最終更新:

220
Comment

【1884264】下位旧帝(九大、北大)vs関東駅弁

投稿者: 旧帝もいろいろ   (ID:evHNjWBEbe.) 投稿日時:2010年 10月 15日 07:20

関東在住で、東一工は無理だけど、九大や北大といった下位旧帝なら合格確実な場合、千葉大や横国といった駅弁大よりは、そちらに進学した方が良いのでしょうか?難易度的にはほとんど変わりませんし、将来的には東京に本社のある企業への就職を希望していても、やはり旧帝大というブランドを手に入れておいた方が良いのでしょうか?ご意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 28

  1. 【1916985】 投稿者: 神大  (ID:JZVbNanaczE) 投稿日時:2010年 11月 12日 12:13

    少し脱線ですが、神大というと、首都圏では神奈川大学を思い浮かべる人が多いでしょう。箱根駅伝等で有名になりましたからね。
    中学受験でも、神大附属は最近けっこう人気があるのです。
    神戸の場合は、神戸大と表記するのが普通だと思いますし、その方がグレード感が出ます。関西の一橋、というイメージだと思います。

    脱線ついでですが、箱根駅伝は単に関東の大学競技会ですが…日本的に有名になりました。
    大学の有名度、認知度も、実際のレベルはともかく、知られているという意味では関東の大学がかなり有利なのだと思います。
    そんなに勉強は得意ではない、でも家が裕福、という条件がそろうと、地方の大学受験生も東京の国立以外を目指す傾向があるでしょう。

    本題に戻ると、どこで就職活動をするか、だけの問題だと思います。

    例に挙げると、横国などは、全国的にはほとんど知られていない大学だと思いますが、神奈川ならやはり強いです。
    かなり真面目な生徒が多いことで知られていますし、教育学部メインの学校なので、神奈川の親は子供の塾や家庭教師のバイト学生として、横国の学生と知り合う機会も意外と多かったりします。
    そういう親が企業の採用担当だったりすると、大学として決してマイナス評価にはならないでしょう。
    地元に根付いているという意味では、かなり強いでしょう。
    完全に神奈川ローカルですが、その神奈川は全国2位の人口があるので、横国程度の規模の学校の学生の面倒を見るキャパは十分以上にあります(もっとも多くが教員を目指しますので、一般就職は限定的ですけれど)。

    こうしたことがすべての駅弁(言葉がよくないですね)大学にもあるはずです。
    地元で就職するなら、遠くの旧帝大に無理して行く必要はないように思います。

  2. 【1917005】 投稿者: ↑  (ID:xkhv6eNej32) 投稿日時:2010年 11月 12日 12:30

    <そんなに勉強は得意ではない、でも家が裕福、という条件がそろうと、地方の大学受験生も東京の国立以外を目指す傾向があるでしょう>


    さりげなく国立の宣伝?東京の私大もピンキリ。

  3. 【1917027】 投稿者: しんだいもいろいろ  (ID:EZRiF7YVg0k) 投稿日時:2010年 11月 12日 12:58

    「しんだい」は紛らわしいですね。

    関西では、「しんだい=神戸大学」です。
    中部だと、「しんだい=信州大学」でしょう。
    新潟県だと新潟大学も「しんだい」です。

    商標登録では、「神大=神奈川大学」です。

    関東では、「しんだい」と言われてもどこのことかわかりません。

  4. 【1917032】 投稿者: ずっとそう思ってた  (ID:A5KVmMX2sGI) 投稿日時:2010年 11月 12日 13:03

    神戸大学は「じんだい」でないの?

  5. 【1917188】 投稿者: すみません  (ID:tb9KSPuIlUQ) 投稿日時:2010年 11月 12日 15:45

    神大様が横国について書かれた内容に、少し補足させてください。
    まず、横国の入学者数のうち神奈川県所在の高校出身者の割合は、
    毎年だいたい1/5から1/6くらいで、その他は関東地方が多いものの、
    北海道から沖縄まで全国にわたっています。
    確かに全国的な知名度は低いかもしれませんが、大学自体が完全なローカル大学、
    というわけでもないと思います。
    それから教育学部がメインとありますが、(師範学校が前身なのでそう書かれた
    のかもしれませんが)単純に学生数でみると工学部のほうが多いですし、
    施設や学科棟も工学部のものがキャンパスの約半分を占めております。
    来年には理工学部が新設されますし、理系に力をいれようということでは?
    塾講や家庭教師は工学部や経済学部、経営学部の学生も多いですよ。
    就職も、神奈川県限定、というわけではないと思います。
    申し訳ありません、神大様の書き込みでひょっとしたら誤解される方が
    おられるかもと。失礼しました。

  6. 【1917259】 投稿者: 神大  (ID:b.XZIQBLhH.) 投稿日時:2010年 11月 12日 17:03

    「神戸の看板学部(法・経済)だったら阪大級の印象があるね。」

    神戸大学の看板学部は経営学部です。
    旧制神戸商大の伝統を継承する看板学部です。

  7. 【1917270】 投稿者: こんな感じ  (ID:b.XZIQBLhH.) 投稿日時:2010年 11月 12日 17:18

    (関東)         (関西)
    東大            京大
    ↓             ↓
    一橋東工          阪大神大
    ↓             ↓
    早慶            関学同志社
    ↓             ↓
    関東駅弁+公立       関西駅弁+公立
    ↓             ↓
    明治立教青学中央法政    立命関大
    ↓             ↓
    学習院成蹊成城       甲南京産近大龍谷     

  8. 【1917303】 投稿者: これが正解  (ID:Ls2fEa.cw7Q) 投稿日時:2010年 11月 12日 17:52

    (関東)         (関西)
    東大            
    ↓              
    一橋東工         京大 
    ↓             ↓
    早慶中(法)       阪大神大
    ↓             ↓
    関東駅弁+公立    阪市大阪府大同志社関学
    ↓             ↓
    明治立教青学中央法政関西駅弁
    ↓             ↓
    学習院成蹊成城    立命館関大
                   ↓
                  甲南京産近大龍谷   

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す