最終更新:

76
Comment

【6260950】早稲田建築、横国建築どちらに進学すべき?

投稿者: 迷う進路   (ID:HBGh0sV6lK6) 投稿日時:2021年 03月 15日 21:43

今年、早稲田大学の建築に受かったのですが、後期の横浜国大の建築と迷っています。横浜国大の建築はとても良いと聞いています。
 どちらも、通えないので一人暮らしとはなるので、金銭的には国立の方がいいし、その他にも教授対生徒の割合も倍以上違うし、製図や模型スペースも個々に与えてもらえるような事が書いてあったので横国も魅力が沢山あります。
 でも、早稲田大学の建築もネームバリューを始め、刺激もあり良いと聞きます。
どちらに進学すべきを判断できる両校のメリット、デメリットなど情報のある方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6261310】 投稿者: スーパーゼネコン  (ID:aaT4zxkdolo) 投稿日時:2021年 03月 16日 07:36

    設計部は学校指定です。他部署ならいるのかも?

  2. 【6261383】 投稿者: 呆れる  (ID:EWCbnQa069E) 投稿日時:2021年 03月 16日 08:40

    >設計部は学校指定です。

    その会社は、やがて潰れます。
    世の中の良い人材が採れなくて。

  3. 【6261418】 投稿者: 業界人  (ID:qEE87O3EeIM) 投稿日時:2021年 03月 16日 09:05

    早稲田だけってわけじゃないでしょ、早稲田も学校指定の一つだという
    事ですよ。

  4. 【6261431】 投稿者: 都市伝説  (ID:XEzPnY8fVqk) 投稿日時:2021年 03月 16日 09:15

    ゼネコンへの就職を考えているのなら、早稲田でしょうね。
    ほとんどのゼネコンは早稲田閥と日大閥で仕切られています。

    国主導の大型プロジェクトなどは、複数のゼネコンが事業を分けて担当するのが一般的です。その担当事業の仕分けを行っているのが、それぞれのゼネコンの早稲田OBだと言われています。(以前に談合疑惑がありました)

    下請けとの交渉は、下請けに幅広い人間関係を持っている日大OBがおこなっているという話があります。

    いずれも都市伝説ですが。

    あと、意匠は早稲田だということを聞いたことがあります。
    設計部門の早稲田指定というのも、なんとなく頷ける。

  5. 【6261432】 投稿者: 呆れる  (ID:EWCbnQa069E) 投稿日時:2021年 03月 16日 09:16

    学校指定=潰れる。

  6. 【6261447】 投稿者: 業界人  (ID:qEE87O3EeIM) 投稿日時:2021年 03月 16日 09:25

    今の時代、業界問わずいつどこの会社が潰れてもおかしくないとは思いますが
    学校指定だから潰れる、ということはないでしょう。
    それにゼネコンの設計部なんかじゃ別に異彩を放つ必要もないと思います。
    異彩を放つ人材はもっと自由の利くところで活躍すべきでしょうね。

  7. 【6261496】 投稿者: 呆れる  (ID:EWCbnQa069E) 投稿日時:2021年 03月 16日 09:49

    柔軟性の無い会社から、潰れる。

  8. 【6261548】 投稿者: 電設ではありません  (ID:nD6CpdaEr9A) 投稿日時:2021年 03月 16日 10:27

    清水、大成、鹿島.... 大手ゼネコンは日大・早大OBが仕切っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す