最終更新:

138
Comment

【88549】早慶と首都大学東京では?

投稿者: 理系少年   (ID:oWThkpV91k.) 投稿日時:2005年 05月 09日 00:05

「首都大学東京」になった、もとの「科学技術大学」と早稲田、慶應の理工学部とでは、どちらがいいのでしょうか?
 ・授業や研究など中身の面
 ・社会的な評価の面
 ・就職状況
 ・学生生活
などの面からどなたか教えてください。
両方合格したらどちらを選ぶべきか。
また、この組み合わせで受けるのはどうなのでしょうか?(東工大はムリ、下宿もムリ)
これから首都大学東京は、今までの都立大のように高い評価を得られるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【1497583】 投稿者: ポッポも  (ID:7FM6hg6Eo1.) 投稿日時:2009年 11月 08日 15:23

    そうですね。
    麻生さん(娘)とこも同じですね。

  2. 【1586711】 投稿者: あのさ~  (ID:x5ubemfvDX.) 投稿日時:2010年 01月 25日 20:56

    今新規スレッドで京大合格者も早慶落ちだらけのスレ立ってるけど、両方合格するのってほんとに実力ないと無理なんだよね。早慶には東大落ち、京大落ちいるけど、首都大受験する層は所詮そのレベルなんだよね。息子の高校も理Ⅲ~地元私立までいるけど、学校のレベルって上位層で見るもんじゃん。その学校のなかで出来る出来ないはその後の事。高校でも1番手校、2番手校、成績似てる子当然いるでしょ?細かい事言い出したらきりがないよ。
    だから、上位者レベルで見たら、当然、早慶>首都大

  3. 【1852715】 投稿者: 早大出身者  (ID:1VMYzx1/.6w) 投稿日時:2010年 09月 16日 00:17

    納得。学生に比べて教員が少ない。早稲田の語学クラスは
    50人。東大は35名以下。教育の質は早稲田は2流!推薦入学
    増大で質の悪い学生入学が増え2流。

  4. 【1852798】 投稿者: 評論家  (ID:tP7QsKfXK4w) 投稿日時:2010年 09月 16日 04:47

    >所詮、私学は逃げの2〜3教科。いくら早慶と虚勢を張っていても、5教科6〜8科目(2次込み)やらせたら定員の少ない国公立には届かない輩は多いだろう。
    逆に5教科6〜8科目やっていた国公立生が、3教科集中で勉強したらほぼ早慶合格は間違いなし。


    ・早慶狂信者は早慶は東大、京大の次だと豪語する。
    確かに一部のそこを落ちて泣く泣く入る者の学力はそうかもしれない。
    しかし下のレベルはとてつもなく低い。
    客観的に見て半分は首都大学東京より下の学力レベルだろうな。

  5. 【1853157】 投稿者: ようやく秋かな  (ID:/hmEIP14Xdc) 投稿日時:2010年 09月 16日 13:32

    <逆に5教科6〜8科目やっていた国公立生が、3教科集中で勉強したらほぼ早慶合格は間違いなし>


    逆も言えるな。早慶レベルの受験生が早くから5教科やっていたら、超難関は無理だが普通の国公立なら合格間違いなし。


    <客観的に見て半分は首都大学東京より下の学力レベルだろうな>


    首都大都市教養の法学系は3科目3教科入試なんです。人文・社会系も科目数は多いが選択幅が広く私大専願でも対応できる。首都大は早慶落ちのサバイバル場なんてことは受験界の常識なのをご存知ないようで。河合塾データによると、首都大都市教養法学系のセンターボーダーは3科目3教科600点満点で81%、早稲田法学部のセンター試験ボーダーは5教科6科目800点満点で89%なんですよね。また人文系も首都大が5教科6科目の600点満点で74%、早稲田の社学も5教科6科目625点満点で89%になっちょります。Yomiuri Weeklyでは首都大都市教養と早稲田社学のダブル合格者のうち100%が早稲田に、上智理工とでようやくイーブン。それと首都大もAOと推薦がある。推薦は私大並みに指定校推薦まである。評定は4.0が「望ましい」とのこと。


    今日の読売新聞朝刊から
    「来春の国公立大学入試は、面接などで人物重視の選抜を行うAO入試の実施大学数が過去最多の69となった(中略)文科省によると国公立大学の来春の募集定員は今春より1308人増え、12万3912人。このうちAO、推薦入試の定員は2万2212人で全体の17.9%1を占める」

  6. 【1853174】 投稿者: そうですね  (ID:uxQ.xkjGl8s) 投稿日時:2010年 09月 16日 13:53

    そもそも早慶と首都大東京を比較することが間違っています。
    「ようやく秋かな」さんが書いているように早慶アウトだが
    マーチは嫌な生徒が受験します。早慶(上智)に通れば、ま
    ず受験しません。志願者数と受験者数の差の大きさはそういう
    ことです。ただ首都大東京は良い大学です。かっての都立大の
    ほうが良かったですが。

  7. 【1853201】 投稿者: 客観的  (ID:RqjaEorRqVU) 投稿日時:2010年 09月 16日 14:30

    評論家さん


    >客観的に見て半分は首都大学東京より下の学力レベルだろうな。


    その客観性を保証するデータをお願いします。


    ようやく秋かなさん


    >首都大都市教養法学系のセンターボーダーは3科目3教科600点満点で81%、早稲田法学部のセンター試験ボーダーは5教科6科目800点満点で89%なんですよね。また人文系も首都大が5教科6科目の600点満点で74%、早稲田の社学も5教科6科目625点満点で89%になっちょります。


    この比較はトリックと言われても仕方がありません。
    早稲田センター利用の場合は、センターのみで合否が決まりますが、首都大は2次試験がありますから。
    ただ、首都大の2次試験は軽量です。
    代ゼミのセンターランクで89といえば、医科歯科の医学科が89です。
    早稲田の法や社学が医科歯科の医学科と同レベルとは言えませんよね。
    私が思うに、早稲田>首都大でしょう。

  8. 【1853294】 投稿者: ↑  (ID:lZxvXjPpFWk) 投稿日時:2010年 09月 16日 16:28

    >代ゼミのセンターランクで89といえば、医科歯科の医学科が89です。
    >早稲田の法や社学が医科歯科の医学科と同レベルとは言えませんよね。


     文系と理系(医学部)といっしょにしてはいけません。採用される科目が違います。早稲田は5教科6科目、医科歯科は5教科7科目で数学系と理科系が厚くなっていますから早稲田の89%とは違います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す