最終更新:

36
Comment

【6792216】子どもにかかる教育費用は年間いくらぐらいですか?

投稿者: ゆきんこ   (ID:qqNiF8bB86Q) 投稿日時:2022年 05月 27日 13:24

初めての投稿ですので、何かといたらない点があるかもしれないですがよろしくお願いいたします。

さっそくですが、我が家のデータです。
・夫婦(ともに39歳)と小5の娘の3人家族
・年収は850万(夫)と250万(私)の合わせて1,100万、年間手取りは830万ほど
・現在の教育費を除いた毎月の支出が約37万(固定資産税、お祝いなどの交際費、大型家電買い替え予算の積立を含む)

私立中学に入学してからは、子どものスマホ代や食費などが上がり、上記の毎月の支出は40万ぐらいになるのかなと思っています。

ですので、
830万(年間手取り)-40万×12か月=350万

ここから教育費用を支払った残りを旅行代や貯蓄に回せるのかなと考えております。
そこで本題ですが、私立中学・高校の年間教育費用はおいくらぐらいかかっているでしょうか?

教育費用のイメージとしては、学費、定期代、部活費用、お昼代含む小遣い、塾代(行っていれば)です。
入学金や寄付金などは含まず、いわゆる毎年発生するもののイメージです。
学年と性別も併せて教えていただけるとさらにありがたいです。

各家庭によるのは重々承知ですが、リアルな金額が知りたく投稿してみました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6793124】 投稿者: 既に熱望校があるなら  (ID:T5radVrUQcI) 投稿日時:2022年 05月 28日 10:06

    >本当に毎年定期的に発生する予算のみ

    お嬢さんの志望するのHPや学校パンフレットで費用を確認すればいいだけでは?
    定期代なんて簡単に検索できるし、部活の費用も学校説明会で問い合わせれば教えてもらえますよ。

  2. 【6793155】 投稿者: 横ですが  (ID:Yb3UwQ6Vbo.) 投稿日時:2022年 05月 28日 10:30

    みなさん、大学費用を甘くみている気がするので横ですが警報として。

    たとえば慶応の理工学部、年間学費は168万です。入学金20万。

    この他、定期、パソコン、就活準備費用、留学、国民年金(年額20万)、
    などなど。軽く年間200万は超えると思います。

    また、学費168万は現時点(2022年)の金額ですので、インフレが進んでいる将来はもっと値上がりしているでしょう。
    年金など、他の金額も上がっていることでしょう。

    今いくらあるから大丈夫、では危険です。
    インフレ対策しないと。

  3. 【6793168】 投稿者: スレ主です  (ID:qPDYPBR3NHs) 投稿日時:2022年 05月 28日 10:37

    なるほど、現実的な提案をありがとうございます!

    学費はHPですでに調べ済みで(部活はまだでした。説明会でおしえてもらえるのですね)、だいたいこのぐらいかな〜と予想はしておりました。

    ですので、こちらで聞いたのは熱望校に必ずしも合格できるのかわからないのと、どちらかと言えば想像と合っているのか答え合わせがしたかったのかもしれないですね…。

    とはいえ、予想以上にかかっているご家庭が多くて少し動揺しております。

    ある程度教育費としての貯蓄はありますが、大学生以降に備えて使わないにこしたことはないですもんね。

    なので、塾代などは要検討するとともに、もう少し様々なご家庭の話を聞きたいな、と思った次第です。
    お時間ある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【6793230】 投稿者: 元関西人  (ID:60/ws6TBcqc) 投稿日時:2022年 05月 28日 11:29

    関西だと都内よりは若干安めかなと思います。
    大学附属は高めですね。

    我が家は都内郊外の私立進学校で入学時に30万支払い、月々の引き落としは授業料、維持費、積み立て金等諸々込みで6万強です。
    部活は年間3万程度の支出が平均的ですが、部活によっては10万円のところも。大会の有無などで参加費の徴収額も変わるようです。
    スレ主様のご家族はお子様一人で、諸々助成を受けられる年収でご実家からの援助ありと金銭的には何の心配もないと思います。むしろ助成不要なのに助成受けられる典型的な例かと。羨ましいです。

