最終更新:

765
Comment

【2226506】難関国立とはどこのことか?

投稿者: そうだ国立行こう   (ID:VBdz5TKEd/s) 投稿日時:2011年 08月 04日 19:43

エデュではよく「難関国立」なるコトバが使われますが、これって曖昧ですよね。
もちろん、一流進学校の考える難関国立と、中堅以下の高校の考える難関国立は違うとは思いますが、
普通に考えれば、最低でも私学の最高峰である早慶と同等以上の入学難易度の大学ということでしょう。
具体的には、東大、京大、一橋、東京工大は鉄板。大阪大、東北大の理工系も異論なしでしょう。
それ以外の旧帝大、北大、九大、名古屋大は微妙です。これらの大学は、東大に一人も合格者のいない学校からも
ガンガン合格している上に、医学部以外は地元のトップ私立進学校から見向きもされません(北大除く)。
少なくとも、首都圏の東大合格者20名以上の学校からすれば、これらの大学を「難関」と呼ぶのは違和感があるでしょう。
それ以外の、例えば一芸系の大学、外語大や芸大ですね。これらは定員が極めて少なく、選考方法が特殊、さらに女子に人気という特徴のある大学ですから、一般的な「難関」のカテゴリーからははずれると思います。
よって、今後「難関国立」というコトバを使う場合は、東大、京大、一橋、東工大及び阪大、東北大の理系ということにしたいと思いますがいかがでしょうか?
ご意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 96

  1. 【2238084】 投稿者: 沖識名  (ID:dmunghB.lms) 投稿日時:2011年 08月 17日 10:49

    スレ主の主張は
    >私学の最高峰である早慶と同等以上の入学難易度の大学、
    今後「難関国立」というコトバを使う場合は、東大、京大、一橋、東工大及び阪大、東北大の理系ということにしたいと思いますがいかがでしょうか?

    しかし下の結果(併願成功者の進学先)を見ると違うようですな。
    名古屋大も九州大も北大、お茶の水も難関の仲間入りです。

    早稲田文3-8お茶女文教育(河合塾)
    慶應文3-4お茶女文教育(河合塾)
    早稲田文3-4北大文(駿台・ベネッセ)
    慶應経済4-1東北大経済(河合、駿台・ベネッセ)
    早稲田理工5-46東北大工(河合塾)
    早稲田理工6-55名大工(河合塾)
    慶應理工4-16名大工(駿台・ベネッセ)
    早稲田理工3-7九大工(駿台・ベネッセ)

  2. 【2238122】 投稿者: 私大は関係ないよ  (ID:6xiFUnvVeSc) 投稿日時:2011年 08月 17日 11:22

    難関国立を考えるときに、早慶とか私立を引き合いに出すから話がややこしくなるんだよ。
    難関国立、なんがら私立はまったく関係なし。

    だから、結論は、以下の通りとなります。


    東大、京大、一橋大、東工大、阪大と東北大の理系(国立医も難関だけれど、他の学部とあまりにかけ離れているケースが多いので除外。さらに国立医大はどうする? ってツッコミはなしね)。


    よろしく。

  3. 【2238150】 投稿者: あらら  (ID:9Kz1uu7GlNc) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:02

    >難関国立を考えるときに、早慶とか私立を引き合いに出すから話がややこしく
    >なるんだよ。

    なんでも単純化すればいいってもんじゃないよ。
    「最低でも私学の最高峰である早慶と同等以上の入学難易度の大学 」
    という条件付けをスレ主さんがしているのだから、その条件を無視した
    回答は0点ですよ。やっぱり、センター試験、早慶(どちらかでもOK)
    試験、国立大学個別試験を経験した親と本人の発言が重要ですね。
    まあ、予備校責任者・進学校の進路主任などの声が聞きたいですね。

    ただ、国立大の難関定義だけなら、それは予備校などの定義で
    東大・京大・一橋・東工でも並べればおしまい。
    幼稚園生でも知ってる様な話ですね。幼稚園です。幼稚園。
    大学名と偏差値おたくが書き込んでおしまい。
    バカじゃないんですか君たちは・・・・・。
    センター試験も知らない、数学は高2のベクトルあたりでダウン、
    私大の知識偏重バカ入試(実際は国立受験受験者も土台としてかなり詰め込んでいる)
    問題、問題レベルは2000年以降激しく低下、今やMARCHはセンター問題
    レベル程度、私立文系は信州大より遥か下だと思うよ。
    慶応意外はね。

  4. 【2238182】 投稿者: およよ  (ID:BxTr7Zi3cWU) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:41

    >幼稚園生でも知ってる様な話ですね。幼稚園です。幼稚園。
    >大学名と偏差値おたくが書き込んでおしまい。

    そない幼稚園て言わんでも、、
    うちの近所の幼稚園児は知らんやろな(笑)
    面白いひとやね

    近所の予備校に頼んで、信州大も難関国立にしてもらおか?
    お礼はエエよ

  5. 【2238189】 投稿者: あらら  (ID:9Kz1uu7GlNc) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:47

    インターエデュの学歴層の低下はもはや2ch未満になっていますね。
    2chの方がまともだと思いますよ。
    こうなってしまったのは嘘八百くんの責任でもあります。
    受験知識がある人、高学歴層の親、みなさんどこかへ消えて行きました。

  6. 【2238195】 投稿者: あらら  (ID:9Kz1uu7GlNc) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:54

    およよ (ID:k6sasrx5en.)様

    近所の予備校に頼んでください。
    ありがとうございます。

  7. 【2238295】 投稿者: 地方国立理系  (ID:gDM5pGInF/Q) 投稿日時:2011年 08月 17日 14:25

    理系は、一般的に文系よりもよく勉強しているし、頭脳も当然優秀です。
    東京の私大関係者が、地方国立大学を駅弁呼ばわりし、バカにするのはけしからんことです。
    国立大学は、地方大学でも理科系が主力であり、特に電気、電子、情報あたりは、入試もむつかしいが、就職も不自由しません。
    当然、社会的評価も、「国立理系卒」として全国的に通用します。
    以上の理由により、地方国立大学理系学部>早慶文系。

  8. 【2238324】 投稿者: 地方国立理系様  (ID:vJOsGpMyK1o) 投稿日時:2011年 08月 17日 14:59

    >当然、社会的評価も、「国立理系卒」として全国的に通用します。
    以上の理由により、地方国立大学理系学部>早慶文系。


    もっと具体的に言うと信大工学部>早稲田政経ということでよろしいでしょうか?
    (社会的評価)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す