最終更新:

34
Comment

【7182887】いい学校、よく指導してくれる

投稿者: 母さん   (ID:cJYOxppvPy6) 投稿日時:2023年 04月 18日 23:46

学級に、担任、副担任と二人の先生がついてくださっています。
学校からの連絡は、ソフトウェアで配信されるので、子どもの見落としや保護者への連絡もれも起こりにくいです。
厳しい指導もあるようですが、私立なら当然のこと、頼もしい限りです。
子どもも私立中学校に入って、悪いことは悪いと指導してくれるので、納得して日々を送れると思い、安心して登校します。
英語は三種類の授業があり、他の教科も併せて、やる気のある生徒が多いそうです。6年間、多感な時期に子どもが教育を受ける場として、選択してよかったです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7190676】 投稿者: 中1母  (ID:ouO6gvXXEwk) 投稿日時:2023年 04月 26日 10:27

    確かに仰っている高校受験の掲示板で進学実績が低下していると見かけた様な気がします。
    今年度は確かに振るわなかったみたいですが、年々低下では無いのですね。
    思い切り間に受けてしまいました。
    手厚い指導でとても満足しているので、伸びてくれたら嬉しいです。

  2. 【7190690】 投稿者: 中1母  (ID:ouO6gvXXEwk) 投稿日時:2023年 04月 26日 10:43

    詳しく教えていただきありがとうございます。実は4年生の頃オープンスクールに参加した際、校内に優秀者の方のお名前が廊下に貼ってあるのをお見かけしました。
    今学校でその様な取り組みがされている学校は少ないと思っていましたので新鮮でした。

    本当に本人がそれを目の当たりにしてどう感じるのかは未知数ですが、良い方向に向かってくれると嬉しく思います。
    明星中学は、京大や阪大などが指標とされているのですね。なんとなく、のんびりした雰囲気の学校だと思っていました。海外研修なともあり、もしご縁があるならぜひ参加させてやりたい気持ちはあります。

    年間の予定表に夏期講習と記載があったのですが、こちらは1日中ですか?費用はどうなのかなど何も分からずなので宜しければ教えて下さい。
    長い夏休みも学校で過ごす時間がたくさんあるようで、勉強だけでなく交友関係が広がれば良いなと思います。

  3. 【7191275】 投稿者: ウルトラの母  (ID:r6yWmWnN.Kc) 投稿日時:2023年 04月 26日 22:10

    ヨモギ様。

    茶話会等、学校行事には時間の許す限り出席される事をお勧め致します。
    新しい発見がたくさん見つかります♪
    特に中1年時には授業参観がお勧め…。
    男子しかおらず一見 異様な雰囲気ですが生徒達の言動を見ているとほのぼのします♪

    あと大学入試情報の収集ですが、高校生になりますと関西圏の主要国公立、私立大学と東京都内の主要私立大学の入試担当者が学園内にて大学案内、入試選抜(入学試験)に関する説明会が開催されます。
    また、学園発行の進学ガイドブックが配布され入試方式の変更点、入試データ、合格体験談が記載されています。
    入試情報の収集は充分かと感じます。

    息子さん、楽しく通学しているようですね…。
    学園生活をこるから多いに楽しんで下さい。

  4. 【7191293】 投稿者: ウルトラの母  (ID:r6yWmWnN.Kc) 投稿日時:2023年 04月 26日 22:40

    中1母様。

    夏期講習について、息子が中1時ですが午前の数時間と記憶しております。
    英語、数学は必須で8月の第IV期・第V期の8月下旬で費用は無料だったと思います。
    他の夏期講習は希望制で有料(数千円)だったと思います。
    曖昧でごめんなさい。

    5月の保護者会で話があるかもしれませんし、7月上旬には詳細な書面が配布されると思います。

    全く参考になりませんでしたね。
    失礼致しました。

  5. 【7191646】 投稿者: そうなんですね  (ID:yoRDBM6vnoY) 投稿日時:2023年 04月 27日 13:13

    確かに「高校受験ナビ」というサイトでそうなっているようです。

    明星高校は北野を始め文理校の主要併願先の一つです。文理校や明星には何の罪も無いのに、掲示板を荒らしてきたりする輩には本気で嫌悪感を感じます。到底許せませんよね。

    https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/27/heigan/index_ma.html
    >大阪公立大学工業高専・総合工学システム学科、西大和学園・東大・京大・国公医c、北野・文理学科

  6. 【7191973】 投稿者: 中1母  (ID:gR6KQMDsW5Q) 投稿日時:2023年 04月 27日 21:31

    ウルトラの母さん
    ご丁寧なご返信ありがとうございます。夏期講習の日程もたくさんあり、入学する前に手厚い学校だと伺っていましたが、評判通りだったと実感しております。

    色々教えていただき心強いです。

  7. 【7195516】 投稿者: 紳士見習いの母  (ID:1CuNSkxHvaY) 投稿日時:2023年 05月 01日 09:19

    明星中学の掲示板があることに気づき嬉しく書き込みさせていただきます。
    第一志望ではなかったですが、大変楽しく毎日通っています。
    気が早いのですが、中3で希望すれば短期留学やターム留学などに行ける機会があるようですが、そちらに参加する為には英検3級を取得しないといけないなど条件はありますか?
    わが家は普通のサラリーマン家庭という事もあり、費用なども気になります。

    明星では英語にかなり力を入れていると説明会で伺いましたが、中学生で英検3級や、準2級など取得されるのですか?

  8. 【7199374】 投稿者: ウルトラの母  (ID:r6yWmWnN.Kc) 投稿日時:2023年 05月 04日 23:44

    紳士見習いの母様。

    短期留学、ターム留学についてですが、英検3級の取得の条件は無かったと記憶しています。
    費用は渡航先により旅費が違いますので、保護者会で概算の案内があると思います。
    募集時期前にに説明会がありますので参加されてはいかがでしょうか。

    英検の取得ですが、年3回試験があり(希望制)、学園側から案内があります。
    中3時には、3級・準2級を取得している生徒が多数いらっしゃいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す