最終更新:

37
Comment

【1602352】逗開か高輪か

投稿者: 迷っています   (ID:UMGK2TQYKTs) 投稿日時:2010年 02月 04日 19:29

受験が終了しました。
愚息はNの年間平均偏差値52でした。

1日に受験した高輪と、3日に受験した逗開から合格をいただきました。
本人は学校見学で感じた雰囲気と海に近い環境を気に入り、逗開を第一志望として勉強してきましたので、本来でしたらもろ手を挙げて喜び、即、逗開に進学を決めたいところなのですが、母のわたしがここへきて迷いが出ております。

実は、受かるとは思っておりませんでした。
模試では一度もR4偏差値に届きませんでしたので。
おそらく熱望する気持ちが最後の追い込みにつながり、ギリギリのところで滑り込めたのだと思っています。

偏差値で見ると愚息の適正校は高輪だと思いますし、
おっとりした性格も高輪に合っていると思っています。
愚息を安心して預けられる学校だと感じています。

しかし、愚息は逗開に行きたいと申しております。
理由としては、
・海が近い
・水泳の授業が多い(ずっとスイミングに通っていました)
・偏差値が高い
だそうです。

海洋教育に関しては、わたしも魅力を感じているので愚息の意見に賛成なのですが、「偏差値が高い」という理由がひっかかります。
少しでも偏差値の高い学校に行けることが嬉しいのか…?
だとすれば、塾の偏差値表に踊らされているだけですよね。

通うのは本人なので、本人の意見を一番尊重したいとは思いますが、
行きたい理由が上記にあげたことだとしたら、親の目線から軌道修正させることも必要かな、と。
入学したとしても、愚息はおそらくかなり下位の成績での合格でしょうから、ついていけるかどうかも心配です。
そして、逗開がそういった下位の子どもをきちんとフォローしてくれるのかも心配です。
ここ数年で急に人気や進学実績があがってきた学校の場合、上位の子を伸ばすことに躍起になって、下位の子が置いてきぼりにされることが多い、ときいたことがありますので。

叩かれるのは覚悟のうえで、みなさんだったらどうされるか、意見をお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1602451】 投稿者: お母さまの踏ん切り  (ID:uy7NpZf8eo.) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:21

    正直、おっとりしている子にはおっとりしている学校・・・というのは、中学生になるお子さんには少々過保護な気がします。

    本人が逗子開成熱望なのでしょう?それを軌道修正させたかったのならば、今までにチャンスはいくらでもあったはず。これからどうやって軌道修正されるおつもりなのでしょう?

    あまりにもタイミングが悪すぎます。

    偏差値が高いから。結構な事です。
    少しでもレベルの高い学友の中で揉まれることは、決して悪い事じゃないですよ。
    中学で進学校に進ませるということは、勉強レベルの高さも全然期待していないわけではないすよね?
    別に挑戦校と言ったってR4に届いていなかっただけで、合格可能性が全然低かったのに受かっちゃったわけではなさそうですし。


    お母さまの踏ん切りさえつければそれで済む話だと思いますよ。
    正直なお話、お母さまの心理状態が「隣の芝は・・・」という感じではないのでしょうか?
    高輪に行ってお子さんが後悔しっぱなしだったらどうします?
    もう小6くらいのお子さんは親御さんの言うことに素直に従うだけの年齢ではないと思いますよ。

  2. 【1602487】 投稿者: お母さまの踏ん切り  (ID:uy7NpZf8eo.) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:36

    追記です。

    ちなみに、私の母もお母さまの様な感じで、直前になって踏ん切りがつかないタイプでした。
    受験生本人の私はとっくに志望順位を決めていて、親子でも十分に話し合って結論を出したはずでした。
    しかし、やはり母が受験直前、更には合格発表後まで一人で勝手に悩んでました。


    母親ですから、心配する気持ちはわかります。しかし、これからAという道に向かって一直線に進もうとしているのに、Aの悪い点ばかりを指摘してBの方が良いのではないか、と言われ、それならばBも少しは考えようか・・・と思ったら今度はBとCを比較してCの良い点ばかりが目につくと言う。

    合格発表後、私の強い意志と父親の説得もあり、Aに強引に進みました。
    しかし、母親はAに決めた後も「私の言う事をないがしろにしてAにすんなり決めちゃって・・・後悔しても知らないからね!」とか、後日ちょっとでもAにネガティブな材料があると「だからBにしなさいって言ったじゃない!」と、いつまでもグチグチ。

    こういう親は例えBに進んだとしても、今度は「やっぱりAに進めば良かった」というのです。


    申し訳ないですが、合格後にこの様な質問をされるお母さまは、うちの母親と少々似たような点があるかもわかりません。それは断じて無い、というのであれは構いません。しかし、もし似ているのであるとしたら、そういうお母さまはお子さんの立場からしてみれば正直いい加減にして欲しいのです。
    ただ単純にお母さまの踏ん切りがついていないだけで、他に大きな問題がある様に思えないのです。

  3. 【1602526】 投稿者: 偏差値なんて  (ID:5t4yPPOfViI) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:58

    偏差値が高いことを理由にしたことに引っ掛かっているなら、その点をお子さんに理解させればよいのではないですか?
    偏差値が高いことが学校の価値をあらわす物差しではないこと、
    入試日によっていくらでも偏差値は変化すること、などをきちんと説明なされば良いと思います。
    偏差値が高い、という理由が気になる、と言っていながら、実は偏差値に囚われ、気にしているのはスレ主さんなのではないでしょうか。
    だから、うちの子は偏差値的には高輪だ、なんて思うのでしょう。
    入学してしまえば、偏差値なんて気にならなくなりますよ。
    目指してきた逗子開成、合格した喜びのまま、入学させてあげてください。

