最終更新:

138
Comment

【88549】早慶と首都大学東京では?

投稿者: 理系少年   (ID:oWThkpV91k.) 投稿日時:2005年 05月 09日 00:05

「首都大学東京」になった、もとの「科学技術大学」と早稲田、慶應の理工学部とでは、どちらがいいのでしょうか?
 ・授業や研究など中身の面
 ・社会的な評価の面
 ・就職状況
 ・学生生活
などの面からどなたか教えてください。
両方合格したらどちらを選ぶべきか。
また、この組み合わせで受けるのはどうなのでしょうか?(東工大はムリ、下宿もムリ)
これから首都大学東京は、今までの都立大のように高い評価を得られるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【1023544】 投稿者: ???  (ID:xWp78sbXxS2) 投稿日時:2008年 09月 10日 23:27

    残念ながら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 普通にやっかみにしか聞こえない段階で、早慶の圧勝。


    何が早慶の圧勝は? その根拠は? 根拠示さないと単に、事実を言われて
     そっちこそやっかみにしか聞こえないね。

  2. 【1024175】 投稿者: 通りすがり  (ID:HNL6cUgv5WQ) 投稿日時:2008年 09月 11日 16:33

    旧帝大や一橋大、東工大、東京外大を受験して、その合否は別にして、
    そういう経路をたどって結果的に早慶に進学した生徒であれば、
    早慶>首都大学東京でしょうね。
    圧勝という言い方もオーバーではないと思います。


    そうじゃなく、早い段階から国立を諦めて私大に絞って、
    私大受験に必要な最小限の科目だけを勉強して早慶に進んだ生徒の場合、
    首都大学東京との勝ち負けは、進学した学部学科を個別具体的に
    評価してからではないと何とも言えないと思います。

  3. 【1026985】 投稿者: 社会に出れば  (ID:ZTODPStgig.) 投稿日時:2008年 09月 15日 00:44

    こちらの学校の存在感を感じることは、極めて稀なことに瞬時に気がつくと思いますが。。



    ??? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 何が早慶の圧勝は? その根拠は? 根拠示さないと単に、事実を言われて
    >  そっちこそやっかみにしか聞こえないね。

  4. 【1027052】 投稿者: 何?  (ID:c3Y80cMrTRc) 投稿日時:2008年 09月 15日 06:50

    社会に出れば さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > こちらの学校の存在感を感じることは、極めて稀なことに瞬時に気がつくと思いますが。。
    >
     ↑早慶のことですか?  
    >  >
    > ??? さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > > 何が早慶の圧勝は? その根拠は? 根拠示さないと単に、事実を言われて
    > >  そっちこそやっかみにしか聞こえないね。

  5. 【1027726】 投稿者: いつの時代も  (ID:rM1SVlI3jV.) 投稿日時:2008年 09月 15日 23:09

    空気の読めない人、無知ゆえに威勢だけはいい人は世につきものですね。

  6. 【1027960】 投稿者: 通りすがり  (ID:HNL6cUgv5WQ) 投稿日時:2008年 09月 16日 09:18

    横道にそれますがちょっと教えて下さい。
    書類を作成する際、「○○大学」と学校名を記入する欄があるとき、
    それも「大学」という字がすでに印刷されていて、「○○」に相当する部分だけを
    記入する様式の書類の場合、例えば「東京」「東京工業」「早稲田」「明治」
    「東京理科」「横浜国立」「大東文化」「流通経済」などと記入するわけですが、
    “首都大学東京”の場合はどのように記入しているのでしょうか?

  7. 【1028042】 投稿者: 通りすがりの者ですが...  (ID:Tt5noovkTNE) 投稿日時:2008年 09月 16日 10:32

    似た事例で、通常書類には「○○大学大学院」とあるところを、私は北陸先端科学技術大学院大学出身(『大学』と『大学院』の順番が通常と逆)なので、『大学』の部分に二重線を引いて「大学院大学」と書いて提出していました。この書き方で不都合があったことはないので、同じように不必要なところは二重線を引いて、必要な分を加筆すれば良いと思います。

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 横道にそれますがちょっと教えて下さい。
    > 書類を作成する際、「○○大学」と学校名を記入する欄があるとき、
    > それも「大学」という字がすでに印刷されていて、「○○」に相当する部分だけを
    > 記入する様式の書類の場合、例えば「東京」「東京工業」「早稲田」「明治」
    > 「東京理科」「横浜国立」「大東文化」「流通経済」などと記入するわけですが、
    > “首都大学東京”の場合はどのように記入しているのでしょうか?

  8. 【1028056】 投稿者: 通りすがり  (ID:HNL6cUgv5WQ) 投稿日時:2008年 09月 16日 10:40

    通りすがりの者ですが... さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 同じように不必要なところは二重線を引いて、必要な分を加筆すれば良いと思います。


    ありがとうございます。そうですか。
    となると首都大学東京の場合、二つほどパターンが考えられますね。


    一つはすでに印刷されてある「大学」という字の前に“首都”と書いて、
    「大学」の直後に“東京”と付け加えるパターン。


    もう一つは「大学」という印字を全て二重線で消して“首都大学東京”と書くパターン。


    実際はどんな記入方法をとってらっしゃるのでしょうね、皆さん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す