最終更新:

23
Comment

【2604670】国立理系に進学して

投稿者: かたつむり   (ID:hLkbpXozh7Y) 投稿日時:2012年 07月 04日 10:55

工学部志望の息子です。


工学部=大学院進学が当たり前なのでしょうか??


4年間で無事卒業して就職は厳しいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2606477】 投稿者: 今国立の4年ですが  (ID:z2JAFxgy7RU) 投稿日時:2012年 07月 05日 18:13

    7割の人は院に行きます。
    授業料が安いですからね。4年からゼミ(研究室)に参加。生徒は教授と助教授と、助手がいて5名ほどの小人数の生徒で手取り足取りみっちり勉強が出来ます。


    で、卒業する3割は親の跡を継ぐ、教師や公務員になる、たまたまコネで会社へ行く子、女の子で早く働きたい、お金の問題、などで3割は卒業して就職します。

  2. 【2606512】 投稿者: 公務員って  (ID:rOMdmZupMJA) 投稿日時:2012年 07月 05日 18:40

    公務員も色々ありますけど、公務員だったら院にいかなくても良いのでは?
    教職の場合、公立の先生はコネがないと難しいらしいですよ。

    大学の勉強に興味が持てずにギリギリで単位をもらって、良い仕事にやっぱりありつけなかったからと
    院まで行って、教授にやる気がないからって退学を勧められることってあるそうですよ。

  3. 【2606702】 投稿者: 今国立の4年ですが  (ID:z2JAFxgy7RU) 投稿日時:2012年 07月 05日 21:30

    >院まで行って、教授にやる気がないからって退学を勧められることってあるそうですよ。


    やる気がなければ、やはりマズイですね。
    理系は進級も難しいです。常に勉強が必要です。実験・研究関係の授業を1年で4回以上休んだら、たしか留年だったと思います。(遅刻もアウト)


    必修単位の科目やレポート提出などが多く、進級は10%くらいの人が下手すると留年します。なので出来る限り浪人は辞めましょう。


    とにかく勉強が忙しいです。バイトもあまり出来ませんし、真面目でも留年する子もいます。
    理系で公務員と言うのは、専門職や技術系が主です。

  4. 【2607169】 投稿者: mika  (ID:aHVQQL87w1o) 投稿日時:2012年 07月 06日 09:02

    身内に理系で院からメーカーに
    勤めている子がいます。

    学部生の頃、文系学部の学生が就活で忙しい中
    研究室に配属されて研究の事ばかり考えていたようです。
    周りも8割くらいはそうなので、こと就職に関しては話題にも
    ならなかったとか。
    こんな環境で自分だけ就活するのは厳しいかもです。

  5. 【2607434】 投稿者: 息子が今国立の4年ですが  (ID:SsN60Dpd2Hs) 投稿日時:2012年 07月 06日 12:48

    大学院はほぼ全員が進学しています。9割?
    勿論学部卒で就職する子もおりますが、就職活動これは個人差の問題でなんとも答えられないですね。でも、子どもの話では内定のとれない子は居ないなあ。

  6. 【2607642】 投稿者: どうしたものか  (ID:At3ilBtL2mQ) 投稿日時:2012年 07月 06日 15:48

    理系国立大4年になり研究室配属されてから悪戦苦闘しているようです。
    授業はないのですが、とにかく研究室が大変だと午前様の帰宅日も多いです。
    同じ研究室に4年生は8人ほどで推薦枠は2人。
    院試での定員は1人。5人はあぶれるのです。
    今は、勉強する時間など取れない日々。
    同じ研究室はあきらめ3校ほど受けるようですが、受かる保証などなく、親から見たら心配がつきません。
    院試終わってから就職か院浪人か考えるしかない日々です。
    先輩達も、院試だめだった所から就職活動始めたようです。ここに集まる皆様はきっと優秀で院落ちの心配などないのでしょうが、院落ちの時どうしたものか...

  7. 【2608209】 投稿者: 人生色々  (ID:eZNbwgrroOs) 投稿日時:2012年 07月 07日 00:07

    >院まで行って、教授にやる気がないからって退学を勧められることってあるそうですよ。

    それは、ないでしょう。
    ただし、学会で発表することが卒業のノルマなので、
    やる気がない=>論文が書けない。=>学会発表できない。=>卒業できない。=>退学
    ならあるかもね。


    >ここに集まる皆様はきっと優秀で院落ちの心配などないのでしょうが、院落ちの時どうしたものか...
    人並みのできなら、落ちないでしょ。
    自分は推薦でそのまま同じ大学に残りましたが、友達はみんな旧帝に合格しました。


    それより、その後の方が面白い。
    みんな一流企業に就職したけど、外資系を割り歩いて、今は皿洗いをしてる人もいるよ。
    奥さんに見捨てられて、子供にも会えないとか。。。


    まだ40代なのに、2人は星になってしまったし、何があるか分かりません。

  8. 【2609202】 投稿者: 第2子理系  (ID:8LaNfexlXlQ) 投稿日時:2012年 07月 07日 22:45

    どうしたものかさま

    ご子息(でしょうか)の院試、 ご成功を心から願っております

    きっと人気の分野の研究室なのでしょう。
    将来はどちらからでも、引く手数多では?




    国立理系四年生です。会社から来る就職研究会のお知らせを横目に、全く 一つも参加していないようです(時間がない)。世間知らずになるかも知れず‥


    しかし 毎日毎日研究室であれこれ忙しいのを見れば、これで本人の力量精一杯なのはよくわかり

    うちのほうのは どうも人気があまりない院なのか
    ほぼ望めば行けるらしく(※未確認)


    今後 社会人としての常識や日本語コミュニケーション力、英語力は、
    理系の場合は どこで発達・upするものなのでしょう? (学校のTOEFL講座には行ったものの、模試でも そんなに飛び抜けて高い得点でも現状は なかった模様)


    先輩方、経験を分かち合って頂けたら幸いです
    お手すきの折に うかがわせて下さい





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す