  4. 【1602543】 投稿者: R  (ID:64HRdAdBOxE) 投稿日時:2010年 02月 04日 21:06

    入ったら通いますよ。
    通学可 のパスを貰ったのですから。
    後は本人次第です。
    何時までも、抱っこやおんぶしてはいられませんよ。

  5. 【1602657】 投稿者: 大丈夫だと思います  (ID:Tf302t4Zk9U) 投稿日時:2010年 02月 04日 22:20

    逗開保護者です。
    結論から申し上げます。
    心配せず、逗開にいらしてください。

    息子も模試では一度も80%偏差値に届きませんでした。
    入試後の自己採点では、合格最低点とほとんど同じだったと
    思います。合格はまさにミラクルでした。

    入学前は私もかなり心配しました。
    正直な話、ここに第一志望で来ている子は私の知る限り
    ほとんどいないようです。
    でも予想に反して、本人は平均より上の位置で
    なんとか頑張っています。塾などにも通っていません。
    課題や小テストなどに真面目に取り組めばそれほど
    落ちこぼれるということはないと思います。

    息子も小テストが連日のように続く時など、
    もちろん愚痴をこぼしますが、
    私が「第一志望校で勉強できるなんて幸せ者ね」と
    しみじみ言うと黙って机に向かいます。
    まだ中二なのでこれから先どうなるかわかりませんが
    今のところは「自分が志望した」という力は大きいと感じています。

    また、ヨットや遠泳等から逞しい子ばかりいるように
    想像しがちですが、おっとりしたタイプの子も
    大勢いますのでご安心ください。
    うちの子もおっとりタイプですが、お友達にも恵まれ楽しく
    過ごしていますよ。

    ちなみに我が家も高輪は検討して、学園祭、説明会などに
    伺いました。とても良い学校だと思います。
    私はむしろ両校は雰囲気が似ていると感じました。
       

    長くなりましたが、是非逗開へいらしてください。
    お母様も一緒に逗開ライフを楽しみましょう。
    息子がヨットに乗っている姿なんてこの学校でなければ
    なかなか見られませんよ。お待ちしております。

  6. 【1602818】 投稿者: 一蹴!!  (ID:pEDZ7jPQd8Q) 投稿日時:2010年 02月 04日 23:47

    お母さんが中学へ進むのではありませんし、そもそも2つ受かって迷うなら最初から受けるべきではありません。要は「どっちでもいい」ってことでしょう。これから通う息子さんご本人が決めるべきことです。

    投稿をご覧になられる方の中にはこの2校を目指したのに残念ながら不合格だった方もおられます。ご自身の息子さんさえ良ければ他の方への配慮などはどうでもいいと?

    親御さんがこんな調子でこの先どうするのですか。
    もう少しどっしりと構えて自分の息子さんを信じてあげてはいかがでしょうか。

  7. 【1602851】 投稿者: このケースは、ご本人の意思を尊重すべきでしょうね  (ID:0NMfx4TluNs) 投稿日時:2010年 02月 05日 00:14

    >みなさんだったらどうされるか
    何よりも、本人の意思であること。
    本人の意思の源(3点)は、当然の意思表示であり、どこも不思議はないです。
    偏差値が高い、が「自分を少しでも上のレベルに置きたい」であれば、ある意味、
    「健全なエゴ」だし、良いんじゃないでしょうか。
    >塾の偏差値表に踊らされているだけですよね
    という趣旨は、使用方法がこの場合は間違っています。該当するのは、
    本当は、本人も低い方の学校に様々な観点から魅力を感じて行きたいという気持ち
    があるのに、それを抑えて高い方に飛びつこうとする場合でしょ。
    今回のケースは、失礼ながら、まさかの合格で、息子さんに一時的な(予定外の)
    迷いが生じているのではなく、母さまにその現象が表れている様に思います。

    変な記し方ですが、中高なんてどの道6年で卒業しちまいます。今、母子の感情や
    信頼関係が(水面下でも)乖離すると、その先ずっと母は困惑させられてしまう
    かもしれませんよ。

     私自身は3人の子供の中学受験を昨年で終えました。まさかの合格、という意味で
     は、一度も模試で80%可能性に達したことがない学校に進学した例が1人だけ
     あります。成績は今のところ、平均チョイ下くらいかな。資質は元々平均以下で
     しょうね。でも、そんなこと私はあんまり気にしていません。楽しくやれている
     か、口では文句が多いけど先生方との信頼関係は築けているか、などの方に関心
     が向いています。

     別の子供は、A/B両校に受かったら殆どがA校に行くケースで、それこそ、B校
     に行きたいと泣いて頼んできました。私は迷いに迷いましたが、結局、本人がそう
     言うからとB校に進みました。今の時点では、本人がそう言ったんだから、もっと
     勉強して成績を上げるべきだとの思いをさせる程度ですが、まぁ、楽しくやって
     いる様です。もちろん人それぞれで良いのですが、ご参考まで。

  8. 【1603001】 投稿者: 迷っています  (ID:UMGK2TQYKTs) 投稿日時:2010年 02月 05日 06:22

    スレ主です。

    たくさんのご意見をいただき、大変ありがたいと感じております。
    昨日は、想定外の状況に少々動揺をしてしまい、まとまりのない文章を書いてしまいましたが、色々なご意見をいただいたことでだいぶん整理ができてきました。

    昨夜このスレを書いた後、もう一度息子に
    「中学に入ったら勉強大変になるけど大丈夫か」
    と確認したところ、
    「そんなのわかってる。大丈夫。」
    と返事が返ってきました。

    親がブレていてはいけないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す