最終更新:

428
Comment

【2423866】兵庫県立大か関西学院大か?神戸高校進路情報にみる大学選択状況

投稿者: ウオッチャー   (ID:FiL02ejMM2o) 投稿日時:2012年 02月 11日 22:06

2010年度の神戸高校の進路指導資料がホームページにアップされているが非常に興味深い。

http://www.kobe-hs.org/dn/media/1/h23pass. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_3. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_4. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_5. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_7. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_9. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_10. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_12. pdf
http://www.hyogo-c.ed.jp/~kobe-hs/sinrosiryousitu/HP2010/jikojitugen/jikojitugen_2011/No_13. pdf

上記のpdfの前のスペースを取るとアドレスになる。

神戸高校で現役進学者が二桁であった大学は京大・阪大・神戸大・兵庫県立大・関学大の5大学である。
神戸高校ではほぼ全員が高校三年初めの時点では国公立大を志願しており、全ての生徒に対して英数国+理社3科目の国公立大型の校内学力テストが行われている。この学力テストの席次と現役での合格状況を見ると、入学者平均席次は京大>阪大>神戸大>兵庫県立大≧関学大の順になっている。国立型の勉強をした受験生では私大は不利なのだが、それでも兵庫県立大と関学の難易度はほぼ同レベルになっていることがわかる。

また、国公立大志願者、特に京大阪大神戸大の難関三大学合格者(現役・浪人とも)は現役時の私大併願率が低いことがわかる。


私大現役進学率の変動も興味深い。
2007年から2010年までの私大現役進学率は、女子が24→21→15→25%と変動しており、リーマンショック直後の2009年春の入試で私大進学を回避した女子が多いことがわかる。この学年は現役での国公立大合格者数が突出しており、経済的問題から私大を回避したのだと思われる。更に興味深いのは男子で、16→13→7→5%とリーマンショック後に現役私大進学者が激減し、翌年は更に減少している。女子の私大現役進学率が2010年に回復したのとは対照的な動きである。リーマンショックによって男子総合職の就職状況が悪化し、文系事務職の人数調節弁であるマンモス私大文系の就職が悪化したとの認識が背景に存在するものと思われる。

神戸高校では文系の生徒も全員が数学や理科を学習しているが、もっとレベルの低い高校では国公立進学を諦めて高校3年の時点で私大文系専願コースを作るところがある。その様なコースでは基本的に数学や理科は勉強しないことになる。従って私大文系入試には非常に有利であり、私大文系の入学者の多くはこのような低学力の専願者であると思われる。そのように考えるならば、私大専願を含めた関学の入学者の平均的な学力水準は兵庫県立大に大きく劣ることになると思われる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 54

  1. 【2430009】 投稿者: 保護者  (ID:9JxkhljB2WQ) 投稿日時:2012年 02月 15日 17:57

    なかなかレスが付かないようですね。
    神戸高校にはさほど興味がないのでしょうね。

    さてさて、一保護者としてデータより心情面から思うことです。

    現在の関学、同志社など半数前後が、AOや指定校推薦などでの入学者ですね。
    学力面で2流の高校からも、そのような方法で関関同立に入学していきます。
    中学レベルかと思われるような校内のテストで評定4.5等どれ程の学力があるのでしょうか。

    方や神戸高校、特に総合理学科など、高校入試時においては相当の努力と学力が要求されます。入学後も、勉強に追われる毎日。

    家も旧帝を志望しており日々努力の毎日ですが、こればかりはどのような結果が出るかはわかりません。
    私立は受験しません。

    今や生徒集めに必死の関西の私立大学に入学させる意味があるでしょうか?
    たいした努力もせず、学力も??の学生と同じ大学卒業というのでは、可哀想です。

    私立大学である以上、経営面は大きな問題ですが、優秀な生徒を集めたいのであれば、指定校推薦などやめてしまえばよいのにと思います。

  2. 【2430067】 投稿者: 文系と理系の違い  (ID:rOMdmZupMJA) 投稿日時:2012年 02月 15日 18:48

    神戸高校だと理系の人数が多いんでしょ?
    英数系学部進学だと、カンセイ大よりも兵庫県立大を選んでしまいますよね。
    仮に同志社で通いができても、県立大とどちらにするか迷う人が多いと思いますよ

    文系だろ、カンセイ大か兵庫県立大かといったら、関西学院でしょ。
    神戸高校だと理系生の人数が多いから国公立が多くなるってことじゃないの?