  5. 【6793232】 投稿者: 保護者  (ID:Hvdj1jVpMbo) 投稿日時:2022年 05月 28日 11:30

    ・学費(施設維持費、冷暖房、学年積立金など全部含めて)は学校によります。
    ・定期(家と学校の距離や路線に依存します。)
    ・給食費(学校の指定になります。)
    上記以外ですと
    ・部活費(大会参加費、道具買い替えなど、合宿(夏冬)、連盟加入維持費)
     我が家は文系の部活になるのかな。年間を月で割ると1万くらい。
    ・習い事(音楽、スポーツ、学習など)
     音楽と英語なので月2.5万くらい。
    ・交際費(手土産、遊園地などの入場料など)
     1年間を月割すると4−5千円。
    ・お小遣い
     我が家は1.5千円。
    ・女子なら意外と洋服代
     月割すると、我が家はブランドものとかではないので5千円。
    ・思いついたもの
     合宿のために揃えたり(バッグとか、タオルとか、小さな洗面道具等など。)
     課外授業のために用意したり。月割で2千円。

    正直、計算した事はありませんが、今、思いつく限りだとこのくらいでしょうか。
    だから月、5万くらいですね。年間60万......ちょっと盛ったかも知れないです。でも楽器の調整だとか、先生へのお中元、お歳暮など入れるとそのくらいになるかもしれません。

    そして上記以外が入るので年間100万の学校ですとなんだかんだで月15万くらいかかってくるのではないでしょうか?(高校からは都県の政策により学費の援助があったりしますが、我が家はまだ経験していないのでわかりません。)

  6. 【6793243】 投稿者: 協定  (ID:4bdCHWvnA/6) 投稿日時:2022年 05月 28日 11:37

    関西ですが、
    女子大学附属中学が年間120万ちょい(自転車通学)高校も同じくらい。大学になると授業料その他で160を超えました。中学受験に1年で100万くらい。
    男子某男子校(若干安め)年間100くらい。ただし、教材費とかほぼ全て含まれるため、それ以上の出費なし。高校は補助で下がりました。中学受験に3年240万くらい。

    学校に入れてから大体月8万プラスアルファ(交通費かかるならそれプラス)あたりで考えてもらえればいいかと。
    また、学費に現れない追加費用がかかる場合もあります。そこは学校hpからはわからないので、
    個別相談か、学校スレでお聞きに。

  7. 【6793315】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:cQr.wFuLN4k) 投稿日時:2022年 05月 28日 12:46

    > 本題である年間教育費を見てみると、200〜300万と想像以上に高いご家庭も多いですが、塾や家庭教師などの学外教育費が大きいようですね。

     付属小があって、かつ、お買い得感(中学偏差値の割りに、進学実績が映える)学校だと、学外教育はマストに近い。例えば、夏休みに未習単元を大量に宿題にだされ、休み明け直ぐに確認テストが行われることが判明した時に、親がどのように対応するか、、、が問われる。

     入学すれば分かるが、校内で行われるアンケートなんて、中学生でも忖度するもの。クラス40人いれば、39人が個別無し、カテキョ無し、デート経験すら無し、、、と回答する。それを手元資料にしてオープンキャンパスで保護者説明が行われる。

  8. 【6793329】 投稿者: 例えば  (ID:e8OlY1XBjGU) 投稿日時:2022年 05月 28日 13:00

    》入学時にかかる費用や海外ホームステイ費用などは祖父母からお祝いとして出してもらえる予定ありです。

    入学時にかかる費用を、どこまでとするかにもよると思います。

    私立の中高一貫校ですと一括か分割払いに別れていたりしますが、入学金と授業料、設備費、教育充実費などが全て合算されて請求されるのが一般的だと思います。
    月々の授業料として払う学校はあまり聞きません。
    なので皆さん年間の費用を書かれているのだと思います。
    部費なども年間や必要な時にその都度だったり、定期も半年で買ったりします。
    逆に月々払うのは塾や予備校代などでは。

    祖父母様からのお祝いを初年度のみ掛かる入学金と設備費等、制服代だけなどにすると、個別に計算が必要になりややこしいですね。それよりは、ザックリ一年目の学費をお祝いとして100万とかにして貰う方がスッキリしますが、こればかりはスレ主様宅と祖父母様の間での事ですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す