最終更新:

23
Comment

【1968931】数学がつらい

投稿者: 冬休み中   (ID:IgBOy2x2q5M) 投稿日時:2011年 01月 04日 03:20

以前、ここに国立5教科か私立3教科にするか悩んで投稿した地方女子高生です。

皆様に沢山の情報を頂いて、とても励みになりました。有難う御座いました。しかし、まだ自分の中で判断出来ずに悩んでいます。アドバイスを頂けると有難いです。宜しくお願いします。
私は将来、何の仕事に就きたいかは具体的に決まってませんが、文学と芸術が好きなので大学で深く学んでみたいのです。両親は就職に直結しない学問でもいいと言ってくれてます。また、文系なら東京の大学に出すくらいの余裕はある(ギリギリですが)と言ってくれます。
以前、皆様のコメントに早稲田大学が多く出てきまして、私も早稲田でなら自分のやりたい事が出来ると思いました。それで英語を頑張って河合塾で偏差値60以上、進研では70近くまで上げました。(国語は河合65、進研74です)

私としては、このまま英語を伸ばして社会の日本史を少し早めに勉強したいのですが、学校の方針が国立重視の上、数学に容赦ない課題を毎日出され、数学が苦手な私は課題をこなすのにやっとで他の勉強にまわりません。
数学はいつも赤点寸前です。毎日の課題を提出してるから1にならないだけです。

母や担任は「どうせ2年でも数学地獄だし、模試では偏差値55前後採れるのだから国立にした方がいい」と言います。友達も学校の影響でか国立しか考えてない人が多く、私立3教科に今からシフトしている私を「逃げてる」と言います。確かにその通りなのですが。


でも自分の行きたい大学が文芸なので国立に余りなく東京の私立には結構あるので、3教科を重視したいのです。

私の考えは間違っているでしょうか?苦手な数学を克服して国立の文学部を受けた方が良いのでしょうか?(数学の出来ない大学生と言われないために)自分でもよくわからなくなっちゃってます。良いアドバイスをお願いします。


追伸
早稲田は難しそうなので、明治立教成城の文芸、青山の文政も考えてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1970468】 投稿者: 国立理系>国立文系≒私立理系>>私立文系  (ID:AxXcAmiaAf6) 投稿日時:2011年 01月 06日 02:00

    早慶の文系学部の人は、地方の国立大を低くみてますが、私立の文系の人の多く
    (おそらく過半数、ほとんどではありませんが)は数学や物理がしんどくて、
    安易な文系科目に逃げた人たちです(あなたも自分で逃げていると書いてますね)。
    そういう人の集まりだから、私大文系のレベルは低いですよ。
    理数は骨が折れますが、文系科目はちょっとまじめに勉強すれば、容易に成績が
    上がります。E判定だったけど、早稲田に合格したとか全然珍しくありません。
    それが東大や京大の理系なら大したもんだと思いますけどね。
    結論として、高3からでも国英社に特化すれば、あなたの成績から判断して、私立
    文系上位(明治以上)の合格は難しくないと思います。

  2. 【1970474】 投稿者: スレ主  (ID:IgBOy2x2q5M) 投稿日時:2011年 01月 06日 02:18

    皆様、沢山のご意見、本当に有難うございます。とても参考になりました。
    実際自分は現在高1で、皆様が推理した通り国立なら埼玉、筑波、千葉大学を考えています。埼玉と千葉は7科目なので、第一志望は5科目の筑波になると思います。

    ご指摘通り、3年になってから国立か早稲田かを選択できる程私に実力はありません。田舎の公立中学からトップクラスで地元の進学校に進んだので世間が狭く、高校でもまあまあの位置で大学に入れるものと甘く考えていました。そして、今まで接した事もなかった私立中学出身者や帰国子女の方の英語力に驚いてしまいました。
    幸い、国語が出来るので模試ではそこそこ採れますが、英語は高校に入ってから猛勉強しなければ追いつけないレベルです。それなのに毎日数学の課題に追われて疲れきっている有り様です。

    数2Bは、既に夏休み過ぎから入ってます。数Aと数1がやっとわかってきたと思ったら、もう数2です。あまりのスピードについていけないのです。数学にこんなに比重をおくのは、学校の方針が国立重視と、この不況を受けて医療系(医学部、薬学部、看護他)を希望する人が多いからです。
    例えば音大や美大を狙う人がとても少なく、文学部も同じです。就職に結びつきづらい学部(文系)は何かと片身が狭いです。


    それから、自分としては早稲田は挑戦校で明治、立教あたりに入れれば十分だと思ってます。明治の文芸も充実してるし、立教の文学部も3年から漫画とか映像などを取り入れた感じの事が紹介されてて面白そうです。
    他にも青山にもメディアを取り入れた学部があって、東京の私大には自分にとって魅力ある所が沢山あります。
    国立はどちらかというと、文芸というより人文や比較文化など研究的な感じの学部が多いので、本音を言えば私大に行きたいです。
    ただ、学校で周りの友達が数学や理科などバリバリやっていると、どうしても自分が理数系から逃げだしたという気持ちになってしまいつらいのです。

    でも、皆様のお言葉で大体決心がつきました。多分、自分の中では本当は決まってて、ここで背中を押して貰いたかったのかもしれません。
    早稲田を狙って3教科に重点を置く事にします。その方が、多分、駄目でも後悔しない受験になると思いました。
    本当に、的確な温かいアドバイスをありがとうございました。全て参考にさせて頂きます。