  3. 【2430069】 投稿者: 文系と理系の違い  (ID:rOMdmZupMJA) 投稿日時:2012年 02月 15日 18:49

    書き間違い

    英数系学部進学←違
    理数系学部進学←正

  4. 【2431822】 投稿者: スレ主  (ID:FiL02ejMM2o) 投稿日時:2012年 02月 16日 19:53

    神戸高校は理系と文系はほぼ半々の様です。恐らく男子が理系優位で女子が文系優位でしょうが、男子も文系は3割程度はいるのではないかと思います。
    そして、現役での私大進学者は圧倒的に女子が多くなっています。
    女子は関学のきれいなキャンパスとキリスト教のイメージに魅力を感じ、男子は感じないのだと思います。文系か理系かの問題よりも、男子と女子の指向の違いがあると思います。

    兵庫県立大の社会科学系学部は2つでいずれも経済系、定員430人です。一方関西学院大学の社会科学系学部は4つで定員2660人。文系事務職の採用数を減らす場合、定員の多いマンモス私大の方が人数の調節弁として使いやすいのではないかと思われます。

    また、兵庫県立大の経済系学部はいずれも入試で数学が必須ですが、関学は数学不要でも入学できます。平均的な入学者の質では圧倒的に兵庫県立大が優位でしょう。経済学や統計学をきちんと学ぶ基礎学力のある学生しか入学していないので教育水準も高いと思われます。

    このような理由で神戸高校の男子受験生は文系でも関西学院大学より兵庫県立大を選ぶのではないかと思います。

  5. 【2432012】 投稿者: 関学でしょ  (ID:kdXC4aylSiw) 投稿日時:2012年 02月 16日 21:58

    >>兵庫県立大の経済系学部はいずれも入試で数学が必須ですが、関学は数学不要でも入学できます。平均的な入学者の質では圧倒的に兵庫県立大が優位でしょう。経済学や統計学をきちんと学ぶ基礎学力のある学生しか入学していないので教育水準も高いと思われます。<<

    関学経済系学部は社会よりも数学選択受験者が多いですね。
    京大 阪大 神戸大学の併願にもなっているので上位層は兵庫県立大よりはるかに優秀だと思うよ。
    関西私大の中でも関学経済学部はずっとナンバーワンだったからね。
    (公認会計士、国1、司法試験)といった国家資格の実績や上場企業役員輩出率等、社会的な実績や評価も関学の方が格上ですよ。
    神戸高校なら神戸大学と関学の併願が最も多いだろうね。

  6. 【2432072】 投稿者: スレ主  (ID:FiL02ejMM2o) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:38

    関学の数学選択受験者は国公立第一志望なので、多くは国公立大に進学します。従って、入学者の多くは私大専願か、または数学が極端に苦手な国公立大志願者になります。このような入学者が多数存在する状況では、経済学や統計学のまともな教育は不可能です。もし教育したければ数学の学力別に数段階の習熟度別クラスを作る必要が出てきますが、それではマスプロ教育でコストが安いというマンモス私大のメリットが無くなります。入学者の大部分を卒業させねばならない以上、底辺の学生の数学の学力に合わせて経済学や統計学の教育を行うしかありません。

    関学の経済学部はかつては慶応と同様に数学必須でした。その時代の入学者が今のOBです。しかし、今や入学者の多くが数学の学力が極端に低い状況で、経済系学部を看板にしてきた関学は学問の場としては既に死んでしまっています。このような状況を見て神戸高校の男子生徒は私大に進学することを拒否しているのだと思います。今や関学はおしゃれな女子大でしかありません。そのことを、神戸高校の男子生徒の私大現役進学者数の激減は物語っています。

  7. 【2432085】 投稿者: まあこんなものでしょ  (ID:oelQGUSQmYQ) 投稿日時:2012年 02月 16日 22:43

    超一流大学:
      東大、京大

    一流大学:
      医科歯科大、一橋大、東工大、旧帝大、早慶、医科単科大・各大学医学部

    二流大学:
      中堅国公立大(筑波大、神戸大、横浜国大、広島大、千葉大)、上智・ICU、
      東京理科大、G-MARCH、関関同立、各大学歯科・薬学部。

    三流大学:
    その他国公立大(県立大、市立大、府立大など)、日本大。

    四流大学:
      上記以外の大学

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す