なので睡眠をしっかりとることは大事だと思います。

    もうすぐ定期テストもあると思うので、その結果をみて子供と話しあうと良いと思います。

    初めのうちは、ペースがわからないですよね。心配する気持ち解ります。

    一番大切なのは、学校の授業だと思います。それこら、学校からの課題。計算や英単語など小テストがあればそれを確実に得点するのが重要です。中2・3年になった時にものすごい差になります。

    心配なら駿台の中学生学力テストを受けると良いと思います。こちらの結果をみれば他の学校の生徒と比較ができると思います。

  7. 【6774183】 投稿者: 悩みます  (ID:fJgawhsAnNM) 投稿日時:2022年 05月 12日 06:53

    我が家も勉強時間の確保に悩みます。
    学校までは1時間かかります。
    5時半に起床し、少し早めに学校に向かい7時30分から8時まで学校の自習室で勉強。(自習室への入館は入退館システムで親に通知が来ます)
    通学時間片道20分は単語学習
    部活後に30分は自習室で勉強。
    家に7時半に帰宅し、風呂とご飯とゲームなどで1時間程度ゆっくりして、40分程度勉強して9時半には寝床に着くようにしています。部活が毎日あるため、まとまった時間で勉強できない分隙間時間を使うようにしています。
    本人がスマホにあまり興味ないので助かっています。
    学校からは平日2時間の勉強時間を確保するように言われていますが、結構難しいですよね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す