  3. 【1970773】 投稿者: 理科もある  (ID:iulzENTn6js) 投稿日時:2011年 01月 06日 13:34

    まだ高校一年生で、とってもしっかりされていますね。

    早稲田への憧れは大事にして、他の学校のことは今考えなくて大丈夫です。

    数学の課題に追いまくられているということですが、数学の先生には相談されましたか?
    投稿を読んだだけなので無責任な意見ですが、課題の出し方を最低限これだけ 頑張りたければこれだけ 余裕があったらこれだけ などと2、3段階にわけてもらえるといいのではないかと感じます。

    いずれにせよ数学は好き嫌いが強く出やすい科目なので、先生方も授業の進め方には悩まれていることも多いんです。
    とくに習熟度別を細かく取り入れたりしていない場合は 数学が得意な子に飽きさせず 数学はみたくもない子を置いて行かないのは至難の技でしょう。 
    スレ主さんのように英語を頑張りたいのに 数学に時間をとられすぎる と問題点がハッキリしている悩みは たとえすぐに解決法が見つからなくても 先生にも参考になると思います。

    また部活などの先輩方や、女の子さんのようなので女性の先生方にも、ちょっと悩みを聞いてもらうのもいいでしょう。 同じような悩みを持った事のある人が必ずいます。
    どうか悔いのない、充実した高校生活を過ごして下さい。

  4. 【1970909】 投稿者: 文学部  (ID:5jt1myuHqIo) 投稿日時:2011年 01月 06日 17:06

    スレ主さんは、とても文章がしっかりしていますね。
    文芸の方面に興味があるというのも、国語が得意というのもよくわかります。
    早稲田志望ということですが、小論文も得意だと思われますので、慶應も併願するのは悪くないと思います。

    自己分析も冷静です。
    高1で、これだけしっかりしていれば、この先何があっても恐れることはありません。
    早稲田に行くかどうかは別として、自分の道を着実に歩いていくタイプだと思いますから、頑張ってください。

    ほぼ方向性は見えてきたと思いますので、最後に一つ。

    受験での勉強内容は、合格のための方便の側面があります。本当の学問とはまた別です。
    ですから、勉強科目を絞って志望校を目指すのは問題ありません。
    5科、7科を勉強しないのは、逃げでも、負けでもありません。劣等感は持たないでください。
    多くの科目を勉強して受験するのも、ある意味で方便のところがあるのです(万遍なく平均点以上を稼げるオールラウンダーはそちらが向きます)。
    自分は自分です。他人とは違うのだと、今は割り切ってよいと思います。

    でも、いつか3科以外にも興味を持つ日が来るかもしれません。
    それは、大学に入ってからかもしれませんし、社会に出てからかもしれません。
    大学を卒業すると、それまで勉強してこなかった分野の勉強が突然やってみたくなることがあります。
    そこで勉強すれば、少し豊かな人生になります。
    数学も、物理も、おもしろい学問ですよ。文学部の人にこそ、いつかは学んで欲しいジャンルです。

  5. 【1970928】 投稿者: 学部だけ…  (ID:ZSlz9Sj1hPk) 投稿日時:2011年 01月 06日 17:42

    現在、大学1年の子供(女子)でも、将来はどうするか決まってませんから…
    高校生の段階では、行きたい大学と学部の方面だけ決まって いればいいかと思います。
    大学に入って、バイトやサークル、交友関係などから学んできて、それからでもいいかと思いますよ。

  6. 【1970938】 投稿者: 早稲文  (ID:sqBsG4qWdEM) 投稿日時:2011年 01月 06日 17:59

    たしかに過去に著名な作家を輩出していますので、その環境で学びたいと早稲田文学部を
    志望してくる学生さんも少なくないようです。
    文芸以外にも演劇、理系に近い心理学まで相当幅広いものが学べます。

    文学部に入ってなお、理数系の分野も学びたいと思えば学べます。
    高校卒業後でも結構。
    学びたいものに期限は無いと言う事でしょう。

    知り合いのお嬢さんはもともと早稲田志望でありながら、
    クラスの関係で高2まで国立型の科目を履修していました。
    高校は国立を勧めたようですが、文学部のある国立は通える範囲では東大しかないので
    高3になって迷わず早稲文一本にしたということでした。

    スレ主様、国語が得意であれば早稲田を受験する上では大きな武器になります。
    英語、社会は校内でもトップクラスを狙ってください。
    まだまだ時間は残されております。
    ご健闘を心よりお祈り申し上げます。

  7. 【1971383】 投稿者: スレ主  (ID:IgBOy2x2q5M) 投稿日時:2011年 01月 07日 09:56

    朝起きたら、まだ沢山のスレが届いていて驚きました。早稲田大学文学部って、本当に魅力的な所なのですね。
    私の好きな作家さんの中にも何人か早稲田出身の方がいますが、その他にも心理学や演劇なども学べるとは。
    幅広い学問を学べるという点でも、ますます入学したくなりました。

    数学の先生に相談してみてはとの意見ですが、とても怖い先生で何も言えないんです。本当に怖いんです。
    確かに教え方が上手いので、出来る人は凄く伸びているのですが、私みたいに出来ない生徒にも同じレベルを要求してくるので大変です。
    ただ2年生になれば、理数系と文科系で分かれる上に習熟度別にもなるので、今よりも楽になりそうです。

    本当に、色々な情報を有難うございました。進路を決める選択にとても役立ちます。ここに投稿してよかったです。

  8. 【2268185】 投稿者: 私立がいい  (ID:T6Tbll0hYsI) 投稿日時:2011年 09月 16日 20:06

    5教科の国立はやっぱ厳しい

    私立を進めます。

    数学は努めて好きにはなりません。
    今からの努力は実りません。

    好きな人に任せて、
    数学のない私立を目指してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す